株式会社ヤナセ
ヤナセ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ヤナセ

伊藤忠グループ/輸入自動車販売/メルセデス・ベンツなど
  • 正社員
業種
商社(自動車・輸送機器)
商社(総合)/自動車/専門店(自動車関連)
本社
東京

先輩社員にインタビュー

営業職(メルセデス・ベンツ担当)
羽石 昇
【出身】慶應義塾大学  文学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 メルセデス・ベンツの営業
『人に対する興味と関心』、『行動力』、『決して諦めない気持ち』、『想像力』、『感謝する気持ち』、『勤勉であること』、『情熱』。メルセデス・ベンツの販売には、これらすべての要素が必要な仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
普段はクールに振舞うお客様が子供のような笑顔に!
メルセデス・ベンツを購入されることはお客さまにとって「成功の証」であり、「自分の頑張りに対するご褒美」の場合が少なくありません。どんなに裕福な方でも1000万円を越えるお買い物はワクワクするものです。しかし、多くのお客さまが商談中はクールに振舞われます。普段の地位や立場がそうさせるのかもしれません。しかし、納車の日は一転。シートに座り、走り去る瞬間の横顔は、ほぼ間違いなく子供のようにほころんでいらっしゃいます。面と向かっては見せてくださらない無邪気な表情。そんな風に心から満足され、喜ばれていらっしゃる表情を見るのはやっぱり嬉しいですし、自分がお納めしたメルセデスが、お客さまのさまざまな思い出に深く関われることが大きな喜びです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 決して代役が務まらないからこそ、やってみたかった
営業職を中心に就職活動を進めていく中で、興味を持った3社に絞って活動を続けました。絞って活動したのが良かったのか、受験していた3社からはすべて内定をいただけました。その中で当社を選んだ理由は、一番自分らしさが発揮できそうだから。言い換えれば、決して代役が務まらない仕事だったからです。当社のセールスは個人対個人の営業です。しかも高額であるため、お客さまは社会経験が豊富で、地位も財力もある方々ばかり。誰から、どんな風に購入し、どう満足できるのかについて、とことんこだわる方達です。そのようなお客さまを相手に、自分がどれだけできるか挑戦してみたい。そんなところに魅力を感じて入社することを決めました。
 
これまでのキャリア メルセデス・ベンツの営業(14年目)

この仕事のポイント

仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

仕事の満足感は、「その仕事に誇りを持てること」、「自分が必要とされているのを感じられること」、「成果に見合った処遇を得られること」の3つの要素で実感できるものだと思います。就職活動で大切なのは、他人の活動状況や企業のネームバリューだけではありません。自分が何をしたいのかをじっくり考えることだと思いますよ。

株式会社ヤナセの先輩社員

個性を生かし、メルセデス・ベンツの魅力を伝える仕事

営業職(メルセデス・ベンツ担当)
関根 尚樹

掲載開始:2023/01/30

株式会社ヤナセに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ヤナセに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)