業種 |
機械
化学/紙・パルプ/コンサルタント・専門コンサルタント/機械設計 |
---|---|
本社 |
東京、静岡
|
~あなたのアイデアが、世界標準になる~
お客様の感じている問題点をいかに解決するか、そのために、薬品・装置・システム三位一体で新しい独自技術を生み出し、
実際に効果を出しているかどうかを基準に、改良を重ねてきました。 そのソリューションに向かう姿勢やノウハウこそ、私たちのすべてなのです。
私たちのお客様である製紙会社が抱える課題の一つに、古紙(段ボール・雑誌等の使用済み紙類)リサイクルにおける「汚れ」の問題があります。環境保全という世界的な課題に対して古紙リサイクルは待ったなしですが、古紙には印刷のインクや接着剤など異物が含まれており、これが製紙マシンに汚れとして付着すると、紙の品質不良や生産中におけるトラブルを引き起こし、製紙マシンの生産効率を大きく低下させます。私たちはこの課題に対して50年以上にわたって取り組み、製紙マシン汚れの改善、生産性向上に向けたソリューションを独自に開発し続けてきました。その結果、国内シェアは99%。圧倒的な市場優位性を確立しています。
私たちの技術は世界に一つしかありません。世界に有する特許は120件以上。そのコアにあるものは、製紙マシンの「防汚コーティング」という薬品開発、それを効率よく効果的に適用する装置開発、それらを制御するシステム開発から構成されます。これら技術の研究開発コンセプトはすべてオリジナル。既定概念に拘らず、世の中のあらゆる技術を探り最適に統合させてきました。最近では、IoTやBigData、AIなど最先端技術にも領域を広げて、システムの予知化にまで踏み込んでいます。 現場の声を最短で共有・反映させる環境があるメンテック、これが唯一無二の技術開発力を生み出しています。
私たちのソリューションに対する日本のお客様の支持は高く、その実績を持って20数年に及び海外進出を続けてきました。そこでは、日本同様に生産現場に密着して問題の掘り起こしからソリューションまで丁寧なサービス展開を図ってお客様の支持を高めており、今では「どのライバルもコピーできない」世界に一つの技術・サービスとまで評され、2010年以来現地法人を有する中国とアジア・オセアニアではNo.1シェアを獲得。2020年に現地法人を設立したヨーロッパでも、市場開拓を始めたばかりの米国でもいち早い好反響を得て、いよいよ世界に向けたマーケティングが加速しようとしています。
事業内容 | ・リサイクル製紙技術のコンサルティング
・リサイクル製紙技術に用いる薬品・装置・方法の開発・販売 ・IoT・AI技術を用いたリサイクル製紙システムの開発・販売 ******************************** 詳しくは弊社HPをご覧ください。 https://www.maintech.co.jp/recruit/ ******************************** |
---|---|
創業 | 1967年
|
設立 | 1984年 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 131名(2023年4月時点) |
売上高 | 36億4000万円(2021年3月期実績)
33億2000万円(2020年3月期実績) 28億9000万円(2019年3月期実績) 10年連続増収中です。 |
代表者 | 代表取締役 関谷 宏
<簡単なプロフィール> 1961年東京生まれ。名古屋大学、東京大学大学院で原子力工学を専攻し、 1986年に三菱重工業に入社。核燃料リサイクルの開発プロジェクトに関わる。 1998年メンテック入社、2003年に代表取締役に就任。 |
事業所 | ■本社
東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビルディング2階 TEL :03-5220-4710 ■富士事業所(技術開発センター) 静岡県富士市依田橋町9-22 TEL :0545-51-8941 □北海道営業所:北海道苫小牧市 □関西営業所:大阪府大阪市 □四国営業所:愛媛県四国中央市 □九州営業所:福岡県福岡市 ■明答克商貿(上海)有限公司 中国上海長寧区仙霞路319号 遠東国際広場A棟 1111号 TEL :021-62709701 ■Maintech Europe GmbH Theodorstrasse 297, 40472 Dusseldorf, GERMANY ■Maintech USA(2023年10月設立予定) |
主要取引先 | ■国内(五十音順・敬称略)
イデワコー株式会社/エリエールペーパー株式会社/王子製紙株式会社/王子ネピア株式会社/王子マテリア株式会社/興亜工業株式会社/新東海製紙株式会社/大王製紙株式会社/中越パルプ工業株式会社/鶴見製紙株式会社/ニットク株式会社/日本製紙株式会社/日本製紙クレシア株式会社/北越コーポレーション株式会社/レンゴー株式会社 他(78社・122工場) ■海外 山鷹集団、Lee & Man、景興、栄晟、中山聯合、福建聯盛、黄涌集団、世紀陽光、永豊余、正隆、栄成(中国・台湾)、SCG Packaging(タイ・ベトナム・フィリピン)Kraft of Asia Paperboard & Packaging(ベトナム)、GS Paperboard &Packaging(マレーシア)、Muda Paper(マレーシア)、PascorpPaper(マレーシア)APP(インドネシア)、Astron Paper & Board(インド)、Australian Paper(オーストラリア)、DS Smith(フランス・スペイン) 他(58社・73工場) |
キーワード | 製紙/メーカー/化学薬品/機械装置設計開発/コンサルティング/理系/海外/グローバル/エコ/リサイクル/東京/静岡/中国語/通称:静岡製紙化学グローバル中国語海外リサイクル環境推進委員会/システム/化学/AI/IoT/数値解析/画像処理/ファクトリーオートメーション/自動制御 |
|
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。