清水鋼鐵は、「電気炉・圧延による鉄筋棒鋼の製造」、「自由鍛造・機械加工による鍛造品の製造」、「特殊鋼の鋼材流通」、「スクラップディーラー」の4つ事業を柱に「鉄のことなら何でもお任せください!」のユニークな会社です。そして「製品を造るのでなく、商品を創る」会社をモットーとして、お客さまのニーズに的確にお応えし、鉄事業を通じて、みどりある地球と明るい未来の創造を成し遂げていきます。
鉄筋棒鋼や鍛造品の製造・販売、各種鉄くずの回収・再利用事業、特殊鋼の鋼材流通をメインとしている当社。1937年の創業以来培ってきた技術ノウハウと最新の設備による開発・投資、確立した品質管理体制をもとに、鉄事業から日本の産業を支えています。またそんな中、1997年には日本初の大口ガス事業契約を締結し、地場産出の天然ガスを各事業に導入。2006年には加熱炉、熱処理炉をガス燃転。全事業所で使用するエネルギーをクリーンな天然ガスへ転換し、人と環境にやさしい企業へと歩みをすすめています。このように多彩な挑戦を通じて「鉄とともにみどりある地球と、明るい未来を創造する」、そんなカイシャが清水鋼鐵です。
当社には、一般職・管理職ともに仕事で必要な知識・スキルアップを目的とした「レベルアップスタディ」という制度があります。 社内外の教育プログラムが受講でき、費用も会社が全額負担。それに加え、専門知識が習得できるステップ制度もあり自己研鑽を後押し。誰でもしっかりと成長していけます。また一方で、定期健診の推進、人間ドックの受診の一部負担など、健康面もサポート。女性活躍やSDG’s推進、育児休暇制度・短時間労働制度の採用、残業削減、有給休暇取得推進等、働きやすく長く勤められる職場環境づくりを進めております。性別問わず活躍できる環境が当社の最大の魅力かもしれません。
私たちの身近なところには、鉄製品がたくさんあります。例えば、自動車やバイク、建物の基礎・躯体・仕上げ材など。当社はそうした鉄製品の製造から、さまざまな産業の工場や現場で出た鉄くずの再利用をおこなっています。鉄を溶かし、固め、加熱したり、叩いたり、曲げたり、伸ばしたり。硬い鉄を加工することで、材質や形を自由自在に変化させる。そんな鉄の無限大の可能性に触れる仕事、そこに私たちはやりがいや楽しさを感じています。またそうして創られたモノが、目に見えるところに使用される。自分の仕事が社会に貢献できているという実感も、大きな達成感と喜びにつながっていきます。
事業内容 | ◆苫小牧:電気炉・圧延による鉄筋棒鋼の製造
◆宇都宮:自由鍛造・機械加工による鍛造品の製造 ◆鋼材課:特殊鋼の鋼材流通 ◆原料課:スクラップディーラー 【取り扱い品目】 苫小牧:鉄筋用棒鋼・構造用丸鋼・圧延用鋼片 宇都宮:一般鍛造品(産業機械用部品・船舶用部品・発電用機器)、鍛鋼車輪・非鉄鍛造品 鋼材課:一般構造用圧延鋼材・機械構造用炭素鋼・合金鋼・ステンレス鋼・一般鋼材 原料課:製鋼原料(鉄スクラップ) |
---|---|
設立 | 1947年6月
|
資本金 | 1億円
|
従業員数 | 100~300人未満
|
売上高 | 166億3100万円(2021年11月時点)
|
代表者 | 代表取締役社長 清水 孝
|
事業所 | ◆本社
千葉県浦安市港54番地 TEL:047-351-2112 ◆苫小牧製鋼所 北海道苫小牧市字勇払145-240 ◆宇都宮製作所 栃木県宇都宮市清原工業団地8-4 ◆浦安 鋼材課・原料課 千葉県浦安市港54 ◆浦安倉庫 千葉県浦安市鉄鋼通り3-1-10 |
沿革 | 1937年12月 清水五一郎、鋼材商清水商店を創業
1938年04月 合資会社船堀鍛工所設立 1947年06月 清水商店を株式会社に改組 1949年08月 江戸川区平井に鉄屑プレス工場設立 1956年03月 清水鍛造設立、鍛鋼品の製造を開始、生産部門に進出 1968年12月 清水商店を清水鋼鐵に社名変更 1970年06月 清水鋼鐵と清水鍛造が合併、苫小牧に清水製鋼設立、資本金5,000万円 1980年08月 清水製鋼にて新技術開発事業団の委託事業で世界初の連続製鋼(CSM)の実験工場として 三菱重工業と共同開発を受託、1984年12月実験終了 1982年08月 宇都宮製作所竣工、操業開始 1983年10月 清水製鋼を吸収合併 新資本金1億500万円(清水製鋼は苫小牧製鋼所と改称) 1996年04月 苫小牧製鋼所 新50トン直流電炉による操業開始 1997年08月 苫小牧製鋼所 苫小牧産天然ガス導入 2000年04月 本社を東京都墨田区から千葉県浦安市に移転 2015年01月 苫小牧製鋼所 加工製品部 新設 2017年12月 創業80周年、記念誌「鐡を紡ぐ」を発行 2021年05月 浦安本社事務所 リニューアル工事完了 2021年08月 苫小牧製鋼所 新事務所棟建設 |
ホームページ | https://www.shimizusteel.co.jp/
|
YouTube | https://www.youtube.com/channel/UC0NPWEQ1dcKg9p9aan6-eDw |
https://www.facebook.com/shimizusteel/ | |
https://www.instagram.com/shimizusteel/ |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。