プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
各種ビジネスサービス
その他サービス |
---|---|
本社 |
大阪
|
当社では阪急阪神ホールディングスグループの経理・人事業務をそれぞれ約50社ずつ受託しており、
業務の効率化・スピードアップに加えてグループ全体でのコストダウンに貢献しています。
当社では阪急阪神ホールディングスグループの経営方針のもと、グループの全体最適と個社最適を見据えた『シェアードサービス』を展開しています。『シェアードサービス』とは、グループ各社がそれぞれ持っている経理や人事といった機能を1ヶ所に集約するもので、業務の効率化や全体でのコストダウンを図るもの。ノウハウや知識を集中させることで各社バラバラで専門職を育成するよりも育成のスピードや質が高まり、高度な業務に対応できるプロフェッショナル人材の育成が可能になります。現在、阪急阪神ホールディングスグループの経理・人事業務をそれぞれ約50社ずつ受託しており、今後もますます拡大が期待されています。
総数200社を超える阪急阪神ホールディングスグループが手掛ける事業は非常に幅広く、都市交通事業を中心に、不動産、情報・通信、旅行、国際輸送、エンタテインメントなど様々です。私たちは、経理・人事のプロフェッショナルとしてそれぞれのビジネスの現場を支えることを使命としており、専門的なノウハウとナレッジを活かし、グループ全体の企業価値向上をバックアップしています。そのためには高度な専門知識が必要となるため、当社では育成環境の整備にも注力。新入社員研修や成長段階に応じた階層別研修、専門教育の他、社外研修やWEB研修、資格取得推奨制度など、社員のスキルアップ・キャリアアップを積極的に支援しています。
当社では経営理念において「人の尊重」を大切な価値観とし、従業員やその家族の健康が会社の豊かな未来の礎であると考えて、健康経営の推進を目的とした「阪急阪神ビジネスアソシエイト 健康宣言」を制定しています。労働時間の適正化によるワークライフバランスの確保や働きやすい環境づくりを主体とした【職場の健康】に加えて、従業員だけでなくその家族も含めた【ココロの健康】【カラダの健康】の3軸で取組みを実施。健康診断や運動・食生活・生活習慣の改善、ストレスチェックなどを行っており、働きやすい環境と福利厚生・待遇面の両面を充実させることで、将来を見据えて長期活躍できる環境づくりを行っています。
事業内容 | ◆経理業務
経理に関わる相談業務 グループ共通経理システムの運営業務 決算業務 資金業務 ◆人事業務 採用・人材育成支援業務 給与業務支援業務 社会保険業務(HHBA社会保険労務士法人、阪急阪神健康保険組合) 人事戦略機能強化の支援業務 グループ共通人事システムの運営業務 |
---|---|
設立 | 1974年(昭和49年) 8月30日 |
資本金 | 8,000万円 |
従業員数 | 305名 |
売上高 | 35億9,627万円(2021年3月期) |
代表者 | 代表取締役社長 清水 正明 |
事業所 | 530-0012
大阪府大阪市北区芝田一丁目16番1号 阪急電鉄本社ビル |
株主 | 阪急阪神ホールディングス株式会社(100%) |
採用ページ | https://hhba.hankyu-hanshin.co.jp/recruit/ |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。