株式会社ウィルレイズ
ウィルレイズ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ウィルレイズ

不動産/投資不動産/金融不動産/コンサルタント/スポーツ/海外
  • 正社員
業種
不動産
住宅/広告/商社(総合)/コンサルタント・専門コンサルタント
本社
東京
残り採用予定数
3名(更新日:2023/12/01)
内定まで最短2週間【書類選考なし】説明会+グループワーク実施中

私たちはこんな事業をしています


【秋採用開催決定!!説明会予約受付中!】※説明会はWEBにて開催中

11/28(火)11:00~12:30(WEB)
12/1(金)11:00~12:30(WEB)
12/25(月)11:00~12:30(WEB)

※その他随時開催しております!

【営業職 募集中!】

人物重視で選考!
本気で頑張ってきたこと、これから本気で頑張りたいことを教えてください!

ウィルレイズの説明会では
【魅力的な投資用不動産】について
包み隠さずお話します!

当社の魅力はここ!!

企業理念

【内定まで2週間!】人物重視の採用です!!

不動産の営業とは皆さんどの様なイメージがあるでしょうか。皆さんが考える通り、仕事は楽なものでは無いですが、成果を挙げた分はしっかりと評価し、自らを成長させることができる会社です。始めは、わからないことも多く悩んでしまったり、すぐに結果が出なくて落ち込んだりする方もいます。しかし、弊社ではそんな方々を決して見捨てたりはしません!頑張っている人には上司や先輩がしっかりフォローし、結果が出るまで一緒に走ってくれます。個人プレーで売っていくのではなく、一緒に働く仲間を大切にしながら、成長していくことを大事にしています。その中で社員全員が本気で会社を盛り上げようと頑張っているのが当社の特徴です!

魅力的な人材

先輩には頼って下さい!頼ることで先輩も喜びます☆

入社したら、まずはとことん先輩に頼って下さい。弊社では、アポイントを取って交渉・契約といった流れで業務は進んでいきます。初めは、アポイントを取る事も難しいと感じると思います。でも、安心して下さい!先輩たちも同じ経験をしてきています。先輩たちも頑張っている後輩の姿を見ると放っておけない性格の社員ばかりで、思わず手を差し伸べてしまうそう☆一人前と呼べるには、3~4年かかると言われています。ですので、わからないこと・不安なことは、どんどん先輩に聞いてください。みんな親身になってアドバイスをくれますよ!

社風・風土

社員一丸となって目標に向かって頑張れます!

営業職と聞くと、一人で黙々と仕事をしているイメージを持っている人が多いかもしれません。ですが、ウィルレイズでは営業部の中でも課を作り、その課でどのようにしたら目標を達成していくことができるかをみんなで話し合い・ロープレなどを通じて業務を行っています。決して一人で思い悩むことはありませんので、心配しないで下さいね。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

◆営業スタッフ
顧客獲得リストをもとに上場企業の社員・会社役員・公務員といった方々へ
『投資用マンション』をご提案していただきます。
まずは1件のアポイントを頂くことを目指しましょう。

会社データ

事業内容 私達は、優良企業や上場企業にお勤めの方、会社役員・公務員の方といった
いわゆる富裕層の方々に資産運用の手段として新築の『投資用マンション』をご提案しています。
現在営業が行う電話でのご案内を中心に様々な営業手法を用いて、より多くの方に『投資用マンションの魅力』を伝えています。

事業として展開しているのは主に下記の4つです。
◆不動産販売事業
◆不動産仲介事業
◆不動産賃貸管理事業
◆損害保険代理店
仕事の流れなどの詳細は説明会にてお話させていただきます☆
【新型コロナウイルス感染症への対応】 <弊社で決定している対策> 
・当社は、昨今の新型コロナウイルス感染症に備え、学生皆様が安心して、
 安全に就職活動を行なえるように感染対策としてWEBにて説明会を実施しております。
 
・1次面接はwebにて行います。
(面接は当面1:1で行います)
設立 2002年3月1日
資本金 4000万円
従業員数 48名
売上高 非公開
代表者 代表取締役/志田 仁
事業所 東京都港区浜松町2-6-5 浜松町エクセレントビル4F
※『ポンテせとうみ』というセレクトショップのビルです
免許番号 ◆宅地建物取引業/東京都知事(5)第80641号
主な加盟団体 社団法人 全日本不動産協会
社団法人 不動産保証協会
社団法人 日本住宅建設産業協会
首都圏中高層住宅協会
社会貢献活動 弊社では2015年9月「国連持続可能な開発サミット」にて193の加盟国による全会一致で採択された「我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ」が掲げる、人間、地球及び繁栄のための行動計画とした宣言および目標となるSDGsの目指す理念に賛同し、事業を通じて持続可能な社会の実現に貢献しております。
顧問弁護士 関東法律事務所
★スペシャルコンテンツ ★----★---- 先輩社員 座談会を開催しました ----★----★
新卒入社2年目・3年目の先輩社員4人に就職活動や仕事、職場の雰囲気について本音で話してもらいました!

◎K.Kさん(入社2年目・男性)
◎N.Kさん(入社2年目・男性)
◎S.Yさん(入社3年目・男性)
◎Y.Yさん(入社3年目・女性)
質問1 ―学生時代、どのような業界を見ていましたか?

■K.Kさん
不動産一本です。大学まで野球をやっていて、中にはプロに行くメンバーもいたんです。自分はどうすれば同期達に勝てるかなと考えた結果、大変な業界というイメージがあった不動産業界にあえてチャレンジしました!

■S.Yさん
僕も不動産業界だけですね。大学3年までは公務員になる勉強をしていましたが、挫折。親に言われて目指していただけで本当にやりたい仕事ではなかったと気づきました。不動産は稼げる・成長できる、この2点に惹かれて志望しました。

■Y.Yさん
心理学を学んでいたのでカウンセラーや、人材業界を見ていました。営業職もいろいろ見ていたんですが、不動産業界はウィルレイズに出会うまで全く視野に入れてなかったです!
質問2 ―数ある不動産企業の中でも、ウィルレイズに決めた理由は?

■K.Kさん
社長に惹かれたのが一番の決め手です!「売るしかない」とガツガツしている不動産会社が多い中、うちの社長は「お客様のため、社員のため」と目の前の相手の幸せを一番に考えている姿に「かっこいい!」「この方の下で働きたい!」と思いました。

■N.Kさん
僕も入社の決め手は、売ることが目的じゃなくて、相手の幸せを大切にしている考えに惹かれたから。営業だからお互いがライバルという面はあるけど、みんな笑顔で相手を思って行動している所が良いなって思いました!

■Y.Yさん
バイト先の先輩が偶然ウィルレイズに入社していて安心感があったのと、人の温かさを一番感じたから。私は最終面接で、社長から「将来は医療とマッチした不動産事業をしたい」という夢を聞けて、大きい夢を掲げている会社で働いたら自分も大きく成長できるかもと思って入社しました!
質問3 ―入社して感じたギャップは?

■N.Kさん
不動産業界は体育会系で厳しいと覚悟していたので、良いギャップしかないですね。メンター制度があって日々の業務をしっかりサポートしてもらえましたし、直すべきことは的確に指摘してもらえるので愛を感じます!(笑)上下関係はありますが、休憩時間に雑談をしたり仲が良い職場だと思います。

■Y.Yさん
入社前は、やっていけるのかと不安でいっぱい…。泣き虫なので、1年目は悔しい時も嬉しい時も、ほぼ毎日泣いていました。(笑)先輩に仕事もプライベートも全て支えてもらっていたので、誰かが必ず助けてくれる職場というのは嬉しいギャップでした!
質問4 ―2年目の2人に質問です。先輩との印象に残るエピソードは?

■K.Kさん
同期の中で初契約を取れたのが一番遅く、正直辞めることを考えるくらい思い悩んでいました。そんな時、S.Yさんや上司に「焦らなくていい、早く取るのが大切なわけじゃない」「今が耐え時だよ」と、温かい言葉をたくさんかけてもらえたことで、踏ん張ることができました。それ以来、S.Yさんは尊敬するかっこいい先輩です!

■N.Kさん
僕もS.Yさんは、はじめて声をかけてもらった先輩!どんな質問も明確に教えてくださるので、一つ上の先輩とは思えないくらいすごいですね。

■S.Yさん
いや~こんなに言ってもらえて嬉しいです。(笑)

■K.Kさん
本当に尊敬してますよ!3年目でチームを持つなんて天才だと思ってます!同じチームになってからは、始業前に不動産以外の勉強や交渉のロールプレイングに付き合ってもらったり、お客様への電話後に何がだめだったか、次どうすればいいか毎回アドバイスしてもらったり。自分の時間を割いてサポートしてもらっています。

■N.Kさん
できる先輩・上司がいつも近くにいるから勉強になるよね。僕も同じチームの上司に営業の仕方から進捗状況の管理方法まで細かく指導してもらって意識が変わりました!なぜこうした方が良いのか理由や意図も教えてもらえるので、頭で理解した上で行動に移せます。ただやれと言うのではなく、行動や結果でも示してくださるので説得力があってかっこいいんです!目標とする方ばかりの成長できる環境ですね。
質問5 ―3年目の2人に質問です。後輩との印象に残るエピソードは?

■S.Yさん
後輩が入って一番怖いのは、成績を抜かれること。以前より数字に貪欲になりましたね。毎月、契約まで行くか行かないか勝負になる月にしようと思うようになりました。そうして得たスキルや知識は全部後輩に伝えて、後輩にも早く成長してもらえるよう意識しています。

■N.Kさん
S.Yさんと同じチームの時は、よく僕のお客様のアポイントを取ってもらっていました。S.Yさんにお願いすると必ずアポイントを取ってくださるので遠慮なく頼っていました!(笑)

■S.Yさん
後輩が入って来て今まで以上に周りを見れるようになったな。会社全体の業績にはチーム全体や後輩の成績も大切だからね。

■Y.Yさん
私も後輩のHさんをサポートするようになって自分自身もすごく成長できました。かわいい妹ができた感じ!上から目線に話すんじゃなく、気持ちや状況を一緒に体感して、同じ目線で話すようにしてます。私を見て「自分も頑張らないと!」と思ってもらえるように行動していきたいと思ってるし、逆に私もHさんからパワーをもらってる、良い関係ですね。

■K.Kさん
Hさんは僕たちの同期ですけど、Y.Yさんにすごい懐いてますよね!(笑)

■Y.Yさん
仕事では先輩後輩だけど、プライベートでは友達くらい仲が良いよ。部が離れた時は「Hさんをよろしくお願いします」って頼んだくらいだもん。(笑)
質問6 ―2年目の2人に質問です。将来どんな先輩になりたいですか?

■K.Kさん
後輩に夢を与えられる先輩になりたいです!次長は30代前半でタワーマンションに住んで、高級車に乗っているという憧れの生活を送っているんです。高級車に乗せてくれたり、自分では絶対に行けないようなご飯屋さんへ連れて行ってくれたり、頑張った分どうなれるのか夢を見させてくれるので、自分もそんな存在になりたいですね!

■N.Kさん
学生の頃から後輩におごるのが好きで、今でも無理しておごっちゃうくらいなので、仕事もプライベートも余裕があるくらい成長して、後輩が頼りたくなる先輩になりたいです。後輩のサポートも積極的にしていきたいですね。言葉で伝えるだけじゃなく、態度や行動でも語れる先輩が理想です!
質問7 ―3年目の2人に質問です。将来の目標を教えてください。

■S.Yさん
会社としては、ウィルレイズの市場価値を高めたいので上場したいですね。そのためには自分をはじめ、後輩の成績をもっと伸ばしていきたいと思っています。
個人的な目標は、しっかり稼いで子どもに好きなことをさせたいです。幼少期に、貧乏な生活を経験したことから、自分の子どもにはいろんな選択肢を与えられるようになることが目標です!

■Y.Yさん
私は、後輩の契約もメンタルもサポートしていきたいですね。この仕事は強い意志や軸がないと続けられないと思うので、女性チームとして女性ならではの悩みにもしっかり寄り添って積極的に支えたいです。
個人的には、家族にもっと恩返ししていけたらいいなと思っています。前期に、はじめて社内のアワードを受賞。副主任に昇格したことを報告したら、泣きながら喜んでくれたんです。頑張りを評価でも表彰でも認めてくれる会社なので、これからもっともっと成果を出して恩返ししていきたいですね!


以上で座談会は終了です。ここまで読んでいただきありがとうございました。
会社ホームページ https://www.willgrp.co.jp/
関連ワード #WEB説明会 #ES不要 #人物重視 #営業職 #転勤なし #マンション #投資 #不動産 #高収入 #スポーツ #イベント #人間力 #熱意 #本気 #コンサル #社員旅行 #社宅制度

連絡先

〒105-0013
東京都港区浜松町2-6-5 浜松町エクセレントビル4階
人事課 採用担当

(TEL) 03-6402-8500(代表)
(FAX) 03-6402-8501

〈会社HP〉http://www.willgrp.co.jp/
〈採用HP〉https://www.willgrp.co.jp/recruit/
掲載開始:2023/02/13

株式会社ウィルレイズに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ウィルレイズに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)