堂本食品株式会社
ドウモトショクヒン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
食品
商社(食料品)
本社
広島

先輩社員にインタビュー

生産部 製造2課 第6製造
井原 大見
【出身】広島工業大学  環境学部環境情報学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 一般・業務用の総菜レトルト食品等の製造。
一般・高齢者向けの、柔らかくて食べやすい食品などの具材の混合、充填などを行っています。お客様からのお返事で高評価を頂けると嬉しく思います。
また、その日ごとの段取りがうまくいき、時間内に余裕をもって生産を終えることができると嬉しいです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
毎日安定して生産するための改良がうまくいったときです。
製造現場では、日々改善が求められます。コストの削減、時間の削減、場所の削減、かける人員の削減など、いろいろな効率化が求められます。

効率化の積み重ねなのですが、例えば、ある製品を原料処理、混合、充填、包装、レトルト殺菌する際、1回の生産で6回混合していたものを、ほかの作業者と連携して、1度に6回分混合できるように段取りして、時間を大幅に削減し、生産に余裕を持たせることができました。

生産に余裕ができると、従業員にも余裕ができ、生産現場のモチベーションも上げることができます。生産量が増えていく中、効率化が成功した時が一番うれしく思えます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 広島県の中でも伝統ある食品会社だったので、その歴史に魅力を感じました。
いくつかの食品関係の会社を訪問させていただきましたが、弊社での会社説明会で、女性役員のお話に魅力を感じました。

その人のお人柄だったのですが、地道にどんなかたとの出会いも大切にし、コネクションを広げていき、とても信頼されていました。そのような方がいらっしゃる会社というだけで、自分には魅力的でした。弊社には「出る杭は打たない」という信念があり、自分からアピールしたことを実行に移させてくれるということもあります。それを活かすかは自分次第です。

また、社内表彰という制度があり、大小の改善に対してしっかりと評価してくれるところも魅力的です。
 
これまでのキャリア 生産部施設課:設備補修、改善など(9年)⇒生産部第6製造:製造・管理など(4年)

この仕事のポイント

職種系統 生産・製造技術開発
仕事の中身 高齢化社会について考える仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

若いみなさんには時間がたくさんあります。今までの生活、経験などで、自分をしっかり見つめなおして、自分が活躍できる場を探してもらえたら良いかと思います。社会にでると良いことも悪いこともあります。自分がどうするべきか、何を望まれているか、しっかり考えて行動し、解決する力・創造する力を身に付けていくようにしましょう。

堂本食品株式会社の先輩社員

新商品の開発です。

開発部
岡 愛

業務用の惣菜、特に高齢者向けの軟らかい惣菜の開発

開発部開発室
瀧山 智

食品の原料購買業務や原料の発注・在庫管理、仕入先工場の点検等です。

購買部
西田 達郎

“総合食品メーカー”としての、提案型営業。

営業部 広島営業所
高羽 達也

掲載開始:2023/01/30

堂本食品株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

堂本食品株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)