株式会社キョウデン
キョウデン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社キョウデン

キョウデングループ
  • 株式公開
  • 正社員
業種
半導体・電子部品・その他
総合電機(電気・電子機器)/家電・AV機器/精密機器/コンピュータ・通信機器・OA機器
本社
長野
直近の説明会・面接

私たちはこんな事業をしています

プリント基板を直接目にすることはありませんがスマートフォンやゲーム機器にも入っているキーデバイスです。
お客さまのニーズに合わせて、現在ではプリント基板の製造を核としつつ開発支援から電子機器の完成品製造まで
おこなえるトータルソリューションプロパイダーへと成長しました。
海外へも拠点を展開しグローバルに活動する領域を広げる成長企業です。

当社の魅力はここ!!

事業・商品の特徴

完全内製型ワンストップソリューションでスピーディに課題解決

創業時からプリント基板の少中ロット品をいかに短納期でお客様に納品できるか、お客様のニーズ、お困り事を解決したいを追求した結果、上流行程の開発、設計を強化し、下流方向においても部品を集める商社機能や最先端の実装設備の導入などを強化することでワンストップで電子機器を製造できる体制を構築しています。  お客さまのアイディアをどこよりもスピーディかつ正確に製品化し、グローバルに展開した拠点を活かして供給できることが大きな強みです。長年培ってきたノウハウを駆使して確実な成果を提供しています。

社風・風土

最先端技術領域にも果敢に挑戦し新たな可能性を追求し続ける

チャレンジ精神旺盛な社風です。1個の成功には9個の失敗があります。 私たちは最先端技術に対しても果敢に挑戦し、失敗も重ねながら自らの技術として取り入れブラッシュアップすることで、製品開発に活かしていきます。  従って失敗にも柔軟に対応できる人が向いていると思います。  つねに変革と進化を続けることをめざしています。

事業優位性

全国の拠点・グループ企業・世界に広がるネットワークが強み

当社では全国に展開する拠点を活用し、業界内でお取引先様の数はトップクラスだと思います。開発フェーズで要求されるワンストップでの短納期設計、製造と製品化された後のQCD各要素での要求に提案対応できる製造工場群など、お客さまのオーダーに即応できる体制を構築しています。また、国内開発で海外製造などのご要望にもこたえられるよう、タイ・中国・香港にも拠点を持ち、ワールドワイドにサプライチェーンを持っていることも、大きなアドバンテージとなっています。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

○営業職:国内外の名だたる有名メーカーと取引があり、お客さまに対する提案営業を中心として活動していただきます。
〇ものづくり系エンジニア職:プリント基板製造に関わる技術開発、設計、生産技術、品質保証、情報システム部門などあります。
〇ものづくり系総合職:製造、購買、生産管理、CAM、管理部門などあります。

会社データ

事業内容 プリント基板の製造を核として電子機器の開発・設計・製造・部品調達・実装・製品組立
設立 1983年7月19日
資本金 4,358百万円
従業員数 959名(単体 2022年3月時点)
売上高 573億5,800万円(連結 2022年3月時点)
代表者 代表取締役社長 永沼 弘
事業所 ■本社所在地
長野県上伊那郡箕輪町大字三日町482-1
■本部所在地
東京都品川区西五反田8-1-5 五反田光和ビル2F
■営業拠点 
 ・札幌営業所・仙台営業所・北関東営業所・東京営業所・八王子営業所・横浜営業所・厚木営業所・中部営業所(長野、名古屋、静岡、富山)・大阪営業所・京都営業所・広島営業所・福岡営業所
■設計拠点
 ・北海道設計センター・東京設計センター・横浜設計センター・中部設計センター(長野、名古屋)・大阪設計センタ
■製造拠点 国内
 ・長野事業所(本社)・東北事業所・大阪事業所・静岡事業所(グループ会社)
沿革 1983年7月 電子機器、工業用ロボットの設計及び一般電化製品の販売を目的として、長野県上伊那郡南箕輪村89番地1に株式会社キョウデン(資本金1,500千円)を設立
1985年3月 長野県上伊那郡南箕輪村に工場を新設、プリント配線基板の製造を開始
1986年8月 長野県上伊那郡南箕輪村6213番地1に本社を移転
1990年4月 長野県上伊那郡箕輪町に工場を新設(現長野事業所)
1990年5月 長野県上伊那郡箕輪町大字三日町482番地1に本社を移転
1993年2月 昭和鉱業株式会社(現昭和KDE株式会社)の第三者割当増資にて資本参加
1997年9月 日本証券業協会に株式を店頭登録
1999年3月 東京証券取引所市場第二部に株式を上場
2001年9月 長野事業所の隣接地に第二工場を新設
2001年12月 トーエイ電資株式会社(現当社)及びTOEI DENSHI (THAILAND) CO.,LTD.
(現KYODEN (THAILAND) CO.,LTD.)を連結子会社化
2004年11月 子会社である昭和鉱業株式会社(現昭和KDE株式会社)が富士機工電子株式会社(現当社)の新株予約権を行使し、同社を連結子会社化
2007年4月 子会社であるトーエイ電資株式会社を吸収合併
2008年7月 株式会社アイレックスより新設分割した株式会社キョウデンファインテック(現当社)の全株式を取得し、同社を連結子会社化
2010年8月 子会社である昭和KDE株式会社を完全子会社化
2010年12月 子会社である富士機工電子株式会社(現当社)の全株式を取得し、同社を完全子会社化
2011年3月 子会社であった日本エレクトロニクス株式会社及び株式会社キョウデンビジネスパートナーを吸収合併し、新たに日本エレクトロニクス株式会社(現当社)を設立
2016年4月 子会社である株式会社キョウデン東北、株式会社キョウデン横浜及び株式会社キョウデン大阪を吸収合併
2020年10月 子会社である昭和KDE株式会社が、ジャンテック株式会社を吸収合弁
ホームページ https://www.kyoden.co.jp/

連絡先

株式会社キョウデン
〒399-4603
長野県上伊那郡箕輪町大字三日町482-1
総務部人事課
TEL:0265-79-0559
Email: recruit@kyoden.co.jp
掲載開始:2023/01/30

株式会社キョウデンに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社キョウデンに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)