株式会社夢のおてつだい
ユメノオテツダイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社夢のおてつだい

住宅/建設/不動産/リフォーム/デザイン/広告/企画/コンサル
  • 正社員
業種
不動産
住宅/建築設計/建設/広告
本社
愛知、岐阜

先輩社員にインタビュー

ここすも
T・S(26歳)
【出身】東海学園大学  経営学部 経営学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様の夢を形にする最終工程に携わっています。
住宅の購入やリフォームをするお客様の内装に関わるヒアリングを元に、専門業者への発注を行っています。

出社し朝礼を行ったあと、現場の確認へ向かいます。
現場は既に業者の方の建築・工事の進捗を確認したり、立ち合いを行い、エアコンや照明などお客様のご希望通りに進んでいるかどうか等をチェックします。
その後、お客様との打ち合わせや事務処理などを行うのがほぼ毎日の日課です。
業務はお客様との打ち合わせが6割、業者とのやり取りが4割と、お客様と接点を大切にし、ご納得・ご満足頂ける様に進めていきます。
お客様の夢を実現する工程に携わることができるとてもやりがいのある仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様の心配をご納得いただけるまで向き合いました。
入社して半年の時、自分1人で接客から工事の日程を組み完成させた案件です。
お客様はご夫婦の方でお子様がお1人おり、アパートから新築のご購入をされる方になります。新築をご購入し、さらに内装で費用がかさむことをとても懸念されており、金銭面での心配がありました。
限られたコストの中でいかにご満足頂けるのか?と悩み、「開けない窓への網戸をつけないこと」や小さいお子様の安全面やキズを考慮した「フロアコーティング」などをご提案。
後日お客様にご提案したところ、見事にご納得頂き、工事の手配を進めることができました。
入居後、「柴田さんにお願いしたよかった」と言って頂けたことはとても嬉しく、良い経験ができました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 人間関係を重視した会社選び。そこで出会ったのが夢のおてつだいでした。
営業職で仕事を探しており、自分自身の頑張りで稼げる仕事ということで不動産業界で探していました。日々の仕事で、尚且つこれから何十年も働いていく会社で嫌だと思いながら仕事をすることはとても苦痛だと思っていたので、「誰とはたらくのか?」ということを重視した会社選びをしていました。
そこで出会ったのが当社です。説明会に参加させてもらい、社員の方が年齢に関係なく楽しそうに話している様子がとても印象的だったのを覚えています。特に社長や店長という役職がある方とも距離が近く、コミュニケーションがよくとれていることが当時学生の私にも伝わるぐらいアットホームでした。そんな様子を見て「絶対にこの会社に入りたい」と思い、この会社を選びました。
 
これまでのキャリア 入社4年目/現職

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・新規開拓中心)
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

面接は誰でも緊張するものです。だからこそ、就活を始めたばかりの頃はとにかく数をこなし、まずは慣れ、自分の気持ちをしっかりと伝えられる様にすると良いと思います。笑顔でハキハキと元気よく自分の持っているものを全てアピールすることや自分にやれないことはない!という気持ちで面接に挑むことも大切です。
あとは期限を決めて、何としてでもここまでに就活を終わらせよう!という目安を作って計画的に進めることも気持ちが楽になりますよ。

株式会社夢のおてつだいの先輩社員

1つ1つの業務の積み重ねが1件の成約に繋がることを実感。

店長
H・T

自分の提案・発言がお客様の一生に大きく影響する!

店長
R・I

施工管理の仕事。

ここすも
Y・T

お客様の為に準備をぬかりなく お客様目線を第一に

営業
D・O

お客様の為に準備をぬかりなく お客様目線を第一に

営業
Y・K

お客様に最善の提案するために、まずは努力の日々

営業
T・T

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2023/01/30

株式会社夢のおてつだいに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社夢のおてつだいに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)