業種 |
ブライダル・冠婚葬祭
各種ビジネスサービス/その他サービス/外食・レストラン・フードサービス/商社(アパレル・服飾雑貨・貴金属) |
---|---|
本社 |
京都
|
◆ブライダルコスチューム事業
◆ウエディングプロデュース&マイス事業
◆レストラン事業
◆フラワー事業
◆サービス事業
国内外のウエディングをはじめとした様々なイベントをトータルプロデュースしています。
MICEマネジメント・レストラン運営・ECサイト運営・ジュエリーの取り扱いなど、
ライフスタイル分野において上質なホスピタリティをご提供しています。
人が幸せになるとき、必ずイベントやお祝いをします。私たちは、これまで培ってきたTAKAMI BRIDALならではのおもてなしのノウハウを活かし、結婚式はもちろんアニバーサリーやお祝いごとなどの「大切でかけがえのない時間」をプランニングし、ウエディングプランナーではなく「ライフスタイルプランナー」を目指します。
人生で一度の大切な日だからこそ、「本物」の商品をお届けしたい。TAKAMI BRIDALの歴史は着物に始まり、日本の伝統を重んじながら衣裳に真摯に向き合ってきました。お客様のどのようなご要望にもお応えできるよう、豊かなバリエーションをご用意し、大切な日を笑顔で快適に過ごしていただくため、一切妥協はせず、縫製やドレスのつくりにも細かく規定を設けています。上質で高級感のある衣裳をご提供できることこそ、わたしたちの誇りです。
TAKAMI BRIDALには、クルーの意見を積極的に取り入れる風通しのよさがあります。全クルー対象でデザインを募集し、グランプリ受賞作品を商品化する「ドレス・タキシードデザイン画コンテスト」や、新規事業を募集する「INNOVATION CHALLENGE」でクルーの声から生まれた「MAGNOLIA WHITE JEWELRY」。「お客様により良い商品を、幸せをお届けしたい。」そんな想いから、一人ひとりがイノベーターとなって会社を動かします。あなたのアイデアも誰かの笑顔のために活かしてみませんか?
事業内容 | ●ブライダルコスチューム事業
●ウエディングプロデュース&マイス事業 ●レストラン事業 ●フラワー事業 ●サービス事業 |
---|---|
創業 | 1923年9月10日(大正12年) |
設立 | 1952年1月7日(昭和27年) |
資本金 | 9600万円 |
売上高 | 157億円(2020年6月期) |
代表者 | 代表取締役 高見重光 |
従業員数 | 833名 |
本社所在地 | 京都市下京区富小路通五条下ル本塩竈町577番地の2
|
経営理念 | <mission / わたしたちの使命>
「わたしたちは、ライフスタイル分野において 最高のおもてなしで、世界中の人々を幸せにしていきます」 <goal / わたしたちの目標> わたしたちは、お客様とクルーを大切にする 世界一の企業を目指します <compass / わたしたちの行動指針> 1.おもてなしの心 わたしたちは、人間力に磨きをかけ、最高のおもてなしをお客様に提供します 2.多様性と独創 わたしたちは、グローバルな視点をもって、新しい価値の創造に挑戦し続けます 3.たゆまぬ改善改革 わたしたちは、つねに疑問をもち、改善改革に取り組み続けます 4.学びへの情熱 わたしたちは、プロとして最新の知識や技術、美学の習得に努めます 5.誠実さと責任 わたしたちは、社会的常識や良識、倫理観をもって、コンプライアンスを徹底します |
沿革 | 【創業から現在。そして未来へ】
<沿革> 1923年:京都にて和装着物を販売する、高見重信商店を創業 1954年:ブライダルコスチューム事業を開始 1970年:優良納税法人として所轄税務署より表敬を受ける。その後、現在まで表敬を受けている。 1992年:京都にブライダルコスチュームのメンテナンス施設”BRIDAL LAB”を開設 1994年:チャーチウエディング事業を開始 2003年:レストラン事業を開始 2004年:フラワー事業を開始 2011年:ハワイウエディング事業を開始 2012年:ハワイ・オアフ島にウエディングべニュー「The Terrace By The Sea」とレストラン「53 By The Sea」を開設 2015年:東京・表参道にCouture Wedding Salon「MAGNOLIA WHITE」を開設・イベントプロデュースブランド「SUMMER HOUSE」を発足 2016年:ウエディングプロデュース&マイス事業を開始・イベントプロデュースブランド「Motif Wedding Planning & Event Design」を発足・京都・祇園に「祇園びとら、」を開設 2017年:TAKAMI HOLDINGS(株)を設立 2018年:ブライダル業界初の複合ビル「THE DRAPE shinsaibashi」を開設 2019年:沖縄「Blessed By The Sea」をオープン、バリ「Harmony Chapel」「ジ アプルヴァ ケンピンスキ バリ」と提携し、リゾートウエディングを本格的に展開。神戸、京都に「MW BY MAGNORIA WHITE」を開設 2020年:「THE DRAPE kyoto」を開設・ジュエリー事業を開始・EC事業を開始 2021年:名古屋に「MAGNOLIA WHITE」を開設・インポートブランドアイテム・ライフスタイルグッズを取り扱う公式オンラインストア「collective.」がオープン 2022年:沖縄 ロワジールテラス&ヴィラズ古宇利内に「ひといろの教会」をオープン |
事業所 | 【ドレスサロン】
・TAKAMI BRIDAL(オリジナルブランド) 東京・神奈川・千葉・埼玉・宮城・長野・静岡・愛知・京都・滋賀・大阪・兵庫 岡山・福岡・大分・熊本(全国約80ヵ所) ・MAGNOLIA WHITE(インポートブランド) 東京・京都・大阪・ハワイ ・MW BY MAGNOLIA WHITE 兵庫・京都 ・KNOX & TAYLOR(オーダーメイドタキシードブランド) 東京(表参道・渋谷)・大阪 【教会】 南青山ル・アンジェ教会 (東京・南青山) 覚王山ル・アンジェ教会 (愛知・覚王山) 北山ル・アンジェ教会 (京都・北山) 京都ノーザンチャーチ北山教会 (京都・北山) 赤坂ル・アンジェ教会 (福岡・赤坂) The Terrace By The Sea(ハワイ・オアフ島) 【ゲストハウス】 Guest House 北山倶楽部 (京都・北山) THE TRINITY HOUSE (京都・北山) 【パーティダイニング】 La Pineta (京都・北山) 【レストラン&バー】 RESTAURANT VITRA NAGOYA(愛知・覚王山) RESTAURANT VITRA (京都・北山) T’s BAR(京都・北山) Trattoria Pino(名古屋・覚王山) 祇園びとら、(京都・祇園) 53 By The Sea(ハワイ・オアフ島) T’s at 53(ハワイ・オアフ島) |
社会も幸せにする企業 | TAKAMI BRIDALではSDGs達成に向けたさまざまな取り組みも行っています。
・ドレスチュールを花束のラッピング材にリユース ・留袖をフォーマルドレスにリメイク ・LGBTQ+研修の実施 ・サステナブル素材の導入(紙パックウォーター・リサイクル素材のハンガー用ループ紐など) ・学校や施設へ衣裳の寄贈 など、世界中の人々の未来のために今私たちにできることに精一杯取り組みます。 |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。