業種 |
広告
コンサルタント・専門コンサルタント/インターネット関連/その他サービス |
---|---|
本社 |
東京
|
直近の説明会・面接 |
---|
◆ひと言で表現すると「日本を元気にする仕事」
企業の商品・サービスの魅力をWeb上の記事を使ってお伝えし、その商品を必要とする消費者様を繋げる “橋渡し” 的なお仕事です。
15名程の会社ながら、お取組みするのは誰もが知る有名企業様。
「大手」から「中小ベンチャー企業様」まで幅広くご支援中。
実際に企業様の売上「3千万円」→「30億円」まで上げた実績もあり、「ありがとう」と言って頂けるお仕事です。
私たちが提案している『育てる記事』は、プレビュー数を高めるのではなく、集客率に注力したWeb広告・LPサイトになります。情報を確実にユーザーに届けるためにPDCAを回し、文字通り記事を育てていきますので、一般的な商品広告とは大きな違いがあります。また、記事の改善にはヒートマップを採用しており、どの項目でユーザーが申込みをしたか・離脱したかを可視化できることも当社独自の強み。こうした情報力・広告記事のクオリティーの高さで、多くの企業様から好評いただけており、約300社とのお取引実績に繋がっています。
元々日本酒のキュレーションサイトを運営していた企業が、オリジナルの日本酒を製造された時の話。1000~2000円が相場と言われる業界において、1本3万円と高級志向の商品を宣伝してほしいとのご依頼でした。そうした商品を好むターゲットは誰なのか、また日本酒を愛飲される方のペルソナなど、細かくユーザーを分析することからスタート。実際に記事を掲載し、効果検証をしていく中で贈呈品としての魅力も再発見。社内のライターや他スタッフとディスカッションを重ねて記事を育てたところ、結果として月商250万円だったクライアントを3億円まで伸ばすことに成功しました。
上記のキュレーションサイト企業の場合。美味しい日本酒を知ることができた購入者はもちろん、売上が伸びたことでクライアントにお喜びいただけました。また、日本酒を製造する企業や原料のお米を生産する農家さんが活性化することで、新たな雇用創出にも繋がっています。私たちの活躍は多くの人を幸せにする側面も持ちます。こうしたやりがいがあることも当社事業の魅力のひとつ。一方で当社は、スタッフたちの夢の実現にも積極的です。人生のゴールやこれからの目標などを明確化してもらい、実現に向けて各スタッフが協力していく社風があります。自分らしくイキイキと働けることも私たちならではの取り組みです。
事業内容 | ■ECでの購入率をあげる広告用記事の制作「育てる記事」
■WEBサイトにおける集客・獲得プロモーション ■通販事業 |
---|---|
設立 | 2015年5月25日 |
資本金 | 1000万円 |
売上高 | 5.2億円(2022年4月) |
従業員数 | 18名(パート・アルバイト含む) |
代表者 | 代表取締役 石渡祐児 |
事業所 | 東京都千代田区九段北1-14-21 九段アイレックスビル2F |
オフィシャルクラブスポンサー | サッカーJ1リーグ『横浜FC』と、カンボジアのプロサッカーリーグ1部『アンコールタイガーFC』のオフィシャルスポンサーです。 |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。