普通銀行業務
当行は1956年の創立以来、「地域密着・地域貢献」という経営理念のもと、地域社会の発展とともに成長し、今日の基盤を築き上げてきました。今後も一貫してこの姿勢を基本にいかなる経営環境にも順応できる経営体質を培い、お客様に親しまれ、信頼される銀行「ピープルズバンク」を目指してまいります。
2020年からの新型コロナウイルスの影響で経済情勢が混迷の様相をみせる現在、われわれ金融機関を取り巻く環境も引き続き目まぐるしい変化が予想されます。このような環境下で、お客さまのニーズは絶えず変化し、一層の多様化が進んでいます。 「おきぎん」は、多岐にわたるお客さまニーズに対し、最適なサービスをタイムリーに提供する為に、『誠実さ』『着実さ』『堅実さ』『親しみやすさ』といった当行の良き個性をベースとして、様々な分野において、高度で専門的な知識・技能を有する金融のプロフェッショナル集団でありたいと考えています。そのために、積極的・継続的にチャレンジする気持ちを「おきぎん」は最大限に応援します!
2021年10月、『おきなわフィナンシャルグループ』を設立致しました。国内外の経済情勢が混迷の様相をみせるなか、われわれ金融機関を取り巻く環境も引続き目まぐるしい変化が予想されます。このような環境下で、お客さまのニーズは絶えず変化し一層の多様化が進んでいます。「お客さまに寄り添いたい」「期待に応えたい」「地域社会の価値向上に全力を尽くしたい」との気持ちを胸にグループ全体でお客さまをサポートします。新たな発想で未来をデザインし、地域の皆さま、企業の未来を切り拓く存在となることを目指すわたしたちの想いです。
事業内容 | 普通銀行業務
|
---|---|
設立 | 1956年6月21日
|
資本金 | 227億25百万円
|
従業員数 | 1,169名 ※2022年3月31日現在
|
平均年齢 | 38.0歳 ※2022年3月31日現在
|
代表者 | 代表取締役頭取 山城 正保 |
事業所 | 65店舗(本島内61店舗、離島3店舗、県外1店舗)
ローンFPステーション8店舗 ビジネスローンセンター(本店ビル内) 預金相続センター2店舗 ※2022年3月31日現在 |
売上高 | (財務指標)
・経常収益・・・357億25百万円 ・経常利益・・・67億99百万円 ・当期純利益・・・46億14百万円 ・預金残高・・・2兆4,705億円 ・融資残高・・・1兆7,277億円 ※2022年3月31日現在 |
グループ会社 | ・(株)おきぎんリース(総合リース業務)
・(株)おきぎんジェーシービー(クレジットカード業務) ・おきぎん証券(株)(証券業務) ・おきぎん保証(株)(保証業務) ・(株)おきぎんエス・ピー・オー(コンピュータ関連業務) ・おきぎんビジネスサービス(株)(代行業務) ・美ら島債権回収(株)(債権管理回収業) ・(株)おきぎん経済研究所(金融・経済の調査、研究業務、経営相談業務、その他) ・(株)みらいおきなわ(総合商社業) |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。