セントラルコンサルタント株式会社
セントラルコンサルタント

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

セントラルコンサルタント株式会社

【総合建設コンサルタント/土木・建設設計/三菱グループ系】
  • 会員制ページ
  • OpenES
  • 正社員
業種
建設コンサルタント
シンクタンク/建築設計/コンサルタント・専門コンサルタント
本社
東京

先輩社員にインタビュー

大阪支社環境水工部
T.M(27歳)
【出身】鳥取大学  工学部持続性社会創生科学研究科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 建設コンサルタント。河川の護岸や堰・樋門の設計、河川の環境調査など。
鴨川の中州除去工事の影響を調べるために、生息する底生生物や植物の環境調査を行っている。
元々、自然環境の保全に係る仕事に興味があったことから、主担当としてこの業務に携わっている。
実際に鴨川へ行き、環境調査を行うことができた。過年度の資料より、過去の状況を知ったうえで現地調査を行うことで、現場の様子が目で見てわかり、より現在の状況を理解することができた。また、社内でパソコンと向き合うだけでなく、現場で体を動かして仕事をすることで、社内と現場とをメリハリを持って作業することができる。
環境保全が重要視されている今、河川工事の影響を調べ、新たな掘削方法の検討や自然の維持方法を検討し、環境保全に貢献できる仕事にはやりがいを感じている。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分が作成した測量データが資料に生かされ、客先から好評を得た。
入社して2か月程度の時期に、海岸保全施設の維持管理計画業務に携わっていた。
何もわからないながらも先輩に教えてもらいながら、生の測量データをまとめ、ソフトを用いて解析を行った。
ソフトの扱いも難しく、データ数も多かったため、作業に多くの時間と労力が必要であった。
しかし、先輩の協力と専門の上司からの指導があり、何とか期限までに仕上げ、資料を作成し客先に提案することができた。
その結果、客先から好評を得ることができ、その後の作業を円滑に進めることができた。
まだわからないことがほとんどであり、一人で作業できる範囲も限られている。困ったときにはすぐ周囲の人に助けを求め、アドバイスをもらうことが大切であることを改めて感じた。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 説明会で社員の雰囲気が良かった。
興味のある分野はある程度定まっていたので、社内の雰囲気を重視して就職活動を行っていた。
この会社の説明会に参加した際、若手社員とフリートークの時間があり、そこで好きな質問をできる機会があった。
その時に、社員同士の会話も多く、また若手社員と上司の関係性もよく見えた。
その様子を見たことにより会社の雰囲気を感じることができ、この雰囲気の中で仕事がしたいと思った。
 
これまでのキャリア 大阪支社環境水工部(3年目)

この仕事のポイント

職種系統 コンサルタント・研究員
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

まずは自分の興味のある分野を重視するべき。でないと、仕事が大変な時期に頑張れない。
その次はやはり、会社の雰囲気をよく見ておくことが必要だと思う。

セントラルコンサルタント株式会社の先輩社員

道路設計 現地調査から図面作成まで

東京事業本部道路交通部
Y.K

新設の橋梁設計や補修・補強設計

大阪支社構造橋梁部
T.N

道路設計及び発注者への対応業務

東北支社道路交通部
K.C

橋梁の点検・補修業務

九州支社技術第2部
T.N

河川等に関わる構造物の設計

東北支社環境水工部
K.N

道路及び周辺施設の設計・検討及び発注者への対応業務

中部支社道路交通部
H.K

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2023/01/30

セントラルコンサルタント株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

セントラルコンサルタント株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)