これが私の仕事 |
お客様の立場に立って、トヨタ車の魅力をわかりやすく伝える仕事 私の仕事は、主にショールームでの接客です。
トヨタ、レクサスそれぞれの魅力をお客様にわかりやすく伝え、お客様に「この車がほしい」「この人に接客してもらってよかった」と思っていただくことが目標です。
その際大事にしていることは「お客様の立場に立って考える」ことです。お客様の性別や年代によって、お伝えする車の魅力も一人一人異なります。言葉を選び、お客様が今何を求めているのかを考えながらご案内するよう心がけています。
一日1,500人、多い日は4,000人のお客様に来場いただくショールームですが、外国のお客様も多くいらっしゃいます。英語やジェスチャー、パンフレットなどを使いながら満足いただけるよう努力しています。
より多くのお客様に魅力をお伝えできるよう、自分自身の知識や経験をもっと増やしていきたいですね。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客様に「あなたに接客してもらって本当に良かった」と笑顔で言われたこと 入社して半年後、初めて出張業務を任せてもらいました。ショールームと同じように車両を説明するイベントだったのですが、その中で一組のご夫婦の接客を行いました。
車はあまり詳しくないということだったので、お客様の普段の生活や車に求める機能をお聞きし、いくつか提案をさせていただきました。
通常の接客よりも長い時間お話をしたのですが、「あなたに接客してもらって本当によかった」「こんなに丁寧に説明してもらったのは初めてだ」というお言葉をいただき、感動したことを今でもよく覚えています。
日々の車両の勉強は簡単なことではありませんが、このようにお客様のお役に立てることを実感できると、今後もがんばっていこうと前向きな気持ちになります。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
就職活動中に触れた、優しく安心させられるような先輩方に惹かれました。 身近な存在である自動車業界に幼いころから興味があり、自動車に関する企業を希望していました。
就職活動中、ショールームに何度か足を運ぶ中で、車そのものだけではなくカレイドの方々に魅力を感じたことが、入社を決た理由の一つとなりました。優しく安心させられるような雰囲気や笑顔、美しい立ち居振る舞い、お客様に対する気遣いが大変印象的でした。
また、ショールームでは「販売」を行いません。「販売をしない接客」ですので、ノルマなどを気にすることなく心からのおもてなしを追及することができます。
知識などまだまだ一人前とは言えませんが、先輩方に少しでも近づけるよう努力を続けることはもちろん、これから後輩も入ってきますので目標とされるような存在に成長していきたいですね。 |
|
これまでのキャリア |
ショールームアテンダントスタッフ(3年目) |