株式会社ATビジネス
エイティビジネス

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ATビジネス

ATグループの人事・総務・経理等の間接業務を行う管理部門会社
  • 正社員
業種
商社(自動車・輸送機器)
専門店(自動車関連)/各種ビジネスサービス/コンサルタント・専門コンサルタント/その他サービス
本社
愛知

先輩社員にインタビュー

統合準備室
K・M
【出身】名古屋市立大学  人文社会学部・現代社会学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 方針策定や組織編成を通じ、会社の未来を創っていく。
入社当初はグループ各社の土地や建物など固定資産を管理する部署に所属しておりましたが、現在は「統合準備室」という部署に所属しております。
聞きなじみのない部署名ですが、一般的な言葉に変えると、「経営企画部」と「プロジェクトチーム」が一体化した組織というイメージになるかと思います。経営企画的な業務としては、方針・予算策定、ロードマップの進捗管理や職場環境向上施策の企画といった業務に参画しております。プロジェクトチームとしては、弊社内部の組織編成などに参画しています。
目新しい仕事が次々とやってくる部署ですので、常に新鮮な気分で楽しく、やりがいを感じながら仕事をしております。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
任せてもらえる成長感と、期待に応えられた時の喜び。
私がまだ入社1年目で固定資産の管理をしていた頃です。グループ会社が店舗のリニューアル工事をし、その工事内容を「固定資産」や「修繕費」といった科目に分ける仕事を任せられました。こういった仕事は過去にも先輩と一緒にしていたのですが、今回は1人でということでした。数十枚の工事明細や設備図面を読み、実際に工事が終わった店舗を見に行ったり、業者様にもヒアリングしたりと、今まで先輩に頼ってしまっていた事も自分が主となって進めました。科目分けを終え、上長のチェックも無事OKが出たとき、大きな達成感が得られたのを覚えています。「できる事が増える」「任せてもらえる」事がこんなに嬉しいのか、と思いました。どんな仕事もそうですが、期待に応える、応えられるというのは「やりがい」であり、「喜び」であると思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 「自分に合いそう」と思える雰囲気がATビジネスにはありました
最終的な入社の決め手は会社の雰囲気でした。例えば採用担当の方から感じ取れる和気藹々とした人の雰囲気であったり、職場見学をさせていただいたときの真剣な職場の雰囲気であったり。実際に自分が働いている姿を一番クリアにイメージできる、そんな雰囲気を持っていたのがATビジネスでした。待遇面や職種ももちろん重要視しましたが、「自分に合いそう」と思える雰囲気が決断させてくれました。
入社後も雰囲気が良いという気持ちは変わっておりません。年次にかかわらず一人ひとりの意見を尊重してくれる雰囲気、積極的に業務改善に取り組んでいく雰囲気はとても良いものだと思っています。
 
これまでのキャリア 2019年 4月 事業企画部
2022年 4月 統合準備室

この仕事のポイント

職種系統 経営企画
仕事の中身 快適なオフィスづくりを支える仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 役員/部長クラスの方とビジネスする仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就活では「就活の軸」「企業研究」この2点がやはり重要です。自分自身が何を求めているのかを明確化し、その希望を叶えられる仕事・業界・企業は何だろうと考える事、調べる事、これらに尽きると思います。

株式会社ATビジネスの先輩社員

給与を正しく支給し、社員の生活を支える仕事

人事部 給与計算チーム
M・Y

掲載開始:2023/01/30

株式会社ATビジネスに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ATビジネスに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)