シンメン株式会社
シンメン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
商社(繊維製品)
本社
広島

私たちはこんな事業をしています

シンメン株式会社は、各種繊維製品を直接輸入をすることで、業績を伸ばしている専門商社です。特に東アジア方面からの輸入は業界トップレベルを誇り、幅広い品目と高い品質、ニーズに的確に応える提案サービスが多くのお客さまからの支持を集めています。

当社の魅力はここ!!

社風・風土

目標とチャレンジ精神をもとに、現状を打破する「脱優等生」

シンメン株式会社では、平均点で安心し、成績の良い「優等生」ではなく、これだけは他人に負けないというユニークな感性や能力を持っている人、常に自分なりの目標を持ったチャレンジ精神の強い好奇心旺盛な人を求めています。現状に満足することなく、挑戦しなければ現状維持はおろか自分たちが臨む事業展開や会社発展は実現できません。実際に当社はこれまで、意欲的な社員たちの活躍を中心に次々と新たな商品・サービスを生み出してきました。こうした当社に少しでも興味をお持ちの方、また目指すビジョンに共感された方に、お会いできる日を楽しみにしています。

仕事内容

相手との調整や提案など、コミュニケーション力が生かせる仕事

輸入・卸業を展開する当社は営業職、事務職ともに業務が多岐にわたるため、社内のあらゆる部門との連携が重要となり、コミュニケーション能力が求められる仕事です。営業職は輸入元や顧客との調整や営業提案、また事務職はそのサポートや顧客との接客・電話対応などがあり、多くの人と協力し合いながらより良いサービスを目指します。また、ただ単に商品を提供するだけでなく、商品の質を追求したり、お客さまのニーズに応える提案を考えたり、一段上・一歩先ゆく取り組みが必要不可欠。こうした奥の深い輸入・卸業で経験を積めば、高い営業提案能力とコミュニケーションスキルが身につくことは間違いありません。

魅力的な人材

素直に、意欲的に。挑戦を続ける人が、大きな成長・活躍を果たす

商品の知識や営業の仕方は、入社時に基礎からしっかりと学ぶことができます。その後は上司や先輩たちと同行営業をし、実際の業務を一つずつ習得。気になることや分からないことはその都度聞いたり、相談できる環境があるため、独り立ちから一流の営業マンになるまで安心して成長できます。しかし先輩たちも積極的に声をかけていきますが、すべてをサポートすることは難しいです。そのため、自ら質問したり、新しいことに挑戦したりする意欲的な姿勢が必要となります。まずはなんでも好奇心をもって取り組み、素直に人の意見に耳を傾ける。当社ではそうした人が日々成長し、大きな活躍を遂げています。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

◆営業、事務
繊維製品の輸入及び卸売営業、事務業務などをお任せします。

会社データ

事業内容 ワーキングウェア・ニットウェア等の企画・輸入・販売
設立 1952年
資本金 2,000万円
従業員数 31名(2022年9月時点)
売上高 15億7,274万円(2022年2月時点)
代表者 平 祐介
事業所 ◆本社
広島県府中市中須町20-1
TEL:0847-52-7440
沿革 1952年 会社設立登記
      商号新市綿業株式会社
      本店広島県芦品郡新市町大字新市371番地
      目的各種原布の販売に関する事業
      前項に付随する一切の事業
      資本金150万円
      設立発起人(取締役7名)
1956年 資本金175万円
      東洋紡績~長尾商事を通じて備後代理店となり東洋紡績生地8500、8050販売
1958年 代表取締役社長 平 克巳就任
      藤倉ゴム工業~丸正産業と提携して防寒衣料生地取り扱いを開始
1963年 資本金200万円
      東洋紡績~横田~備後地区代理店(東洋ミシン系)となる
      東レ・帝人の合繊素材を取扱い販売開始する
      広島県府中市中須町20-1に事務所新築落成、本社を移し営業開始
1964年 グンゼ~横田を通じて備後地区代理店(グンゼミシン系)となる
1965年 資本金400万円
      日清紡績~日本ポスタルフランカ~広工と提携しラベル印刷開始
1966年 備後一円にラベル印刷と併行してプリントネーム(品質表示)印刷製造販売開始
1967年 資本金800万円
1970年 田村駒常盤と業務提携してファスナー取扱い開始
1971年 東洋紡績・鈴木商店と提携してプリントネームの取扱い開始
      資本金980万円
      広島県府中市高木町字沖119番地へ倉庫建設
1973年 資本金2,000万円
      新市綿業株式会社からシンメン株式会社へ社名変更する
1977年 アパレル部門新設する   
1978年 タナベネームと業務提携して織ネーム販売開始
      カタン系ファスナー部門を広島県府中市高木町119番地移転、営業開始
1981年 三星産業ファスナー事業部より尼崎製罐へ仕入先移向にファスナー部新体制取引開始
1982年 創美と業務提携してビニロンPP、OP袋の取引開始
1983年 本社移転 所在地 広島県府中市高木町119番地
      商標BIG JEMUSONゴルフスラックス拡販する
1984年 福井ゴム工業組合にゴム紐取引開始
1988年 輸入商品の販売を開始し輸入拡大
      韓国・中国・香港・台湾・インドネシア等より直輸入を行う
1989年 副社長に平 祐介 就任
1990年 広島県府中市中須町20-1に本社(事務所・倉庫)新築、落成
1995年 代表取締役会長 平 克巳 就任
      代表取締役社長 平 祐介 就任
1998年 広島サンダイヤの土地・建物を取得(2号倉庫)
      広島県芦品郡新市町大字相方1089番地16に流通センター建設
2006年 物流センター新館(増築)
2017年 S-AIR(電動ファン付ウェア)販売開始
ホームページ https://www.s-nmn.jp/

連絡先

〒726-0012
広島県府中市中須町20-1
TEL:0847-52-7440
E-MAIL:info@shinmen.co.jp
掲載開始:2023/01/30

シンメン株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

シンメン株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)