セントラルコンサルタント株式会社
セントラルコンサルタント

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

セントラルコンサルタント株式会社

【総合建設コンサルタント/土木・建設設計/三菱グループ系】
  • 会員制ページ
  • OpenES
  • 正社員
業種
建設コンサルタント
シンクタンク/建築設計/コンサルタント・専門コンサルタント
本社
東京

先輩社員にインタビュー

東北支社構造橋梁部
Y.S(26歳)
【出身】秋田大学  理工学部システムデザイン工学科土木環境工学コース 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 人々の生活や安全性にかかわる仕事
入社前は建設コンサルタントといえば、新設の橋梁設計のイメージが強かったのですが、実際の業務では新設橋梁設計はもちろんのこと、補修設計や撤去設計、橋梁長寿命化修繕計画の立案など様々な業務に携わっております。そのなかでも橋梁長寿命化修繕計画は、今後急速に高齢化が進む橋梁をより効率的・計画的に修繕を行い、コストの削減と安全性を確保する計画を立案していくものです。この業務に携わることで建設コンサルタントは常に人々の生活や安全性に関わる仕事であるということを実感しました。責任が伴う仕事ではありますが、その分やりがいがある仕事だと思います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
発注者を納得させる説明ができた時
入社してすぐに新設橋梁の架設計画を検討しました。計画では交差道路の交通規制のスケジュールや切り回し道路、施工ヤードの確保など制約条件に合うクレーンを選定し、施工ステップを立案していきました。交通規制計画やクレーンの選定時の際には、実際に橋梁の架設現場に見学に訪れ、現場の方に交通規制のスケジュールやクレーンの分解組み立て時間などをヒアリングし計画に反映させました。実際に現場で見てきたことを参考に計画を行ったため、打ち合わせで発注者から質問を受けても自信をもって説明することができました。自分の目で見て考えたことを形にし相手に正しく説明し、理解してもらったということにとても達成感を感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 若いうちから主体的に業務に携わることができる
建設コンサルタントに絞って就職活動を行っていました。様々な会社説明会に参加した中でこの会社に魅力を感じた点は、若手にも仕事を任せてもらえることです。会社説明会で若手の方と話した際に若いうちから自分が主体となって業務を任せてもらえるという話を聞きました。より早く実務に携われることができ、1年目から仕事をやらせてもらえるという点にとても魅力を感じこの会社を選びました。現在では上司に助けてもらいながらではありますが橋梁長寿命化業務の主担当として責任感を持って仕事に励んでおります。
 
これまでのキャリア 東北支社構造橋梁部(4年目)

この仕事のポイント

職種系統 建築・土木技術者
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

建設業界は様々な業種があり、それぞれ立場や役割が違います。様々な会社を見に行き、自分のやりたいことを明確化させることが自分に合った仕事を見つける近道だと思います。

セントラルコンサルタント株式会社の先輩社員

道路設計 現地調査から図面作成まで

東京事業本部道路交通部
Y.K

新設の橋梁設計や補修・補強設計

大阪支社構造橋梁部
T.N

道路設計及び発注者への対応業務

東北支社道路交通部
K.C

橋梁の点検・補修業務

九州支社技術第2部
T.N

建設コンサルタント。河川の護岸や堰・樋門の設計、河川の環境調査など。

大阪支社環境水工部
T.M

河川等に関わる構造物の設計

東北支社環境水工部
K.N

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2023/01/30

セントラルコンサルタント株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

セントラルコンサルタント株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)