これが私の仕事 |
全国を巡る運輸、物流業のシステムを提案 現在、運送事業や旅客業など物流関係のお客様を対象に、当社のオリジナルパッケージソフト「一芸」のご提案をしています。トラックは昔アナログで速度や距離を記録していましたが、デジタルタコグラフにより正確性と利便性を一度にご提案できたり、燃費の向上や安全管理の向上のお手伝いをしています。各企業様によって求められるシステム内容はもちろん違うため、お客様が今解決したい問題だけでなく、今後さらに会社をよりよくするために、どんなシステムを導入するか、どんなサービスを提供するかまで総合的にご提案しています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
営業として、お客様から信頼を得られた瞬間 一番嬉しかったのは、大きな案件の商談がまとまったときですね。詳しくはお伝えできませんが、あるクライアントへ大規模なシステムのご提案をさせて頂きました。社運をかけて大金をかけるシステムの導入。色々な会社からの提案もある中、最終的に選んでくださったのが弊社でした。
その決め手は、「総合的な提案で安心できる」から。ご契約後もナブアシストにお任せください、という熱い想いがお客様へ伝わったのだと思います。もちろん想いだけでなく、様々な事例や技術あってこその提案を信頼していただけたからだとも思います。新人ながらも私を信頼して下さったお客様には今でも貴重な経験をさせていただき感謝しています。
今でも営業マンとしてまだまだ成長中ではありますが、目の前のことに精いっぱい取り組み、日々成長しようと邁進中です! |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
若手の活躍、そして絶対的な成長スピード 私がナブアシストを選んだ理由は、今まで学んだことを活かしながら色んな案件を任せてもらえる、若手のうちから活躍できる社風に惹かれたからです。
説明会等で接するリクルーターの方々の生き生きとした様子に、自分の姿を重ねたりしていました。楽しそうだなと。その理由を聞いてみると、若いうちから任せてもらえる案件の幅が広いのです。やる気によっては何千万円単位の商談を任せてもらえることもあります。
入社後、最初は戸惑ったりしましたが、こんなに早いうちからここまで大きな仕事ができることはないと思い必死に仕事をしました。
お陰で一つのことに一生懸命になれる仲間もでき、実力もつきました。今では他の会社の同期の営業マンに負ける気がしません。全ての経験が本当の意味での成長につながっていると実感できています。 |
|
これまでのキャリア |
営業統括部 ロジスティクス営業部 ロジスティクス営業課 |