業種 |
広告
コンサルタント・専門コンサルタント/芸能・芸術/外食・レストラン・フードサービス |
---|---|
本社 |
東京
|
私たちはイベントを中心とした各種プロモーションの企画・制作・演出・運営までトータルプロデュースしている会社です。クライアントの業種や業界も様々で、展示会・PRイベント・式典・パーティー・オンラインなど、あらゆるイベントを手がけています。全国の協力会社やスタッフ、クリエイターたちの力を結集し、クライアントが商品やサービスに込めた想いをより多くの方々に届け感動を共有していくことが私たちのミッションです。
当社ではイベントの企画・制作・運営までワンストップで行い、プロモーションに関わる業務全般にも対応しています。入社1年目から幅広い仕事をお任せするので、イベントをゼロから作っていく楽しさややりがいを新人の頃から実感することができます。実際に入社2年目でアジア最大級の展示会をメインで仕切った社員も!イベントは一度として同じものはなく、常に新しい事への挑戦。成功に向けて仲間と共に試行錯誤し、無事に終わった瞬間に得られる達成感は最大の醍醐味です。当社の企業理念は、一人でも多くの人たちと感動を共有すること。クライアントや来場者、スタッフの皆が笑顔になれるようなイベント制作に日々取り組んでいます。
現在活躍中の社員は「何社か面接を受けた中で1番ワクワクした」「面接を受けた時の社員の雰囲気に惹かれた」「面接で納得いくまでお互いのことを話せた」など、当社の雰囲気や個性を尊重する風土が入社の決め手になったというメンバーばかり!社員同士の距離も近いので、困ったことがあっても相談しやすく、新人社員もすぐに馴染んでいる姿が印象的です。イベント制作は一人ではできないからこそ、皆で支え合い、育てていこう!ということを何よりも大事にしています。仲の良いメンバー達ですが、クオリティや数字、お互いの行動に対しては厳しく、どんなことにも真剣に取り組んでいるため、クライアントからも高い評価をいただいています。
当社では受け身で働くメンバーは誰一人としておらず、能動的に動いていくスタッフばかり。社員たちは自主的に考えて、積極的にアイデアを発信し、実行のために積極的に動いていくことで自身のスキルを上げています。また、社内外と密にコミュニケーションを取って、絆を深めていくことも大切にしています。多くの社員が「企画部を立ち上げることが目標」「大型案件に挑戦したい」と次のステージを見据えており、実際に入社4ヶ月で一人で地方へ出張し、現場のディレクターを担当した社員も!負けず嫌いで、倒されても何度でも起き上がるハングリー精神を持っているメンバーしかいないからこそ、数多くのイベントを成功させることができました。
事業内容 | ■総合セールスプロモーションの企画制作
■各種イベントの企画・制作・演出・運営 (展示会、ショウ、パーティ、セミナー等) ■各種キャンペーンの企画・制作・運営 (街頭、店頭キャンペーン等) ■各種SPツールの企画開発・制作 (カタログ、POP、プレミアムグッズ、コスチューム等) ■音楽コンテンツの企画開発・制作・管理 ■映像・デジタルコンテンツの企画開発・制作・管理 ■キャラクター・コンテンツの企画開発・制作・管理 ■飲食店プロデュース・運営 ■店舗・空間プロデュース ■各種商品開発・ブランディングプロデュース ■上記フィールドに関する人材の育成・マネジメント |
---|---|
設立 | 2001年2月21日 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 40名(2022年4月現在) |
売上高 | 87億円(2022年6月期実績) |
代表者 | 代表取締役 兼CEO 廣田直人 |
事業所 | 本社:東京都渋谷区渋谷1-16-9 渋谷K・Iビル4階・9階 |
協力機関 | 学校法人 東京富士大学 |
関連会社 | 株式会社ハッピーマンデー
ブルジョアジー・ジャパン株式会社 株式会社イベキ 株式会社コスモシップ |
取得資格 | ・一般労働者派遣業 (般)13-304371(2009年6月1日取得)
・一般建設業許可 第143093号(2015年3月30日取得) ・プライバシーマーク 10860546(08)(2006年3月31日取得) ・警備業認定(第1号~第4号警備) 東京都公安委員会 第30004189号(2016年12月1日取得) ・ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム) MSA-IS-566 |
主要取引先 | 株式会社ADKクリエイティブ・ワン
株式会社ADKマーケティング・ソリューションズ エルメスジャポン株式会社 カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 株式会社京王エージェンシー 株式会社広芸インテック コニカミノルタジャパン株式会社 株式会社サニーサイドアップ 株式会社ジェイアール東日本企画 株式会社JTB 株式会社JTBコミュニケーションデザイン スウォッチグループジャパン株式会社 株式会社テー・オー・ダブリュー 株式会社電通 株式会社電通アドギア 株式会社電通スポーツパートナーズ 株式会社電通テック 株式会社電通ライブ 株式会社東急エージェンシー 株式会社博報堂 パソナ・パナソニック ビジネスサービス株式会社 株式会社フロンティアインターナショナル 株式会社明治アドエージェンシー ルイ・ヴィトンジャパン株式会社 レッドブル・ジャパン株式会社 株式会社読売広告社 (50音順・敬称略) |
企業理念 | 『一人でも多くの人たちと感動を共有する』
~DRIVING THE PASSION OF PEOPLE,ONE BY ONE~ 素晴らしい出会いとコミュニケーションからは、感動が生まれます。 私たちはその感動の一つ一つを生み出すお手伝いをしています。 性別や年齢、人種や特性に拘わらず、どんな人にでも伝わる・伝えられるコミュニケーションのあり方をジャンルにとらわれることなく貪欲に探求していきます。 繋がっていなかった何かと何かが出会うとき、それまで存在しなかった価値観が誕生し、人々の感動の輪が広がります。 プライマルヴェニューの存在によって、コミュニケーションが生み出すその感動の輪が、より大きな波動となって広がり、社会全体が豊かな価値観を共有できるよう貢献します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 一人でも多くの人たちと感動を共有する。 これはイベントや、あらゆるプロモーション活動の目的そのものです。 ある商品やサービスの素晴らしさを、より多くの人々に伝えること。 しかし、私たちのミッションはそれだけではありません。 仕事に関わる様々な人々…クライアントや広告代理店、スタッフ、クリエイターなど 全員の力を結集し、仕事をやり遂げた瞬間の感動を分かち合うことは 私たちの最大の喜びです。 仕事の場だけではなく、どんな場所で誰と出会っても、 「一人でも多くの人たちと感動を共有する」ことが 私たちの行動指針です。 |
沿革 | ■2001年2月21日:有限会社プライマルヴェニューを設立。横浜市港北区に本社、代々木(向陽ビル)に仮事務所を設置。イベントプロモーションの企画・制作をメインに事業を開始
■2001年9月14日:渋谷区神宮前(メイ・メゾン)に東京営業所を設置 ■2003年11月1日:有限会社プライマルヴェニューから組織変更し、株式会社プライマルヴェニューを設立 ■2003年11月11日:トランシーバーレンタル事業を開始 ■2003年12月1日:本社、東京営業所を統合し、渋谷区神宮前(越一ビル)へ事務所移転 ■2005年12月1日:音楽事業を開始。インディーズレーベルPRIMAL VENUE MUSIC.を設立 ■2006年3月31日:プライバシーマーク認定取得 ■2007年5月:飲食事業を開始 ■2007年9月:新卒採用を開始 ■2009年1月1日:transceiver365を設立 ■2009年6月1日:一般労働者派遣業免許取得 ■2010年1月14日:新卒採用イベント「コンゲバ01」実施 ■2010年7月1日:子会社 株式会社ハッピーマンデーを設立。transceiver365事業を分社化 ■2010年10月25日:渋谷区渋谷(渋谷K・Iビル4階)へ本社事務所を移転 ■2010年10月28日:子会社 ブルジョアジー・ジャパン株式会社を設立。飲食事業を分社化 ■2010年12月9日:bob’s ribs(R)を渋谷区渋谷に開店 ■2012年9月:“就職すべき働きがいのある成長企業”として「就活AWARD2012」を受賞 ■2013年3月:学校法人 東京富士大学 イベントプロデュース学科と産学連携開始 ■2015年2月21日:資本金を3000万円に増資 ■2015年3月30日:一般建設業許可取得 ■2016年6月1日:シェアハウス「chocomint house」オープン ■2016年10月:株式会社ハッピーマンデーにキッチンカー導入。ブルジョアジー・ジャパン株式会社と共にキッチンカー事業を開始 ■2017年5月:管理本部を分室(青山セブンハイツ)に移転 ■2018年10月5日:海外での採用活動を開始。LOS ANGELES CAREER FORUM 2018に出展 ■2019年12月1日:管理本部を本社9階に移転 ■2022年3月1日:資本金を5000万円に増資 ■2022年6月23日:子会社 株式会社イベキを設立 |
主な実績 | リアル/オンライン問わず、各種プロモーション・イベントを中心に幅広く事業を展開しています。
【展示会】 ・東京モーターショー(国産・外資・商用車・部品メーカーブース) ・東京ゲームショウ(ゲームメーカーブース) ・CEATEC JAPAN 2018(電機メーカーブース) ・東京マラソンEXPO(製薬・飲料メーカーブース) など 【セールスプロモーションイベント】 ・携帯電話 フィールドプロモーション ・家電メーカー タッチ&トライイベント ・自動車メーカー 展示イベント ・ゲームメーカー ファンイベント など 【式典・パーティー】 ・某ファッションブランド PARTY ・某ファッションブランドVIPディナー ・インターネット広告会社設立20周年記念パーティー ・医療機器メーカー創立100周年記念式典 など 【PRイベント】 ・新商品発表会(食品・飲料・薬品・家電・自動車など) ・新サービス発表会(通信・IT・行政など) ・新番組・新作映画 発表会 など 【コンベンション・セミナー】 ・製薬会社 リーダーフォーラム ・コンピューターセキュリティーカンファレンス ・食品メーカー 夏季全国商談会 など 【インナーイベント】 ・株主総会(化学メーカー、電気機器メーカーなど) ・外資系車両メーカー営業責任者会議 ・保険会社 キックオフミーティング など |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。