国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構
ノウギョウ・ショクヒンサンギョウギジュツソウゴウケンキュウキコウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
公社・官庁
団体・連合会
本社
茨城

先輩社員にインタビュー

種苗管理センター西日本農場業務第2部
黒木 駿(31歳)
【出身】日本大学  生物資源科学部植物資源科学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 植物新品種の品種登録のための栽培試験
私が所属する種苗管理センター西日本農場では、植物の新品種に対して育成者権を付与するための栽培試験を行っています。栽培試験では出願者が育成した新品種と既存の品種をほ場や温室で同じ条件で比較栽培し、出願品種が新品種であるかどうか判定しています。判定基準として区別性(既存品種と特性が明確に区別できる)、均一性(同一世代で特性が十分均一である)、安定性(繰り返し増殖した後も特性が安定している)の3点について評価を行っています。新品種に対する育成者権付与に関わる業務なので大きな責任を感じますが、農林水産業の発展に貢献できる喜びとやりがいを持って業務に取り組んでいます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
品種登録された新品種が販売されているのを発見したとき
栽培試験業務では品種の特性を調査するために多数の植物の品種の花を咲かせるまで自分で栽培しています。同じ植物でも品種ごとに水分、栄養等の好適条件が異なるため、数多くの品種を育てることは様々な知識や経験が必要となり、栽培には苦労しています。しかし、多数の品種を扱うことになるので、日常生活ではあまり見ない品種に出会えることもこの仕事の魅力だと思います。また、過去に自分が携わった新品種の植物が品種登録された後に園芸店などで販売されているのを見つけたとき、自分の仕事が社会に役立っていると分かり達成感を感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分が今まで学んできた植物の知識を活かせる
私は大学で植物資源科学を専攻しており、就職にあたっては自分が大学で学んだ植物の知識を活かせる仕事に就きたいと考えていました。その中で種苗管理センターは、育成者権保護に関わる「栽培試験」、健全無病なばれいしょ及びさとうきびの配布を行う「原原種の生産」、種苗の表示の適正化と品質の確保を図るための「苗検査」、農業生物資源ジーンバンク事業としての「植物遺伝資源の保存」等の業務を行っています。それぞれの業務が植物を栽培することを基本としているとともに、社会に貢献できる仕事でもあったので種苗管理センターへの就職を志望しました。 就職後も様々な業務に携わることで新しい知識や技術を身に付けられる機会も多いので、 先輩職員の方々から指導していただきながら自分の能力を伸ばしていきたいと考えています。
 
これまでのキャリア 平成25年4月  管理部企画管理課(旧名)
平成25年10月 上北農場業務部
平成28年10月 現職(今年で9年目)

先輩からの就職活動アドバイス!

仕事は就職してから退職までは通常数十年続くものであり、人生の大きな部分を占めるものでもあります。なので就職活動の際には、「自分がこの仕事を好きになれるのか」、「本当にやりたいことは何なのか」等の自分の本当の気持ちを忘れずに就職活動に望んでください。就職してからが本番であり、業務上様々な知識や技術を身につける必要がありますが、自分が興味あることの方が何事も上達は早いと思います。「好きこそ物の上手なれ」です。

国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構の先輩社員

乳牛の夏バテ対策。餌の組合せや添加物で暑熱ストレス軽減を目指す

畜産研究部門乳牛精密管理研究領域乳牛精密栄養管理グループ
澤戸 利衣

農村における再生可能エネルギーの利活用に関する研究

農村工学研究部門資源利用研究領域地域資源利用・管理グループ
三木 昂史

果樹・茶栽培用機械の研究開発を担当

農業機械研究部門知能化農機研究領域施設園芸生産システムグループ
深井 智子

露地野菜の栽培研究

野菜花き研究部門野菜生産システム研究領域露地野菜花き生産技術グループ
高橋 徳

これが私の仕事!

企画戦略本部経営企画部外部資金課公的資金第2チーム
江崎 正隆

研究成果を社会へバトンタッチ!

九州沖縄農業研究センター地域戦略部事業化推進室 兼 研究推進室広報チーム
中原 秋恵

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2023/03/09

国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)