兵庫県警察
ヒョウゴケンケイサツ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 正社員
業種
公社・官庁
本社
兵庫

先輩社員にインタビュー

留置管理課 巡査 (平成29年3月現在)
匿名
【年収】非公開
これが私の仕事 留置管理業務
私は現在、留置施設で勤務しています。
留置施設勤務という言葉は、あまり聞き慣れないかもしれませんが、逮捕された犯人は、取り調べ等を受ける間、警察施設で留置する必要があります。この間に、事故のないよう監視しつつ、犯人の健康を保つことなどは、事件の真相を究明するために重要なもので、いわゆる縁の下の力持ち的な仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
犯人逮捕
交番での職場実習期間中、空き巣の犯人を捕まえたことです。 周囲をキョロキョロと見渡しながら、歩いている不審な男に声をかけ、所持品検査を実施したところ、大量のお札や様々な他人名義のカード等が出てきました。 問い詰めると、空き巣に入ったことを認め、応援を要請し、その場で逮捕しました。「犯人を捕まえる」という、警察官になって一番したかったことが最初に叶(かな)った瞬間でした。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 憧れの仕事
警察官になるのは、小学生の頃からの夢でした。
制服を着て、市民の安全を守る警察官という存在が頼もしく、格好良く見えたからです。
そして、本格的に進路を決める時期になってもその気持ちは変わりませんでした。
むしろ、「悪い人を捕まえたい」「人の役に立つ仕事をしたい」という気持ちは強くなり、警察官になることを決意しました。
 
これまでのキャリア 警察学校→警察署((交番)→教養課→警察署(交番)→警察本部総務部留置管理課

この仕事のポイント

仕事の中身 災害・事故・犯罪からヒトの命を守る仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

警察官という仕事は、決して楽な仕事ではありません。
しかし、それ以上に、大きなやりがいを感じることのできる仕事でもあります。 警察官になるという強い気持ちをもってすれば、何事も乗り越えられると思います。 諦めずに是非頑張ってください。

兵庫県警察の先輩社員

日々訓練

教養課 巡査 (平成29年3月現在)
匿名

凶悪な犯人は許されない!

機動捜査隊 巡査長 (平成29年3月現在)
匿名

サイバー犯罪捜査官

サイバー犯罪対策課 巡査長 (平成29年3月現在)
匿名

女性を狙う卑劣な犯罪は許さない!

鉄道警察隊 巡査 (平成29年3月現在)
匿名

高度な白バイ運転技術の習得

交通機動隊 巡査 (平成29年3月現在)
匿名

我等は治安維持の戦士なり!

機動隊 巡査 (平成29年3月現在)
匿名

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2023/01/30

兵庫県警察に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

兵庫県警察に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)