国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構
ノウギョウ・ショクヒンサンギョウギジュツソウゴウケンキュウキコウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
公社・官庁
団体・連合会
本社
茨城

先輩社員にインタビュー

九州沖縄農業研究センター地域戦略部事業化推進室 兼 研究推進室広報チーム
中原 秋恵(25歳)
【出身】埼玉大学  教養学部教養学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 研究成果を社会へバトンタッチ!
九州沖縄農業研究センターで産学官連携や広報の仕事をしています。農研機構には、日本全国の多様な土地や気候に合った農業研究を行う5つの地域農業研究センターがあり、九沖農研はその1つです。
 現在は主に、九沖農研で開発された品種や技術などの研究成果を社会に普及させるための業務を行っています。具体的には、会議に必要な物品の購入や資料の準備、会場や参加者との調整などを事前に行い、会議時は運営に携わります。また、広報業務として外部からの問い合わせや見学対応、研究成果を発表するプレスリリースの書類を一般の方でも分かる内容かチェックしたり、成果情報や活動報告を掲載する刊行物の発行作業をしたりしています。
 研究成果を外に発信する今の仕事は、研究に日々触れるため学ぶことも多く刺激とやりがいを感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
だからこの仕事が好き!一番嬉しかったことにまつわるエピソード
広報業務の一環で、所内の職員向けにメールマガジンを毎月配信しています。その月にあった研修・見学などの活動報告や九沖農研の研究成果に関係するニュースを取り上げ、所内の出来事や研究成果、普及状況を職員に分かりやすく伝えるようにしています。
 「メールマガジン読んだよ。分かりやすくてよくできているね。」と声をかけていただいたりメールをもらったり、直属の上司以外からも良い評価をもらえた時が一番嬉しかったです。褒められたり自分の仕事が誰かに認められたりするのって何歳になっても嬉しいですよね。メールマガジン作成業務がきっかけで地域の実需者のもとに取材に伺い、九沖農研育成品種について生の声を聞けたことも貴重な経験ができて嬉しかったと同時に、農研機構が社会に求められていることを実感し身が引き締まりました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ズバリ!私がこの会社を選んだ理由
私はつくば市出身のため、一般公開で訪れたりして研究所や大学が身近にあり、「将来はこういう所で働けたらいいなぁ」と漠然と考えていました。そのため「公的機関で働きたい」、興味のある「農業・食・環境に関わりたい」という軸で就職活動をしていました。その中でも農研機構を選んだ一番の理由は、職員の人柄や雰囲気が良く、緑豊かで自然に恵まれた環境がとても魅力的と感じたためです。また、農研機構は日本全国に研究拠点があり転勤の機会があることや、農林水産省等の他機関への出向の機会があり、自分の視野を広げ多様な経験を積めることも、入構後に良さとして感じています。
 
これまでのキャリア 2019年人事部人材育成室→2020年九州沖縄農業研究センター地域戦略本部事業化推進室(現職)

この仕事のポイント

職種系統 宣伝・広報
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

「どういう環境で働きたいか」「どういう分野の仕事に関わりたいか」など、自分が仕事に求めることは何だろうか、としっかり考えて軸にすることが大事だと思います。視野を広げて選択肢を多く持つことも時には大切ですが、やみくもに手を出すのではなく自分の軸を明確にすることで、うまくいかない時があってもブレずに就活ができるようになると思います。焦らず、他人と比較せず、時々息抜きをしながら、自分で納得のいく就職活動ができるよう応援しています。

国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構の先輩社員

乳牛の夏バテ対策。餌の組合せや添加物で暑熱ストレス軽減を目指す

畜産研究部門乳牛精密管理研究領域乳牛精密栄養管理グループ
澤戸 利衣

農村における再生可能エネルギーの利活用に関する研究

農村工学研究部門資源利用研究領域地域資源利用・管理グループ
三木 昂史

果樹・茶栽培用機械の研究開発を担当

農業機械研究部門知能化農機研究領域施設園芸生産システムグループ
深井 智子

露地野菜の栽培研究

野菜花き研究部門野菜生産システム研究領域露地野菜花き生産技術グループ
高橋 徳

これが私の仕事!

企画戦略本部経営企画部外部資金課公的資金第2チーム
江崎 正隆

植物新品種の品種登録のための栽培試験

種苗管理センター西日本農場業務第2部
黒木 駿

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2023/03/09

国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)