セントラルコンサルタント株式会社
セントラルコンサルタント

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

セントラルコンサルタント株式会社

【総合建設コンサルタント/土木・建設設計/三菱グループ系】
  • 会員制ページ
  • OpenES
  • 正社員
業種
建設コンサルタント
シンクタンク/建築設計/コンサルタント・専門コンサルタント
本社
東京

先輩社員にインタビュー

東京事業本部計画部
M.N(27歳)
【出身】長岡技術科学大学大学院  環境社会基盤工学専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 巡航寄港の経済効果算出・日本への船社招請・貿易や物流動向の分析と予測
私は、みなとグループに所属し、国内外の各港湾と背後圏の人流や物流、経済について調査や分析を行っております。最近では、ある港にクルーズ船が寄港する際の直接効果や乗客の消費額等々について調査を行いました。また、現在はクルーズ船を誘致するためのプロモーション事業に携わっており、関係各所との連携や手続きに苦悩しながら一生懸命頑張っております。やりがいや面白さは、日本の港湾を物流や人流を分析、誘致することで活性化できることに感じます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分で書いたプロポーザルで仕事を受注できたこと
始めて仕事を受注できたことが印象に残っています。何件かプロポーザルを書いたり、補佐をすることはありましたが、結果は振るわず苦心しておりました。そんな中で、自分が書いたプロポーザルが通過し、とても感慨深かったことを覚えています。受注した案件に関わらず、プロポーザルを提出する際は、同僚や先輩、上司の方々と議論を交わし、プロポーザルを最大限良くしていきます。自分自身も、過去の関連企画書を振り返ることはもちろん、提案方法や文章校正、レイアウトなどを参考にするため、時には他のグループや部のプロポーザルを参考に作り上げていきます。こうした、上司・先輩の方々からのアドバイスや努力のもと協力して作りあげたプロポーザルが通過し、案件を受注できたことはそれまでの経緯もあってか大変喜ばしかったことを覚えています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 日本港湾の物流拠点の機能を向上させ、後世に残るモノの計画を築きたかった
業界研究の際,日本は海上輸送による輸出入が多いことに加え,昨今の外国人クルーズ船増加から,日本の港湾への国内外へのニーズの把握や人・物の輸送計画に対する需要が高まっていることを知りました.そのことから,学んだ交通計画や統計解析の知識を活かして日本の港の物流拠点としての機能を向上させたいと考えるようになりました.弊社を志望した理由として,港湾物流分野において国内外での輸送計画やニーズの把握,整備計画などの確かな実績,また船会社とも強い連携を結んでいることが挙げられます.さらに,弊社では専門スキルの習得サポートに加え,ヒューマンスキル研修を実施しており,プレゼン技術やリーダーとしての素養を磨くことができます.単にエンジニアとしてではなく,社会全体をリードできる人材になるため弊社を志願しました.
 
これまでのキャリア 東京事業本部計画部(3年目)

この仕事のポイント

職種系統 コンサルタント・研究員
仕事の中身 趣味・プライベートシーンを楽しくする仕事
仕事のスタイル ニッポンを飛び出して、海外の人と働く仕事
仕事でかかわる人 海外の人と接することが多い仕事
仕事で身につくもの 国際事情に関する知識・人脈が広がる仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

エントリーシートを書く際に、書くことや自分自身についてよくわからず苦心することが多いと思います。その際は、一人で悩まず、友人や教員などに相談し、客観的に見た自分自身(長所や短所)について探してください。正直、自分自身の性格などは、他人に聞いた方が的を射ていることが多いです。また、希望する会社のOBやOGがいないと会社訪問をあきらめずに、会社の人事にメールしてみてください。弊社の場合は、すぐにグループの先輩や上司を紹介してくれました。

セントラルコンサルタント株式会社の先輩社員

道路設計 現地調査から図面作成まで

東京事業本部道路交通部
Y.K

新設の橋梁設計や補修・補強設計

大阪支社構造橋梁部
T.N

道路設計及び発注者への対応業務

東北支社道路交通部
K.C

橋梁の点検・補修業務

九州支社技術第2部
T.N

建設コンサルタント。河川の護岸や堰・樋門の設計、河川の環境調査など。

大阪支社環境水工部
T.M

河川等に関わる構造物の設計

東北支社環境水工部
K.N

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2023/01/30

セントラルコンサルタント株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

セントラルコンサルタント株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)