私たち「花組」は今年創立20周年をむかえる制作会社です。
「業界でひと花咲かせたい」
という想いが「花組」という社名に 込められています。
花組の番組制作の特徴は「多種多様」。
ジャンルにとらわれず、さまざまな番組を制作しています。
スタッフそれぞれの持ち味や個性、得意不得意、 全てを活かし
一人ひとりが確実に成長し、その成長が会社の成長へとつながる、
そんな会社であり続けたいと考えます。
花組とは | 報道やドキュメンタリーといった硬めのコンテンツから
「相葉マナブ」「しくじり先生」 「マッドマックスTV論破王」 「凪咲とザコシ」といった人気バラエティ、 旅番組、情報番組、年末年始特番、etc… 少人数の組織ながら、 局にもジャンルにも規模にもとらわれず 多岐にわたる番組制作を手掛けるプロ集団。 それが私たち花組です。 |
---|---|
花組がめざす「花組スタンダード」 | 「アシスタントディレクターは必ずディレクターをめざすもの」といった
これまでの業界常識にとらわれず、 スタッフ一人ひとりの個性や得意分野を活かして 十人十色のキャリアを実現できるのが【花組スタンダード】。 「こんな番組に携わりたい」 「こんな仕事領域に挑戦したい」といった意欲に応じて、 思い思いのキャリアをつくりあげていくことができます。 同じ考えの人、同じ力量の人ばかりが集まっても、 新しいものは生まれない。 赤い花、黄色い花、おもしろい花、美しい花、小さい花… そんな個性的な『花=スタッフ』が集まった『花束』こそが、花組です。 自分の持ち味や個性、得意不得意などを遠慮なく発信し、 あなたならではの仕事を生み出していってください。 |
花組のインターンシップとは | 花組のインターンシップは2023年1月より開催します。
番番組制作を目指す就活生のみなさん、番組制作に興味があるなぁという就活生のみなさん、 花組はそんなみなさんが知りたい事、聞きたい事にお答えできる、 そんなインターンシップを目指しています。 花組のインターンシップでは番組制作の工程を実際に私たちが制作している番組をもとにした内容で詳しくご説明。番組を作るということの面白さ、楽しさ、そして厳しさもお伝えします。番組制作のシミュレーションのワークショップも開催しますのでより番組制作への理解が深まるはずです。 またインターンシップにご参加いただいた方には後日開催される実際の制作現場での1day業務体験のご案内もいたします。 番組制作の基本は「楽しむこと」。 知りたいこと、聞きたいことなんでも質問して、ぜひ楽しんで花組のインターンシップにご参加ください。 |
事業内容 | テレビ、映画、ラジオ、コマーシャルフィルム及びデジタルコンテンツの企画制作 ■ビデオテープ、CD、DVDの企画制作 ■各種イベント、コンサート、ライブの運営、企画制作 ■放送番組の作成業務要員の派遣 |
設立 | 2003年9月26日 |
資本金 | 3百万円 |
従業員数 | 31名
|
売上高 | 826百万円 |
代表者 | 飯田進 |
事業所 | 東京都港区北青山3-15-9 AOYAMA101ビル 2F |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。