業種 |
コンサルタント・専門コンサルタント
|
---|---|
本社 |
東京
|
当事務所は東京千代田区・JR飯田橋駅近くにオフィスを構える社会保険労務士事務所です。
人事・労務管理の支援サービスをトータルに提供可能な専門事務所をめざし、日々努めております。
社会保険労務士法人飯田橋事務所は、2022年4月に創業45年を迎えました。当事務所は、各種手続きの代行、給与計算、及び人事・労務管理に関する相談など、継続顧客650事業所から受託しています。これまで、自らの事務所経営も含め沢山の経験、ノウハウを学び、蓄積してきました。そして、『中小企業に働く人々の役に立ち、広く社会の進歩に寄与したい。その為の熱意に燃え、事務所業務の可能性に挑戦していく、そんな職員の集まる事務所をつくりたい。』という経営理念をかみしめ、「創業50年(2027.4.1)に向けた基本方針」を作成し、その具体化に取り組んでいます。
当事務所の強みは、顧客支援力の高い職員による、専門性を活かした組織的な対応の仕組みです。「連絡が取れない」「回答が遅い」では、どんなに実績があり、専門知識が豊富でも、それでは顧客事業所の満足は得られません。職員個人の力を組織の力に変え、安定した顧客支援を行うために、グループ制や複数担当制を確立しています。これらの仕組みは、グループ長の支援や指導、職員同士で情報の共有、助け合いができるため、働く職員が安心して働ける職場環境を確保することも意図しております。
当事務所では、20代から70代と幅広い年齢層のメンバーが活躍しています。社労士の資格をお持ちでない方は、資格取得支援制度でバックアップします。外部セミナー費用負担や書籍費用負担もあり、28名中19名社労士の資格保有者がいますので、わからない事はすぐに聞いて学べる環境があります。各ジャンルのスペシャリストがいますので学びながら、新しい事にチャレンジしたりスキルアップが図れます。様々な案件を取り扱っていますので、きっとあなたの経験を活かせる案件があるはずです。当所でスペシャリストとなり、活躍しませんか?
事業内容 | 人事・労務管理支援 |
---|---|
設立 | 昭和52年開設 |
資本金 | 1,750万円 |
従業員数 | 29名 |
売上高 | 31,900万円(2021年度実績) |
代表者 | 鈴木 幹男 (すずき みきお) |
事業所 | 〒102-0072
東京都千代田区飯田橋3-2-2 飯田橋3丁目飯田橋ビル5階 |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。