こんにちは。キョーワハーツの採用担当、樋口です。
ページをご覧いただきありがとうございます!
今日は「学生の皆さんからからよく質問されること。」について皆さんにお伝えします。
◆◇◆◇◆
応募した会社における”専門知識”が無いことが不安です。
当社の場合、金属加工業の会社で、技術的専門知識は極めて重要です。
当然技術系の勉強をされた方々は、入社後に必要とする専門知識の理解・習得が早いでしょう。
しかし文科系の卒業生の社員も多数います。
どのような勉強をされた方々でも、入社後の業務習得の機会は皆一緒です。
技術系・文科系問わず物事の理解力・解析力・実行力を備えていれば
専門知識の習得は容易です。
その仕事に興味を持ってチャレンジする心を持っていれば問題ありません。
入社してからいろいろな研修を受けていただき、
実際の業務についてから知識を習得できるシステムになっています。
特に入社してから約1年間は、装置に触れる仕事、実際にオペレーションを行って頂きます。
金型・治工具の作成、設計、検査など一通りの仕事に携わっていただき、
学んで頂きたいと考えています。
当社の社員で学生時代、現在の仕事に即応用の利く学習・研究をしていた方もいます。
そのような方々はより深い専門技術の習得に進んでいって頂きたいです。
専門的知識の無かった方々は研修期間を通じて皆さんの適性を私共が判断し、
その方が最もパフォーマンスを発揮できる分野に進んで頂きます。
入社してからの専門知識の習得は皆さんの意欲に掛かっています。
◆◇◆◇◆
会社説明会を開催することが決定いたしました。
弊社の事業内容や今後の事業展開等についてご説明いたします。
工場見学もしていただけます。是非、会社研究にお役立てください。
弊社に対する質問について率直にお答えしますので、ぜひご参加ください!
みなさまにお会いできることを楽しみにしています。
わからないことがあればお気軽にお問合せくださいね。