アクリーティブ株式会社
アクリーティブ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

アクリーティブ株式会社

芙蓉総合リースグループ
  • OpenES
  • 正社員
業種
その他金融
コンサルタント・専門コンサルタント/インターネット関連/医療関連・医療機関/各種ビジネスサービス
本社
東京

先輩社員にインタビュー

ヘルスケアビジネス企画部
Ami
【出身】獨協大学  経済学部・経営学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 医療機関・介護事業所に向けた新サービス企画
医療機関・介護事業所に向けた新たなサービスの企画を行っています。
当社では既存のサービスとして医療・介護分野のお客様向けに金融サービスを提供しています。既存のお客様を含め、もっと幅広く病院や介護事業者の方に役立つサービスを新規で企画し、形にするのが私の部署の仕事です。
私は現在、介護事業者向けの請求事務を代行するサービス立ち上げに携わっています。これまでは異なる部門で業務を担当していたので、専門知識についてはまだまだ勉強中ですが、最近やっと実際の商談や業務の現場で以前は分からなかった話が理解できるようになってきて、自身の成長が嬉しいです。
また、間接的ではあるものの、誰もが必要とする医療・介護分野で貢献ができることにやりがいを感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
入社して間もない内から様々な挑戦をして、多方面で成長出来たこと!
入社から2年半担当していた経理のBPOサービスで直接お礼やお褒めの言葉を頂くことがモチベーションのひとつでした。
BPOの業務は、お客様の重要な経理業務を受託するため、ミスや遅延がないことを当然に求められる業務です。配属当時は、できないことばかりが目について、成長を実感できずにいましたが、新規業務を担当した際に、自身で考えた作業フローや段取り次第でミスの数や工数が違ってくるプロセスを経験し、仕事の面白さを感じられるようになりました。
自分が担当した業務で、クライアント企業の担当者から「早くて助かります!」といった言葉を頂けたときはとても嬉しかったです。また、フロー構築・業務進捗・アルバイトスタッフの管理など様々なことに挑戦させてもらえたので、多方面において成長できたと感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 採用担当者や社員の方々の人柄が決め手!
入社の決め手は採用担当者や社員の方々の人柄でした。
就職活動において、多くの会社では「成果」や「長所」のアピールを求められることが多い中、アクリーティブの採用面接では、説明会でのグループワークでの様子なども踏まえながら本来の人柄や性質を引き出し、見てくれていると感じたのが印象的でした。
いくつか内定をいただいた中で、一番素直に、自分らしく話すことができたのがアクリーティブです。先輩社員との座談会などでも、皆さんそれぞれの個性が際立っており、「ここなら自分らしくのびのび働けるかもしれない!」と思い、入社を決めました。
現在も入社時の印象は変わらず、【らしさ】を尊重してもらえる環境だと感じています。
 
これまでのキャリア 経理事務受託(2年半)→ヘルスケアビジネス企画(現職:2年目)

この仕事のポイント

職種系統 商品企画・プランニング
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

「どんな業種・職種の仕事に就きたいか」や「福利厚生」、「給料」など気になる項目はたくさんあると思いますが、「どんな人と働きたいか」「どんな人となら頑張れそうか」も就職活動をするにおいて大切な視点だと思います。
インターンシップやOB・OG訪問なども活用して採用担当者ではない立場の人からも話を聞き、働く人やオフィスの雰囲気が自分と合っているかを考えてみてください。
自分の直感を大切に、体に気を付けて頑張ってください!

アクリーティブ株式会社の先輩社員

医療・介護従事者向けへの金融サービスの営業

メディカル営業部
Iroha

現状の課題を解決する技術・テクノロジーの提案や導入支援

DX推進室
Yusuke

会社が進む方向性を示すこと

社長室
Asumi

クライアント企業の経費精算の代行業務

本八幡BPOセンター経費管理課
Takeshi

取引先の与信審査を担当!

審査部
Toshiki

掲載開始:2023/01/30

アクリーティブ株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

アクリーティブ株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)