業種 |
半導体・電子部品・その他
精密機器/その他製造
|
---|---|
本社 |
福岡
|
★リクナビ仕事万博in6月26日(日)12時~17時参画します★
皆さんは、いま、この画面を何を使ってみていますか?
多くの人がスマートフォンやタブレット・パソコンでご覧になっていると思います。
私たちは今や皆さんの生活に無くてはならない「電子機器」や、
今では電子部品の塊ともいえる「自動車」をはじめ様々な機械・装置を動かすために必要な半導体・電子部品を始め、
LSIやモジュール製品の製造を行っています。
半導体と一口に言ってもその役割や大きさは様々。当社は世界的な半導体メーカー『ローム』のグループ企業として、日夜身の回りに使われている様々な半導体を製造しています。最も小さいものではシャーペンの芯(一般的に0.5mm)よりも細く、小さい半導体も量産しています。「半導体は産業の『コメ』」と呼ばれたりしていますが、まさにお米よりも小さな半導体を作って世界中の産業発展に貢献しています。
様々な電化製品や産業機械、自動車の車載部品に搭載されている半導体。人々の生命を預かる物にも数多く搭載されるため非常に高い品質が求められます。私たちはウエハ生産から電子部品の組み立てまで『一貫生産』『垂直生産』を行うことで高い品質と安定した供給体制を両立させています。また、国内工場だけでなくグループ内の海外工場を支える“マザー工場”として製造面だけでなく、技術・管理・品質保証などでも重要な役割を果たしています。つねに品質を第一とする製品供給で、文化の進歩向上に貢献するというロームのポリシーは、Credo(原点、志)であり、私たちローム・アポロにも受け継がれています。
当社では、部門間の垣根を低く、組織の壁を超えた協働活動を社内に浸透させ、チームの総力で課題完遂・問題解決へ取り組んでいこうという企業風土があります。大きな目標を達成するためには、トップ層自ら現場に足を運び、リーダー・スタッフとともに、目標を共有し、達成するための方法を考える機会があります。また、さまざまな課題にチャレンジしていける環境を作り、さらには社員の前向きなチャレンジを後押ししてくれるような会社です。全員がいつも「お客様の満足を高めること」を優先にした考えを持ち、社内でも「次工程はお客様」との意識が浸透しています。
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | ※工場見学会について(2022/3月時点の情報です。)
・会場にはアルコール消毒液を用意致します。 ・マスクを着用しての参加をお願い致します。 ・当日の体調が優れない方(熱が37.5℃以上、強い倦怠感等)は 無理に参加をせず必ず欠席の連絡を入れて下さい。次回日程へ振り替えます。 緊急事態宣言の発令や延長により、予定は急遽変更となる可能性をご承知ください。 連絡先:ローム・アポロ(株) 人事課 0943-32-6021 |
---|---|
事業内容 | 半導体・電子部品製造、LSI製造、モジュール製品製造
【取扱品目】 SiCパワーデバイス、トランジスタ、ダイオード、 抵抗器、タンタルコンデンサ、サーマルプリントヘッド、 コンタクトイメージセンサヘッド、パワーモジュール、 フォトリンクモジュール、LED照明モジュールほか |
設立 | 1969年(昭和44年)11月6日 |
資本金 | 4億5,000万円 |
従業員数 | 830名(2022年4月時点) |
売上高 | グループ連結 4,521億2400万円(2022年3月期) |
代表者 | 代表取締役社長 辻 辰雄 |
事業所 | ●広川本社工場
福岡県八女郡広川町大字日吉1164番地-2 ●筑後工場 福岡県筑後市大字上北島883 ●長浜工場 福岡県筑後市大字長浜280-1 ●行橋工場 福岡県行橋市大字稲童字畠ケ田837-1 |
関連会社 | ローム株式会社
ROHM INTEGRATED SYSTEMS (THAILAND) CO., LTD. ROHM ELECTRONICS PHILIPPINES, INC. ROHM ELECTRONICS DALIAN CO.,LTD. |
社名の由来 | ローム・アポロは、アポロ計画成功の年、1969年に誕生しました。当社の社名は、人類が初めて月面に着陸したアポロ計画の成功とギリシア神話の太陽神アポロンにちなんだもので、アポロ11号が先端技術を駆使して未知の世界を切り拓き、太陽神アポロンがあまねく地上に光を投げかけるように、私たちもまた、エレクトロニクスの新しい時代を切り拓き、社会に多大の貢献をなしうる企業でありたいとの願いを込めています。 |