社会福祉法人興教寺福祉会
コウキョウジフクシカイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
教育関連
本社
鹿児島

私たちはこんな事業をしています

私たちは「興教寺保育園」の運営を通じて、地域社会に貢献しています。

いつでも笑顔で感謝の心を持ち、心身ともに健やかに育つよう日々の業務に注力しています。

当社の魅力はここ!!

企業理念

明るく、たくましく、のびのびとした子に育てようの精神

鹿児島県姶良市に根付き、地域の子どもたちがのびのびと遊び、学べる環境を提供している私たち。自然豊かで、いつでも楽しい笑い声が響く興教寺保育園の保育目標は「明るく、たくましく、のびのびとした子に育てよう」です。園での生活では、楽しいことだけでなくときにはお友達と衝突してしまうこと、我慢しなければならないこともあるでしょう。しかし、どんなときでも感謝の気持ちを忘れない、たくましい子に育ってもらいたいと願っています。そして、毎日の何気ない活動の中で自主自立の精神を養い、いつでも笑顔で健やかな生活を送れるよう、精一杯サポートしています。

仕事内容

子どもたち一人ひとりに合わせた指導で、生活をサポート

現在、新しい保育士として活躍してくれる人材を募集しています。主な仕事は、当園に通う子どもたちのサポート。毎日の活動から多くのことを学び、遊び、健やかな生活を送っている子どもたちの支援をしてください。例えば、自分が使ったおもちゃは自分で片付けること。同じ遊具で遊びたがっているお友達がいたら、譲ってあげること。もしもお友達を傷つけてしまったときには、きちんと謝ること。そうした大人にとっては当たり前のことも、子どもたちには一つひとつ伝えていかなければいけません。一人ひとりの個性や性質を踏まえながら、どんな言葉や態度なら伝わるか考え、工夫してください。

採用方針

「あの先生に会いたいから保育園に行きたい!」と思われるために

保育士一人ひとりには、当園の「顔」であるという自覚を持ってもらいたいと考えています。保育の現場では、保育士の何気ない言動がきっかけで子どもたちの園に対する印象が変わることも多々あります。「あの先生に会いたいから、保育園に行きたい!」と思ってもらえるよう、園の顔として高い意識を持ち、活躍してください。子どもが好きな人、保育の現場で活躍したい人はもちろんのこと、子どもたちの未来を考え一人ひとりと熱心に向き合ってくれる人も歓迎。明るく楽しい声が響く園内が、もっと楽しく、居心地のいい環境になるよう試行錯誤しながら業務にあたってください!

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

■保育士
当園に通う子どもたちに学びや遊びのサポート、日常生活の指導などをお願いします。

会社データ

事業内容 保育施設の運営
設立 昭和36年
資本金 社会福祉法人のため、非公開
従業員数 22名
売上高 社会福祉法人のため、非公開
代表者 理事長 上原 信
事業所 〒899-5431 鹿児島県姶良市西餅田3397-5
沿革 昭和36年11月 1日 認可を受け、興教寺保育園設立(個人経営)
昭和51年12月13日 設立者死去に伴い法人化
昭和52年 7月27日 社会福祉法人 興教寺福祉会 認可
昭和53年度       国庫補助を受け園舎改築
昭和54年 4月 1日 定員50名→60名
昭和59年        園舎2階一部増築
平成12年 4月 1日 放課後児童健全育成事業の一環として、学童クラブ開設
平成14年度       鉄筋コンクリート平家建園舎増築
平成16年度       乳児室改修工事
平成25年 9月     園舎移転改築工事に伴い、一部移設
平成26年 3月     新園舎(鉄骨造2階建)完成
平成26年 4月 1日 定員60名→80名
 
ホームページ http://www.ans.co.jp/n/koukyouji/index02.html
【新型コロナウイルス感染症への対応】 説明会は、マスク着用にてお願いします。アルコール消毒は設置がございます。

連絡先

社会福祉法人 興教寺福祉会
興教寺保育園
〒899-5431 鹿児島県姶良市西餅田3397-5 採用担当
TEL:0995-65-2177
FAX:0995-57-6336
掲載開始:2023/01/30

社会福祉法人興教寺福祉会に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

社会福祉法人興教寺福祉会に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)