三愛クリーナー株式会社
サンアイクリーナー

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

三愛クリーナー株式会社

清掃業(建物・焼肉用鉄板等のクリーニング)
  • OpenES
  • 正社員
業種
メンテナンス・清掃事業
建設/住宅/リース・レンタル
本社
愛知
残り採用予定数
2名(更新日:2023/09/14)
直近の説明会・面接

私たちはこんな事業をしています

■どんな会社?
私たちは、東海4県を主なエリアとして清掃に関する事業を行っています
■何をキレイにするの?
新築建物の引き渡し前のクリーニングや、マンション・事務所の定期清掃から、現在は建物以外に、車・プールサイド・マットレス・焼肉の鉄板や網など、あらゆる分野の洗浄・クリーニングにも対応
■どんな社風?
経験・知識のない方もじっくり育てる社風で、お客様が美しく快適な空間で過ごせるよう貢献しています

当社の魅力はここ!!

事業・商品の特徴

「どうやったらキレイになる?」を追求し続け、成長してきた会社

創業時は、お客様に引き渡す前の建物全体をキレイにする仕事を専門に行っていました。建物の完成前から建設現場に入り、職人さんなどの作業で建物に傷や汚れが付かないよう保護したり、公道が汚れないよう工事車両のタイヤを洗ったりと、多岐にわたる仕事を引き受けているのです。こうした仕事を率先して行うことで、私たちに任された建物の清掃もキレイかつスムーズに完了することから、当社は多くのゼネコンに重宝されています。現在もこの事業は当社の核であり、そこから派生して建物をキレイに維持管理する事業や、焼肉店の鉄板・網の洗浄事業なども手がけ、創業40年以上にわたり「キレイにする仕事」に一途に取り組んでいます。

社風・風土

スタッフ同士のつながりを大切に。風通しの良さが自慢です!

愛知県内に3拠点(本社豊川・名古屋営業所・洗浄工場)を構える当社。建設現場での仕事では、本社と営業所のスタッフが一緒の案件を手がけることも少なくありません。また、建物の維持管理業務を本社と営業所で交互に担当したり、営業所から洗浄工場に応援に行ったりと、普段の拠点が違ってもスタッフ同士業務での交流があるのです。近年は外国人技能実習生も受け入れ、フィリピン・ベトナム・ミャンマーからのスタッフも含めてイキイキと仕事をしています。年1回の親睦旅行や歓迎会・忘年会などでもスタッフのつながりを作り、わからないことを聞きやすく意見も言いやすい風通しの良い社風になるよう心がけています。

魅力的な人材

コツコツと成長を目指し、新しい発想力で当社を支えてほしい。

当社には、法人・個人のお客様から様々な困りごとが寄せられます。スタッフ全員が「お客様に美しく快適な空間で過ごしていただきたい」「困りごとを全て解決したい」という想いで業務に取り組んでいて、この精神こそが解決策を導き出すことにつながり、お客様に選ばれる理由だと思っています。「お客様に喜んでもらうにはどう対応するか?」を考えて実行する積み重ねが大切な仕事です。先輩の言葉を吸収し、他の人の仕事を観察し、わからないことはどんどん聞くという姿勢が、早く一人前になる秘訣。入社4年目で指導・管理業務を任される先輩もいます。社員には仕事を通して人として成長し、新しい発想力で当社を支えてほしいと考えています。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

■総合職【メンテナンス・清掃事業】幹部候補
当社が手がける各清掃事業に携わっていただきます。建物引き渡し前のクリーニングや、マンション・店舗などの定期清掃、車や焼肉店の鉄板・網の洗浄など、法人・個人に様々な“キレイ”を提供します。自分なりの技術と提案でお客様の困りごとを解決できたときには、大きな達成感があります。

会社データ

事業内容 ■美創工事業
ゼネコン(建設会社)などから依頼を受け、新しく建物が完成したときや既存建物の改修工事後など、オーナー様への引き渡し前に建物全体をキレイにしています。業界では「現場の洗い」と呼んでいます。
その他、以下のサービスも手がけています。
・建築施工管理業(人材派遣・雑工事など)
・ビルの内装工事(リフォーム・リペアー)
・その他特殊技術クリーニング(家屋木洗いなど)

■リファイン事業
現場の洗いから派生した事業で、店舗や企業のスタッフだけでは手が回らない部分の日常清掃・定期清掃を行っています。また、以下のような特殊な物のクリーニングも行っています。
・床の滑り止め加工「すべら~ず工法」(スポーツクラブのプールサイド・施設のエントランスなど)
・洗車・車内清掃(ペンキ汚れなど)
・椅子やマットレスのクリーニング

■ゆめTASU事業
焼肉店の鉄板・焼き網の洗浄・レンタルを行っています。使用後の鉄板・焼き網は回収し、洗い上げた必要な枚数を店舗まで届けていて、焼肉店の負担を軽減することに貢献しています。2015年に当事業の専用工場「Washer's Factory」をオープンしました。

※上記の他、ビルの消防点検や、入口マット・厨房マットの洗浄レンタルなども手がけています。愛知県を中心に、依頼内容によって岐阜県・三重県・静岡県でもサービスを提供しています。
設立 1986年7月12日
(創業:1976年10月1日)
資本金 1,000万円
従業員数 43名(2023年1月現在)
売上高 16,714万円(2018年6月実績)
17,712万円(2019年6月実績)
20,813万円(2020年6月実績)
22,185万円(2021年6月実績)
21,949万円(2022年6月実績)
代表者 代表取締役 竹本 剛志
事業所 本社/愛知県豊川市伊奈町南山新田117-2
名古屋営業所/愛知県名古屋市千種区若水3-9-13
Washer's Factory/愛知県名古屋市北区北久手町217-2
経営理念 『人を愛し 人に尽くす』

私たちは 出会い・ご縁に感謝します
人を想い行動し 諦めず考え抜くことを 惜しみません
そこに必ず 知恵が湧いてくるのです
自分を取り巻く人を愛し 仕事に邁進し お客様に尽くします
許可・資格 建設業許可:愛知県知事 般-3 第59593号(許可年月日:2021年5月21日)(許可の種類:とび・土工工事業)
建築物清掃業:愛知県19清第7-1号
沿革 1976年10月 創業
1986年  7月 三愛クリーナー株式会社を設立
1987年  3月 建設業の許可を取得する
2005年  8月 本社新社屋完成
2005年11月 洗車業に新規参入
2007年  7月 名古屋営業所を東区に開設
2011年  6月 本社新倉庫完成
2015年  9月 名古屋市に焼肉用鉄板・焼き網の洗浄工場Washer's Factoryをオープン
2019年  2月 名古屋営業所を千種区に移転
ホームページ http://www.sanai-c.co.jp

連絡先

三愛クリーナー株式会社
〒441-0105
愛知県豊川市伊奈町南山新田117-2
採用担当:竹本
TEL:0533-72-7235
MAIL:info@sanai-c.co.jp
掲載開始:2023/01/30

三愛クリーナー株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

三愛クリーナー株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)