岡谷システム株式会社
オカヤシステム

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

岡谷システム株式会社

岡谷鋼機グループ
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/コンピュータ・通信機器・OA機器/コンサルタント・専門コンサルタント
本社
愛知

先輩社員にインタビュー

営業本部 本社営業部
中野さん(35歳)
【出身】南山大学  数理情報学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 AI(人工知能)やロボットを活かす最新のシステム提案など
当社のグループ企業向けの「基幹システムの更新」や、大手メーカーさまに新規にアプローチして「最新技術を利用し一からシステム開発するプロジェクト」など、幅広いシステムづくりの営業を担当しています。ヒアリング、提案、見積書の作成、仕様打ち合わせ、納品、検収、請求書発行など一貫して担当しているので、一つひとつが「自分のプロジェクト」という責任感があり、だからこそやりがいもひとしお。
ほんの2年前にはほとんど話題にならなかった、AIとロボットを組み合わせたシステムづくりの相談を受け、実際に社内で試作品づくりを始めるなど、ITのトレンドの最前線に身を置いていることを実感できる環境です。情報系出身で就活時に営業職を希望していた僕が、まさにやってみたかった仕事。その渦中で、経験を積んでいます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
大手ベンダーと競合し、逆転受注。
ある機械商社の基幹システムのリニューアル計画があり、競合は大手ベンダー。ほぼそちらに受注がきまりかけていたところへ、一歩乗り遅れるかたちで提案のチャンスをもらう、という形勢不利な案件を担当した時のことです。業務フローを詳しくヒアリングしたところ、「これは自分が手掛けてきた得意分野だ…」と直感。IoT技術を活用した自動処理や、高度なサプライチェーン、トレーサビリティのシステムを新たに付け加え、コストを抑える工夫も同時に提案。逆転受注に成功しました。お客様から「会社全体の業務効率が大きく改善された。ありがとう」と言われた時は、本当に嬉しかったです!さらに、この実績が多方面から評価され拡販にもつながり、「自分の活躍と成長」を肌で実感できました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き やりたいことを真面目に発信すれば、ちゃんと受け止めてもらえる。
うちは、受け身な人には向きませんが、「これやってみたい!」という夢や野心のあるアイデアパーソンには絶好の環境です。上司とは何でも話せるフランクな関係。「こんなことやりたいんですよ…」と日常の雑談でちょくちょく発信するんですが、それをちゃんと覚えていてくれて、折々に「やってみろ」とチャレンジさせてくれるんです。僕の場合は、「このソフトをアレンジして、こういう悩みのありそうな現場に、こんな戦略でアピールしていきたい」とか…結構ラフな提案をするんですが、「やってみる価値が充分ある」と認められることが多いですね。スケジュールを自分で管理するのは当たり前なので、自由に動けている感覚があり、「手かせ足かせなく思いっ切り営業活動したい!」という人に、おすすめですよ。
 
これまでのキャリア 医薬品販売企業で社内SEを5年経験後、2011年、岡谷システムへ転職入社、大学卒業時に希望した営業職に。現在はメーカーのネットワーク構築など、複数のプロジェクトを担当。

この仕事のポイント

職種系統 技術営業・システム営業
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

今は大学の就職指導で、マナーや面接のケーススタディー、自己分析や企業研究など念入りに行うと思います。それはそれで知識としては大切ですが、実際の就職活動で本当に伝わるのは、やっぱり持ち前の熱意と誠意。マニュアルから離れ、自分の言葉で思っていることを言ったほうが、結果がどうであれ、後味がいいものになると思いますよ。

岡谷システム株式会社の先輩社員

プログラミングによるシステム開発。販売管理や倉庫管理のシステムを担当。

開発本部 システム開発部 第2開発チーム
木下さん

「より快適に働ける」システム環境の提案、構築、運用後のサポートなど。

開発本部 インフラ事業部
田中さん

メーカー大型倉庫の、在庫管理システムの構築をメインに担当。

開発本部 システム開発部 第4開発チーム
川合さん

キーワードは「省人化・効率化」、構内物流ソリューションの提案営業。

営業本部 製造ソリューションチーム
早川さん

製造工程の情報を可視化する、MES(製造実行システム)を構築してます。

開発本部 第4開発チーム
竹之越さん

自動倉庫、在庫管理システムの構築から導入までするプロジェクトリーダー。

開発本部 第6開発チーム
山田さん

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2023/01/30

岡谷システム株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

岡谷システム株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)