沖電気工業株式会社
オキデンキコウギョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 株式公開
  • 正社員
業種
総合電機(電気・電子機器)
コンピュータ・通信機器・OA機器/情報処理/ソフトウェア/機械
本社
東京

先輩社員にインタビュー

統合営業本部
佐藤/Sato
【出身】国際政治経済学部 国際政治学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 海外における社会インフラシステムの事業開拓
国内で高シェアを誇る防災関連システムやETCなどの高度交通システム(ITS)などの強みを活かして新規事業を開拓すべく、ASEAN地域をターゲットとしてマーケティングを推進しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
経営的な視点が身につく
社会インフラ分野の海外展開は、OKIの中でも新しい取組みであるため、現地で頼りにできる人脈や、商品・サービスを提供するための土台をゼロから作っていかなければなりません。そのためには自らがビジネスの全体像を描き、異なる国の法律や商習慣を考慮しながら、どのようにして商売を獲得すべきか戦略を考えたり、パートナと契約交渉を行なったり、ということが必要になります。
とてもハードルの高い仕事ですが、ビジネスマンとして大変貴重な経験をさせていただいていると思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 人を信じ、任せてくれる会社!
現在担当している海外ビジネスはもちろん、国内営業を担当していた際も、数百億円規模の新規案件獲得を入社4年目にして任せていただいたこともあります。手を上げればどんどん仕事を任せてくれる懐の深さは、OKIの魅力だと思います。
また、部署によって雰囲気は多少異なると思いますが、営業の同じ部署、外部の部署問わず、人間関係が良好です。部署を異動になっても交流が続くことも多く、働きやすい職場だと思います。
 
これまでのキャリア 会社生活11年間のうち7年間は、国内営業として主に日本政府(中央官庁)のお客様を担当させていただいていました。その後、海外営業を志望し、現在の仕事に移りました。

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・新規開拓中心)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル ニッポンを飛び出して、海外の人と働く仕事
仕事でかかわる人 海外の人と接することが多い仕事
仕事で身につくもの 国際事情に関する知識・人脈が広がる仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

学生のみなさんは、どんな仕事でも選べるチャンスがあります。選択肢が多い分、何を選ぶべきか迷われることもあるかもしれません。
そのような場合には、「自分が10年後、20年後、どこで何をしていたいか?」考えてみるのも良いと思います。長期の計画を立て、達成までの道筋を考えることで、どのような会社を選ぶべきかが明確になってくると思います。

沖電気工業株式会社の先輩社員

官公庁のお客様の業務とシステムの最適化

統合営業本部
草間/Kusama

掲載開始:2023/01/30

沖電気工業株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

沖電気工業株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)