合同会社ブリッジは、朝日新聞、日本経済新聞、毎日新聞、埼玉新聞を取り扱う新聞販売店です。主な業務は新聞の折込、配達、営業、集金となります。埼玉県川越市の中心部エリアを任されており、その他エリアへの販売活動はできないため、現在の地域に根差した業務を行っております。
弊社のメイン取引先となる朝日新聞社と協同して、大型積立制度を福利厚生として備えています。大型積立制度とは、月々の本人積立額に加え、その同額を当社と朝日新聞社が上乗せしていく制度。3年後に200万円、12年3カ月後で1,000万円を受け取ることが可能です。ただし、年度途中での解約は、本人積立分のみの受け取りになります。自分が積立した金額のおよそ2倍が戻ってくるお得な制度です。自分が目指す夢の実現に向けた積立が無理なくできます。ぜひ活用して、将来設計の一助にしていただきたいと思います。
基本的に、平日は9時から18時まで、日・祝日は9時から17時30分までの間でシフト制の勤務となります。実働時間は7時間30分程度です。また、新聞配達もあるので、毎日ではありませんが、1時から4時30分の夜間配達のシフトも発生します。夜間配達し場合は13時出勤となるので休憩はしっかりとれます。このように不規則シフトになるため、残業はほとんどありません。働く時と休む時のメリハリはつけやすくなっています。オンとオフの切り替えをしっかり行うことで、自分の時間を充実させることが可能です。将来の目標に向けた勉強時間に当てたり、趣味を楽しんでリフレッシュしたりと、思い思いの時間を過ごしてください。
合同会社ブリッジは、朝日新聞、日本経済新聞、毎日新聞、埼玉新聞を扱う新聞販売店です。主に、埼玉県川越市の中心部エリアを任されております。新聞業界では、「完全テリトリー制」という制度があり、担当エリアを外れて新聞の販売活動はできません。そのため、同じ銘柄の新聞と違うお店で取り合うことがないので、新聞というカテゴリで考えた場合、競合する新聞社と対抗店が確定します。そのことから、相手を分析して営業トークや戦略を事前に立案することができます。
事業内容 | 新聞販売店 |
---|---|
設立 | 2019年 |
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 25名(2022年2月時点) |
売上高 | 1億9,060万5,339円(2021年時点) |
代表者 | 代表者 佐橋 幸博 |
事業所 | ■本社、ASA川越中央
〒350-0052 埼玉県川越市宮下町1-4-1 TEL:049-225-0031 |
沿革 | 2019年 設立 |
ホームページ | https://set-recruit.com/ |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。