プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
情報処理
ソフトウェア/生命保険/損害保険/外資系金融 |
---|---|
本社 |
東京、大阪
|
リクナビ限定情報 |
---|
金融を動かせ。
IT技術の発展とともに金融のビジネスモデルは、大転換期を迎えています。
SLCは金融とITのプロとして、金融機関の中枢を支えています。
「金融機関の競争力=システム」と言われる昨今、
経済の中心である金融を動かす
金融ITプロフェッショナルの活躍がますます求められています。
あなたの強みを活かしながら
金融を動かす「ICTプロフェッショナル」になりませんか?
生命保険事業に欠かせない基幹システムを創り続けて50年。1400万件以上の契約者情報の管理、4万人以上の営業担当と全職員の業務支援等、情報技術を通じて住友生命の業務を支えています。SLCの業務は多種多様。顧客の課題解決の仕組みを創る「アプリケーション開発」、ネットワーク・データベース・OS技術を駆使しシステムの土台を築く「インフラ構築」、1分1秒も止まらない生きたシステムを稼働し続ける「システム運用」。SLCの顧客は住友生命だけではありません。創業当初から、幅広い分野のシステム構築にも携わってきました。強みである金融システムに加え、製造・公共・サービス等、多様なフィールドでビジネスを展開しています。
リクナビ限定情報 |
---|
新入社員が一人前のSEとしての活躍を目指し、市場価値の高いSEになるチャンスとチャレンジの場を提供。「必要なスキルを確認できた」「ビジネスパーソンとしての意識が芽生えた」「同期にすごい人がたくさんいる」。新人研修では同期と切磋琢磨し、社会人の土台を作ります。新人研修後も同期と共に研鑽に励みます。自分のペースでスキルアップしたい人は、サブスク教育サービスの受講やハッカソンに参加。学びの場は新入社員から参加可能です。働き方は「いつでも、どこでも、誰とでも」。在宅勤務、サテライトオフィスやスライド勤務があります。リモート業務でもWEB会議システムを駆使し、コミュニケーションを取りながら働いています。
採用活動は学生の皆さんと企業が互いに理解を深めていくものと考えています。会社を知る前にまずIT業界や仕事についてから。どの企業よりも詳しく、学生の皆さん目線でIT業界を解説する説明会。NG質問なし!SEのリアルが聞ける若手SEとの座談会。選考で見たいのは普段通りの飾らないあなたです。あなたの言葉であなた自身の話を聞かせてください。選考を通じてお互いのことをより深く知り合いたいと考えています。当社の採用メッセージはSo Hard,But So Fun.仕事は難しいから面白い。「就社より就職」をポリシーに、システムエンジニアの仕事の面白さを伝えます。
コーポレートメッセージ | 「With your Next」
常にお客様の視点で考え、ともに悩み、ともに解決を図っていく。 お客様と「共感」し、お客様に「安心」を提供し続ける。 創業以来変わらない、SLCのポリシー・信念です。 |
---|---|
事業内容 | ■システムコンサルティング
■システム開発・運用管理 ■SI事業、ERP事業 ■ネットワーク設計・運用 ■アウトソーシング ■セキュリティサービス 住友生命グループの一員としての安定した経営基盤があるからこそ、 目先の利益にとらわれず、高い目標に向け歩んでいくことができます。 住友生命グループの「信頼」と幅広い領域で事業を切り拓く「挑戦」の バランスこそ、当社の強みです。 住友生命向け & 金融市場向け & 一般市場向け 「3つのソリューション」紹介は、 ★会社説明会でお渡しする「採用パンフレット」に掲載! |
設立 | 1971年5月
|
資本金 | 3億円 |
従業員数 | 1,492名(2022年4月現在)
★平均年齢 41.4歳(男性43.2歳、女性37.5歳) ★平均勤続年数 17.8年(男性19.7年、女性14.0年) ★長く働き続けられる働きやすい会社です。 |
売上高 | 346億円(2022年3月期) |
代表者 | 代表取締役社長 北越 浩和 |
事業所 | 東京/新宿、清澄
大阪/新大阪 【東京本社】 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-14-1新宿グリーンタワービル 【大阪本社】 〒532-0003 大阪市淀川区宮原4-1-14 住友生命新大阪北ビル HP:https://www.slcs.co.jp/index.html |
採用実績校 | 青山学院大学、茨城大学、大阪大学、大阪教育大学、大阪市立大学、大阪府立大学、岡山大学、お茶の水女子大学、香川大学、学習院大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、京都大学、京都工芸繊維大学、京都女子大学、京都府立大学、近畿大学、慶應義塾大学、甲南大学、神戸大学、神戸女学院大学、神戸市外国語大学、国際教養大学、埼玉大学、滋賀大学、首都大学東京、昭和女子大学、上智大学、信州大学、成蹊大学、摂南大学、高崎経済大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、東京女子大学、東京理科大学、同志社大学、同志社女子大学、徳島大学、奈良女子大学、日本大学、日本女子大学、兵庫県立大学、福井大学、法政大学、明治大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立命館大学、立教大学、和歌山大学、早稲田大学
(*2014~2021年新卒採用実績) |
SLCの ポイント | ■□■働きやすさを考えた制度・福利厚生■□■
○スライド勤務・在宅勤務・サテライト勤務 ○全国各地厚生施設・総合リゾートクラブ ○慶弔金制度・退職金制度・財形貯蓄制度 ほか |
リクナビ限定情報 |
---|
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。