業種 |
不動産
住宅/商社(建材・エクステリア)/建設コンサルタント/商社(インテリア) |
---|---|
本社 |
大阪
|
残り採用予定数 |
5名(更新日:2023/06/07)
|
---|
直近の説明会・面接 |
---|
【夢と理想をつなぐ架け橋として】
当社は住まいを創る事業主様と住まいを購入するエンドユーザー様を結ぶ、住まいのコーディネーターです。
住まいに関わる様々な事業を手掛けており、オリジナルの住まい選びをサポートしています。
マンションを開発・供給する事業主様(ディベロッパー)との信頼関係が当社の強みで、販売だけでなく、住まいの企画・開発にも携わります。
アイ・フラッツの働き方を一言で表すなら「自由(Free)」。例えば営業手法。決まった営業スタイルはなく、「こんな営業方法があれば良いんじゃないか」「こんな提案が面白そうだ」という発想を形にできます。少人数のチーム内ですべて戦略を立てるので、1年目から自分の意見を発信することが可能です!地域や販売物件にもよって戦略方法が全く異なるので、自分流の営業スタイルを確立しながらお客様の心を掴んでいきます。またキャリアステップも豊富にご用意しています。現場の最前線で営業をし続けたり、管理職を目指し経営に携わったりどのキャリアを目指す方も大歓迎です。あなたの個性を活かして、自分らしく働ける道を進んでください。
当社は住まいに関わる様々な事業を展開しており、その中でも主軸としているのがマンションの販売を行う販売受託事業。モデルルームに来たお客様に対して、マンションの説明から商談まですべてに携わります。また、私たちの仕事はお客様に来ていただけるようなプロモーション活動も重要です。チームメンバーで周辺を散歩しながらリサーチし、一人ひとりが意見を出し合いながら、どういう広告を打ち出せば、来場者が増えるのかを考えます。個人プレイのイメージが強い不動産業界ですが、アイ・フラッツではチームを組んで、仲間と協力しながらお客様の人生最大の買い物のお手伝いをします。そんなちょっと変わった営業スタイルで働いてみませんか。
当社は住まいを創る事業主様と住まいを購入するエンドユーザー様をつなぐ架け橋です。そのため、事業主様(デベロッパー様)との関係も非常に重要。デベロッパー様が「アイ・フラッツに任せれば安心してマンションを早期完売してくれる」と信頼してもらえることが、新たなマンションを提供してもらえることに繋がります。当社の法人営業ではデベロッパー様との関係を築いていただきます。信頼を得られ、認めていただけるようになると、地域のことを知り尽くしたプロとして、マンションを企画する段階で相談されることもあります!自分が得た信頼で、自分の意見がマンションの企画に反映される。これが法人営業の魅力です。
事業内容 | 大規模マンションや一戸建住宅の企画・開発・販売まで
住まいのトータルサポートを行っています。 ■受託販売事業 ■商品企画事業 ■戸建開発事業 ■リフォームコーディネイト事業 ■仲介流通サービス事業 |
---|---|
設立 | 2001年5月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 40名 |
売上高 | 11億円(2021年4月) |
代表者 | 鈴木 稔秀 |
事業所 | 本社:大阪市中央区伏見町3-2-4 淀屋橋戸田ビル 5階 |
主要取引先 | アートプランニング(株)、伊藤忠都市開発(株)、大阪ガス都市開発(株)、(株)今井建設、大林新星和不動産(株)、オリックス不動産(株)、関電不動産開発(株)、近鉄不動産(株)、京阪電鉄不動産(株)、(株)サンキョウホーム、三交不動産(株)、山陽電気鉄道(株)、サンヨーホームズ(株)、SHOWA GROUP(株)、TC神鋼不動産(株)、日鉄興和不動産(株)、住友商事(株)、セントラル総合開発(株)、第一交通産業(株)、(株)ダイマルヤ、東急不動産(株)、東京建物(株)、南海不動産(株)、パナソニック ホームズ(株)、阪急阪神不動産(株)、三菱地所レジデンス(株)、名鉄都市開発(株)、(株)マリモ、ヤマイチ・ユニハイムエステート(株)、NTT都市開発(株)、JR西日本不動産開発(株)、JR西日本プロパティーズ(株) 他(順不同) |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。