これが私の仕事 |
得意先製鉄所構内での作業請負業務管理 職場は和歌山県にある得意先製鉄所構内で、鉄鋼関連の製造業務を行っており、作業の安全・品質管理や業績管理等が私の仕事です。職場には計200名以上の従業員が在籍しており、製鉄所の中でも核となる作業を請け負っています。私が実際に作業をすることはありませんが、得意先と交渉を行い、作業改善や安全改善を実施した際に現場の作業者から感謝された際は、努力して良かったと感じます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
単価交渉や新規受注により年間1,500万円の損益改善を実施できた 私の担当する職場はもともと業績が芳しくなかったのですが、そのような状況下でも当時現場で働く方々は、効率的に作業するためにはどうすれば良いかを考えながら必死に業務に取り組んでいました。このような姿勢で業務を行っているにも関わらず、業績が回復しない事を疑問に思い契約内容を見直したところ、実際は「3名」で行っている作業が、契約上は「1名」で作業する内容の契約となっていました。この背景には、長年業務を行う中で生じた作業内容の変更等で、当社として不利な条件になっているにも関わらず、その状態を放置してきた過去がありました。現場に協力してもらい、作業時間の計測を行ったり、自分で資料を作成したりと粘り強く得意先と交渉した結果、契約改定を行うことができた時は喜びを感じ、会社にも貢献できたと感じました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
福利厚生の充実と、多業種の請負事業 住宅手当などの福利厚生が充実しており、若いうちから自由に使えるお金が多い点です。また、当社の場合は様々な業種の業務を請け負っているため、転職せずとも様々な業界を知ることができる点も、飽き症な私にはピッタリでした。 |
|
これまでのキャリア |
2016年4月 入社、鴻池技術研究所配属
2017年10月 和歌山支店成品作業課
2020年7月 和歌山支店製鋼作業課
※所属部署及び、その名称は取材当時のものです。 |