業種 |
インターネット関連
芸能・芸術/広告 |
---|---|
本社 |
東京
|
当社は、「IT」×「エンターテインメント」をキーワードに、ファンサイト事業、チケット事業、アプリ/ソリューション事業、配信事業の各種サービスを提供しているエムアップホールディングスの中核企業として、ファンサイト・ファンクラブの企画・運営、関連グッズのオンライン販売システムの構築など、アーティストとファンの架け橋となるインターネットサービスを提供、成長を続けています。
当社では三つの事業を展開しています。「ファンサイト・ファンクラブ事業」では、デジタルデバイスを活用して、アーティストの日々の情報やツアー時のライブコンテンツなどを配信するシステムを提供。会員管理、電子チケット等々、ファンクラブのサイトに必要となる機能がすべてセットアップされてることが特徴です。「MD&EC事業」は、グッズなどのECに加えてライブ会場での物販とも連動する、データマーケティング志向のシステムを提供しています。
当社が日々、業務を行っているのは、東京・渋谷の並木橋近くにあるオフィスビルのフロア。エムアップグループの各社とスペースを共有しながら仕事をしています。オフィスのフロアは、明るく開放的なレイアウトとなっており、他部署とのコミュニケーションも良好です。また、BGMが流れるカフェのような休憩室を完備しており、ランチタイムなどにも利用することができます。働きやすい仕事環境づくりとして、産休・育児休暇の導入などライフサイクルに応じて働ける体制の整備も進めています。
WEBデザイン・エンジニア、管理部門。各担当者から、その仕事内容を聞きました。「デザイン制作を担当。アーティストのオフィシャルサイト・ファンクラブサイトをはじめ、アプリなどのデザイン、コーディングまで幅広い業務を行っています」(WEBデザイナーM・N)、「ファンクラブサイトやオフィシャルサイトの企画・運用・開発を担当しています。また、サイトの管理や会員数の集計ツールの改修・開発も行っています」(WEBエンジニアM・Y)、「採用業務や備品管理から、社員の方が快適に業務を遂行できるようサポートしています。また、採用面接設定のスケジュール調整や取材対応などの人事(採用)業務にも携わっています」(管理部門M・T)。
事業内容 | ファンサイト・ファンクラブの企画・開発・運営
アーティストグッズオンライン販売システムの開発・運営 |
---|---|
設立 | 2007年3月 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 150名(2020年9月現在) |
売上高 | 当社規定により非公開 |
代表者 | 代表取締役 佐藤 元 |
事業所 | 東京都渋谷区渋谷3-12-18 渋谷南東急ビル 9階 |
沿革 | 2007年3月 エキサイト・ミュージックエンタテインメント株式会社設立
2008年6月 チケットの転売防止対策としてEMTGサービス開始 2009年6月 ASPによるファンクラブソリューション事業開始 2009年12月 フィーチャーフォン版ファンサイト事業開始 2011年4月 スマートフォン版ファンサイトの運用開始 2014年3月 当社独自のECカートを開発し、EC事業開始 2014年6月 電子チケットアプリリリース 2016年3月 東証一部上場企業 株式会社エムアップ の一部資本参加 2018年9月 株式会社エムアップ による完全子会社化 2019年3月 株式会社エンターテイメント・ミュージック・チケットガードへチケット事業を吸収分割の方法により分割 2020年4月 株式会社エムアップのファンサイト事業と統合。社名を株式会社Fanplusに変更 |
HP | https://fanplus.co.jp/feature/company |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。