津市役所
ツシヤクショ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
公社・官庁
本社
三重

私たちはこんな事業をしています

津市では、人口約28万人の県都として、これまでの取組を進化させた政策や他の自治体の先駆けとなるような質の高い施策を市民の方に提供できることを目指しています。

当社の魅力はここ!!

仕事内容

歴史・自然・産業の共存共栄

津市は、日本で初めて市制を施行した31市の1つ(この時点で市となったのは東海3県では津市のみ)として、今年で124年が経過する長い歴史がある都市です。その歴史の長さを物語る高田本山 専修寺は、平成29年11月28日、三重県内で初めての国宝建造物に指定されました。また、本市は、豊かな自然も有し、伊勢湾を一望できる青山高原は四季を問わず他県も観光客が訪れ、多くの人で賑わいます。さらに、全国有数の紡績業を筆頭に、電気産業、造船産業は日本の近代化を牽引してきました。この津市の魅力である歴史、自然、産業を更に共存共栄させ、より魅力的なまちづくりを推進していきます。

採用方針

\ 専門職求む! /土木、建築、機械、電気、化学系の方必見!

津市では、事務職をはじめ、様々な職種の採用試験を行っています。その中でも技術職(※)や保健師については、特に力を入れています!また、技術職(土木)については、実際の職場(工事現場等)を見学できるツアーなども開催していますので、お気軽にお問い合わせ下さい。※技術職(土木、建築、機械、電気、化学など)

採用方針

\ 人物重視の試験!事務職専門試験なし! /

事務職については、専門試験はありません。教養試験についても、高卒程度の難易度で、公務員試験対策をしていない方でも受験していただきやすい試験です。また、人物重視の選考を行っているので、興味を持たれた方は、是非受験してください!

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

皆さんには、市民に一番近い存在として業務を行っていただきます。
市役所の業務は多岐にわたるため、住民票や婚姻届関係の窓口から、子育て、防災、教育、消防、水道など、人生の節目や日々の生活に直接関わっていくものもあれば、都市計画、企業誘致やインフラ整備など、まちづくりや地域活性化などに関するものもありますが、どの仕事も津市が暮らしやすいまちになっていくことに繋がるやりがいのある仕事です。

会社データ

事業内容 三重県津市の行政全般
設立(市制施行) 平成18年1月1日(市町村合併による新「津市」)
資本金 公共機関のため記載なし
従業員数(職員数) 2,514名(平成31年4月1日現在)
売上高 公共機関のため記載なし
予算額 1,146億5,340万円(平成31年度一般会計当初予算)
代表者 津市長 前葉 泰幸
事業所 ◆津市本庁舎
 〒514-8611
 三重県津市西丸之内23番1号

◆水道局庁舎
 三重県津市殿村5番地
◆久居庁舎
 三重県津市久居新町3006番地
◆河芸庁舎
 三重県津市河芸町浜田808番地
◆芸濃庁舎
 三重県津市芸濃町椋本6141番地1
◆美里庁舎
 三重県津市美里町三郷48番地1
◆安濃庁舎
 三重県津市安濃町東観音寺483番地
◆香良洲庁舎
 三重県津市香良洲町1878番地
◆一志庁舎
 三重県津市一志町田尻593番地2
◆白山庁舎
 三重県津市白山町川口892番地
◆美杉庁舎
 三重県津市美杉町八知5580番地2

ほか
沿革 平成18年1月1日 市町村合併

旧津市、旧久居市、旧河芸町、旧芸濃町、旧美里村、旧安濃町、旧香良洲町、旧一志町、旧白山町、旧美杉村の10市町村が合併し、新「津市」が誕生

連絡先

津市役所
津市総務部人事課 人事政策担当

住所:〒514-8611 津市西丸之内23番1号
TEL:059-229-3106
E-mail:229-3106@city.tsu.lg.jp
URL:http://www.info.city.tsu.mie.jp/
掲載開始:2023/01/30

津市役所に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

津市役所に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)