私たちは愛知県豊橋・東三河地域を中心に、1946年の創業から70年以上にわたり地域に密着し、住まいに彩りを与え、より快適なライフスタイルを提案している建材商社です。具体的には、建築ガラス、アルミサッシ建材、太陽光発電システムを中心に、インテリア、エクステリア、住宅設備機器、防犯設備機器、オール電化機器、蓄電池システムなどの設計・施工・販売を行っています。
1946年、街の小さなガラス屋さんからスタートした私たち。その後、地域の皆様に支えられながら、アルミサッシ事業(1967年)、太陽光発電事業(2003年)、窓リフォーム事業(2010年)と事業を広げてきました。「誠実実践」「革新創造」をモットーに掲げ、「すべてのお客さま満足と従業員の幸せを追求し、地域から愛され、必要とされる企業として発展し続ける」を理念に掲げています。私たちは自社施工にこだわり、この理念を実現するため、時代のニーズをつかみ、お客さまに大きな付加価値をお届けできるプロ人材を育てます。従業員の笑顔が地域の笑顔になり、日本中、世界中に笑顔の輪を広げていけるような、そんな会社を目指しています。
■建材事業では、東三河地域を中心にサッシ・ガラス工事やエクステリア工事などをBtoBで請け負っています。■太陽光発電・蓄電池事業では、大手メーカーと特約店契約を結び15年以上の実績。これまで700件以上の施工実績があります。■MADOショップ事業はユーザー向け(BtoC)の窓・玄関を中心とするリフォーム事業を展開。各種リフォーム工事にも対応しています。■そのほか、意匠登録を取得したデザイン性が特徴の「悠Uサンルーム」事業、“内側断熱”が特色の断熱リフォーム事業、屋根の工事・塗装・リフォーム・修理などを行う屋根事業などを展開。食パン事業では、高級食パン専門店「銀座に志かわ」豊川店を運営しています。
事業内容 | 建築ガラス、アルミサッシ建材、木質内装材、エクステリア、太陽光発電、蓄電池、オール電化機器、住宅設備機器、防犯商品、断熱、屋根などの設計・施工・販売・修理・リフォーム |
---|---|
設立 | 1967年6月(創業1946年) |
資本金 | 3200万円 |
従業員数 | 30名(2022年1月時点) |
売上高 | 5億6000万円(2021年5月時点) |
代表者 | 代表取締役 高橋 哲也 |
事業所 | 【本社、MADOショップ豊橋牛川通店】
愛知県豊橋市牛川通3丁目13-3 【「銀座に志かわ」豊川店(食パン事業)】 愛知県豊川市光明町1丁目7番地 |
沿革 | 1946年 「高橋硝子店」創業
1967年 「株式会社高橋硝子店」設立 1990年 ティージー株式会社へ社名を変更 2002年 太陽光発電事業を開始 2010年 MADOショップ豊橋牛川通店として窓リフォーム事業を開始 2015年 悠Uサンルーム東海地区代理店となり高級サンルーム事業を開始 2018年 本社に体感ショールームを新設し断熱リフォーム事業を開始 2020年 銀座に志かわ豊川店オープン |
ホームページ | https://www.tg-ltd.co.jp/ |