株式会社システムハウス.アイエヌジー
システムハウス アイエヌジー

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社システムハウス.アイエヌジー

IT/ソフトウェア/情報処理/独立系/システム設計・開発
  • OpenES
  • 正社員
業種
情報処理
ソフトウェア/インターネット関連/コンサルタント・専門コンサルタント/商社(事務機器・OA関連)
本社
東京
残り採用予定数
5名(更新日:2023/10/03)

先輩社員にインタビュー

システム部
R.Y.(24歳)
【出身】鹿児島大学  工学部 情報生体システム工学科 卒
【年収】非公開
頼りになるオーガナイザー
これが私の仕事 大手通信会社の、サービス設定資料や試験シナリオなどの作成、試験
お客様から、サービスをリリースするための設定資料が送付されるので、どのような設定にしたいのか確認をしながら資料の確認と修正を行います。また、受領した資料からインターフェイス定義書や試験シナリオの作成なども行い、自分達で作成した試験シナリオを見ながら実際にリリース前に試験も行います。
私の仕事はプログラミングをすることはほとんどなく、開発を行う際に必要となる資料の作成をして、様々な部署の方と連携を取りながらサービスをリリースする準備をしていくことが主な仕事となっています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
作業を進めるにあたって、人とのコミュニケーションが大事になること
私が担当している仕事は、自分のチーム内だけでは進めていけません。どのようなサービスにしたいか、そのためにどのような設定が必要になるかなどを様々な部署の方々と連携を取りながら進めていく必要があります。そのため、コミュニケーション能力は必須となってきます。ただ話すだけでなく、自分が何をどのように質問したいか相手に伝わるようにすることや、反対に相手が何を意図してその質問をしているのかなど、相手のことを考えながら連携を取ることが大切です。
最初はどのように質問すればいいかなど、難しいことも多かったのですが、徐々に相手に伝わる会話や文章作成などができるようになってきています。私は人と関わることが好きなので、このような能力が身に付くことに喜びを感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 説明会での社員さんの話し方や雰囲気
私は情報系の大学出身ですが、プログラミングに自信があるわけではなかったので、研修制度がどうなっているかを就活時の会社選びの一番の基準としていました。そして説明会に参加した際、研修担当の社員さんの話がありました。その時、その話の内容というよりも、話し方や話をする雰囲気で「この方が研修を担当してくれるなら、充分に技術を身につけて仕事できそう。それにこういう方と一緒に仕事をしていきたい」と直感的に思ったのが選んだ理由です。
 
これまでのキャリア 維持管理(現職・今年で2年目)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就活では、何を基準にするかは人それぞれです。だからこそ、就活の際に自分が重要視したい部分はしっかり決めて、自分の意思を大切にしてほしいです。そうすることで、自分が本当に行きたい企業を見つけることができ、そこでの選考も乗り越えられると思います。相手の企業がどうこうというよりも、先に自分を見つめ直すことが一番大切だと思います。

株式会社システムハウス.アイエヌジーの先輩社員

銀行カストディ基幹システムの開発・保守・運用

システム部
K.T.

某食品会社のシステム基盤構築、運用、保守

システム部
A.I.

通販サイトの店舗管理画面の開発・再構築

システム部
J.K.

金融系システム開発・保守

システム部
N.K.

商社の貿易管理システム新規開発

システム部
K.K.

ガスシステムの開発

システム部
T.Y.

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2023/01/30

株式会社システムハウス.アイエヌジーに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社システムハウス.アイエヌジーに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)