株式会社スズカ未来
スズカミライ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社スズカ未来

食品・食品資材商社、小売業、通販業、食品検査、食品開発支援業
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 正社員
業種
商社(食料品)
商社(総合)
本社
三重

私たちはこんな事業をしています

プロユースの商材を仕入先様から仕入、食品関連ディーラー、産業ビジネス企業、製造工場、個店ユーザーなどの得意先様に販売する商社です。
お客様の課題やお困りごとに向き合い、解決や実現に向けて独自のビジネスモデルとサービスを提供しています。

当社の魅力はここ!!

企業理念

~  おいしさと品質のパートナーへ  ~

創業(1948年)からの食品の包装を主軸とした、「食べ物の品質を守り、おいしさを伝える」使命から、食品・非食品の更なる商品品揃えと供給体制づくり、食品ものづくりに強い会社機能づくりで、食べ物の「おいしさと品質のパートナーへ」自らの使命を新たに、更なる変化と進化を続けていきます。過去から現在まで、未来も全て人(社員)が作ってきました。これからも未来をつくる人を作り続けていきます。私たちの挑戦の歴史をショートムービーにまとめました。下記URLよりをコピー&ペーストでアクセスして下さい。https://www.youtube.com/watch?v=CQYPYhtNSQQ

仕事内容

お客様の「売れる商品づくり」と「売れる商売づくり」

11ある事業部の中から1つの事業のお仕事を紹介します。当社の創業からの事業の全国の2,700社ある食品関連卸売問屋業向けの一次商社事業ではお客様であるディーラーの商売がもっと売れるために、サービス、企画を提案・提供することが営業の仕事です。販売施策は基幹商品カタログを始め、営業チラシ、分野商材カタログ、ダイレクトメール、メルマガ、展示会、WEBセミナーなどお客様の「売れる商売づくり」仕掛けることです。販売企画は社員みなで考えて企画立案から制作、利用して提供します。またメーカー機能を持った商社として、市場ニーズを吸い上げて、オリジナル商品の開発の企画を社員みなが「売れる商品づくり」参画してもらいます。

待遇・制度

イキイキのびのびあふれる会社

働きがい、やりがいのある仕事と処遇を向上し続けていく中で、福利厚生や給与など新しい制度、設計を向上し続けています。その数、直近3年間で20件以上。【福利厚生】◆時間有給休暇制度導入◆ボランティア休暇制度の導入◆研修補助制度【給与】◆営業職のインセンティブ給◆社員表彰制度◆転勤に伴う勤務先への特急電車通勤の許可◆借り上げ社宅の期間延長(5年→10年)◆20代総合職の基本給UP◆一般職の基本給UP◆帰省手当の定額支給◆決算賞与◆昇給テーブルの改定 他多数!!私たちの行事・イベントをショートムービーにまとめました。下記URLよりをコピー&ペーストでアクセスして下さい。https://www.youtube.com/watch?v=OJRO1umsjf8

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

(1)営業
(2)企画(商品、販促、カタログ、Web等)
(3)システム
(4)eコマース
(5)食品開発
(6)食品検査スタッフ
(7)経理・総務
(8)デザイナー
(9)物流

会社データ

事業内容 お客様の「売れる商品づくり」と「売れる商売づくり」のために様々なサービス・事業を展開

・日本全国の食品関連卸売業(ディーラー)向け、メーカー代理店一次商社事業

・外食チェーン、食品スーパーへの容器包装、消耗資材の全国供給事業

・食品メーカー、工場への食品パッケージ企画事業

・飲食店向け食材スーパー(小売)事業

・飲食店向け食材カタログ通販事業

・飲食店向けネット通販事業

・食品検査事業

・食品開発事業

・原材料卸事業

・工業分野向け工業材料卸事業

・障がい者就労支援事業
設立 1948年(昭和23年) 3月1日
資本金 6780万円
従業員数 247名(男性105名・女性142名)
売上高 161.1億円(2022年9月単体実績)
代表者 代表取締役社長 末松 正裕
事業所 ◆本社
三重県鈴鹿市国府町7678番地7

◆拠点
マイラボ食品検査センター(三重県鈴鹿市)
ものづくり館(三重県鈴鹿市)
関東支店(神奈川県横浜市)
中部支店(愛知県名古屋市)
伊勢支店(三重県伊勢市)
関西支店(大阪府大阪市)
福岡支店(福岡県福岡市)
ジャストロジ事業本部(愛知県一宮市)
札幌営業所(北海道札幌市)
仙台出張所(宮城県仙台市)


◆店舗:三重県内
プロマーケット四日市店
プロマーケット鈴鹿店
プロマーケット上野店
プロマーケット伊勢店
プロマーケット松阪店
プロマーケット津店
プロマーケット志摩店


◆店舗:愛知県
プロマーケット新栄店
沿革 1948年(昭和23年)
  現地にて「末松経木店」として、経木製品を製造販売

1964年(昭和39年)
  「鈴鹿経木有限会社」として法人化

1975年(昭和50年)
  業績内容増大に伴い、「鈴鹿経木有限会社」から「鈴鹿包装資材株式会社」に社名変更
  社名変更に伴い、本社事務所を建設。

1993年(平成5年)
  業容拡大と業態進化に伴い、「株式会社スズカコーポレーション」へ社名変更

1997年(平成9年)
  食品安全技術研究所(現:マイラボ食品検査センター)を開設し、食品検査・衛生分野へ参入

2000年(平成12年)
  業務用食品・食材と消耗品の通信販売を行う「株式会社タスカル」をグループ会社として設立

2011年(平成23年)
  工業部門を分社化し、「株式会社ロジカルアイ」をグループ会社として設立

2015年(平成27年)
  亀山SSC物流センター稼動
  「株式会社スズカコーポレーション」から「株式会社スズカ未来」へ社名変更

2016年(平成28年)
  新本社事務所を建設・本社機能の移転
  (株)ロジカルアイ 本社移転
  食品安全技術研究所(現マイラボ食品検査センター) 移転
  プロマーケット志摩店・志摩事業店開設  

2017年(平成29年)
  プロマーケット鈴鹿店を新規開設
  関東支店を新横浜駅前へ移転

2018年(平成30年)
  プロマーケット津店を改装グランドオープン
  関西支店を大阪市内へ移転
  株式会社プチリュバンを吸収合併
  ものづくり館オープン

2019年(平成31年・令和元年)
  三重とこわか国体トップアスリート応援企業に認定
  プロマーケット上野店へキッチンスペース「みらいえ」導入

2020年(令和2年)
  三重のおもてなし経営企業選に選定
  プロマーケット津店の屋上へ太陽光発電施設を設置し、環境にやさしい店舗を目指す
  プロマーケット松阪店の空調・照明・冷凍冷蔵庫を省エネ製品へ切り替え

2021年(令和3年)
  三重県SDGs推進パートナー第1期登録

2022年(令和4年)
  亀山・関テクノヒルズ(1万1千坪)用地取得

2024年(令和6年)
  大型物流センター(亀山市)稼働予定
グループ会社の紹介 株式会社 タスカル
  飲食業分野向け業務用食材とリカーの通信販売事業

株式会社 ロジカルアイ
  工業製品分野向け産業資材と機能材の販売事業

合同会社 みらいあい
  健常者と障がい者、高齢者、皆が協力して働けるバリアレスな職場を目指す、
  就労継続支援A型事業
仕入取引先様 株式会社トーカン様 株式会社高速様 株式会社シーピー化成様 株式会社エフピコ様 中央化学株式会社様 リスパック株式会社様 味の素株式会社 株式会社大光様 
株式会社ヤグチ様 フジノ食品株式会社様

連絡先

o○☆*゜¨゜゜・SUZUKA・゜¨゜゜・*:..。o○
株式会社スズカ未来   
〒513-0836 三重県鈴鹿市国府町7678番地7
採用担当    松尾・藤森
TEL 059-378-0390
o○☆*゜¨゜゜・SUZUKA・゜¨゜゜・*:..。o○
掲載開始:2023/01/30

株式会社スズカ未来に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社スズカ未来に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)