株式会社ROKI
ロキ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • OpenES
  • 正社員
業種
輸送機器
自動車
本社
静岡

先輩社員にインタビュー

新事業本部 フロンティアエンジニアリング開発部
B(23歳)
【出身】静岡大学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 商品を世に送り出す最終工程
生産現場において滞りなく良質な製品が作れているかを管理する仕事です。単に製品が作れているかだけではなく、生産納期や現場人員、設備トラブル対応などに目を配り、生産を行う上で、製品不良を出さないようにするのが最大のミッションです。
設備を担当する生産技術が緻密にトライしていても、いざ、人員が配備されて量産がスタートすると、前段階では予想できないような現場ならではの不都合が出る場合があります。作業者の負担軽減、製品の品質担保、納期、に問題ないことが十分に保証できないとなれば、生産ストップをかけるなど、咄嗟の判断力も問われる緊張感のある仕事です。現在は、まだまだ経験が浅いため、「自分で解決できること、できないこと」を適宜判断し、迅速に他部署と連携しながら仕事を進めています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
スムーズな解決を通して実感する会社への貢献
配属当初は、作業者からの問い合わせを受け、現場に駆けつけても全てがお手上げで、上司任せの状態でした。ですが、日々、様々な事象や解決策を現場で見聞きし、学びを積み重ねることによって、少しずつ製品の良し悪しの判断、設備異常の見極めが出来るようになってきていることを実感しています。それはひとえに「先輩に頼らずともトラブルが解決できている=スムーズなトラブル解決ができている=スムーズな生産が実現できている=会社に貢献している」ということの表れであり、喜びに繋がっています。更には、自分が改善対応した製品が搭載された自動車やバイクを近所のショッピングモールで数多く目にしたり、広告CM等を見た際には、社会への貢献を改めて実感し、誇らしい気持ちになります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自身のモノづくりへの想い+社員の人柄
地元出身ということもあり、元々ROKIという会社は私にとって身近な存在でした。
様々な選択肢がありましたが、ふと自身の過去を振り返り「自分は何をすることが好きなのか」に焦点をあて考え抜いた結果、物に触れる・作る・工夫することが大好きだった(幼稚園で”モノづくりNo.1“という称号を貰っていました!)という結論にたどりつきました。知人が複数働いていたため、ものづくり企業として昔から自分のなかで確かな存在だったROKIをあらためて志望し、最終的にはその社員の人柄・思い×自分のしたいことが実現できると確信し、入社を決意しました。
 
これまでのキャリア 製造一課

この仕事のポイント

職種系統 生産・製造技術開発
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就活中は、志望する会社が求めている人物像に近こうと思ってしまいがちですが、企業に強みやカラーがあるように、私たち自身にも学んできた専門分野での知識や様々な人生経験、他の人にはない強みや魅力が溢れているはずです。その会社で働くのは、あくまで自分自身。自分を十分に表現せずに至った結論では、絶対に後悔します。自分らしさを大切に、楽しんで、より良い会社との出会いを見つけてください!

株式会社ROKIの先輩社員

成形技術の探求・進化

モビリティ事業本部 生産統括部 JAPANリージョン 浜松工場 製造技術課
A

新たな事業領域への研究

技術本部 先進技術研究部 先進技術研究課
C

掲載開始:2023/01/30

株式会社ROKIに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ROKIに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)