業種 |
陸運(貨物)
倉庫/不動産 |
---|---|
本社 |
岡山
|
直近の説明会・面接 |
---|
1960年の設立以降「お客様第一主義」をモットーに運送業・倉庫業を営む当社。長年の歴史の中で積み上げてきたノウハウと、県内屈指の冷蔵冷凍倉庫などの設備を強みに、お客様のニーズに応えるあらゆる物流ソリューションを提案しています。また倉庫業に留まらず、2021年には農業法人「株式会社かもめファーム」を設立するなど、多角的な事業展開も進めており、今も尚成長を続けています。
中四国、関西地域を商圏に物流事業を展開している当社。物流は生活を支える事業であり、特に家で過ごす時間が増えている近年は、物流事業への需要もより高まっています。このように「社会の骨幹」に携わっているのが当社の強みの一つ。大切な品物を預かり、運ぶという当社の事業は、社会経済の持続的な発展には欠かす事ができず、仕事のやりがいにも繋がっています。現在の取引先は大手企業や、食品メーカーなど。長年取引を続けているお客様も多く、厚い信頼を得ており、安定した成長を続けています。また運送・倉庫業だけでなく、多角的にも事業を展開。公共冷蔵庫への食品輸送や太陽光発電など、社会貢献を大切に事業を展開しております。
多角的な事業展開を行い、お客様のあらゆる物流のソリューションをワンストップで提案できる当社。最適なサービスを作り出す「届ける力」「繋ぐ力」「挑む力」を大切にしています。そんな当社の強みは、お客様のあらゆる要望に応えられるノウハウがあること。まずは300台以上の車両を完備。小回りのきく小型車をはじめ、冷凍車、冷蔵車などの大型車まで各種車両があるため、多種多様なニーズに対応することができます。たとえ温度管理の厳しい食品であっても輸配送が可能です。長年培ってきたノウハウがある当社だからこそ、安全と品質へのこだわりを持ち続け、今後も地域社会の役に立つ総合物流企業であり続けたいと考えています。
企業の成長の背景には、必ず「人」の活躍があります。「情熱がある人」「実直に努力できる人」「優秀な能力を持つ人」たちがいる会社ほど、企業が成長していけると考えています。そのため、私たちは人材育成や社員がイキイキ働ける環境づくりに全力を注いでいます。例えば、業務に必要な資格やスキルアップに関する資格の取得支援制度や、有休取得に関する制度(積立有給制度・特別休暇制度)、などの制度を年々拡充しています。また、「おかやま子育て応援宣言」に参加し、子育てと仕事の両立もサポート。2022年4月には「健康優良法人2022」にも認定され、ワークライフバランスも大切にしながら働ける環境づくりを行っています。
事業内容 | ■一般貨物自動車運送事業
■貨物自動車利用運送 ■倉庫業 ■宅地建物取引業 ■不動産業 ・産業廃棄物の収集、運搬及び処理業 ・一般労働者派遣業 ・保育・福祉事業 ・認可外保育事業 【許認可】 宅地建物取引業/免許証番号:岡山県知事(3)第5130号 一般労働者派遣業/許可番号:派33-300070 |
---|---|
設立 | 1960年10月(創業1955年6月) |
資本金 | 4,840万円 |
従業員数 | 557名(グループ全体656名)
※2022年4月現在 |
売上高 | 64億5,900万円(2020年度実績) |
代表者 | 代表取締役社長 片山順二 |
事業所 | 本社/岡山県岡山市南区泉田371-1
不動産事業部/岡山県岡山市北区大元2丁目4-20 瀬戸内物流センター/岡山県瀬戸内市長船町土師168-1 倉富物流センター/岡山県岡山市中区倉富367-4 泉田営業所/岡山県岡山市南区泉田371-1 早島物流センター/岡山県都窪郡早島町矢尾812-6 備前物流センター/備前市香登西172 裾野営業所/静岡県裾野市下和田字653-1 滋賀営業所/滋賀県彦根市野田山町736-3 【グループ会社】 岡山市場運輸株式会社 スイキュウ大阪株式会社 株式会社岡山輸送サービス |
加盟団体 | 一般社団法人岡山県トラック協会
岡山県トラック交通共済協同組合 |
沿革 | 1955年6月/岡山市二日市町258において、岡山水産物急送有限会社を設立、一般区域貨物自動車運送事業の免許を取得、大型自動車5両、小型自動車12両をもって創業
1960年7月/有限会社を株式会社に改組、資本金250万円をもって岡山水産物急送株式会社と呼称する 1967年5月/広島陸運局長より自動車分解整備事業の認証を受ける 1973年11月/大阪市港区築港に岡山水急大阪連絡所を開設 1977年7月/岡山水急大阪株式会社(現 スイキュウ大阪)営業開始 1979年12月/有限会社岡山輸送サービスを設立して、電算室、整備工場を分離する。資本金300万円 1990年2月/資本金4840万円とする。 1991年2月/岡山スイキュウ株式会社へ社名変更。ロゴマーク制定 2011年1月/岡山水急大阪(現スイキュウ大阪)安全性優良事業所に認定 2013年11月/倉富物流センター第2センター屋上に太陽光パネル設置 2014年11月/安全性優良事業所(Gマーク)10年以上取得の倉富物流センター、泉田営業所が岡山運輸支局長表彰を受賞 2015年1月/グリーン経営認証、永年登録事業所(更新6回以上)として倉富物流センター、泉田営業所、瀬戸内物流センターが表彰 2018年9月/かもめ保育園開園 2019年3月/岡山スイキュウ第2発電所(早島第一倉庫)太陽光発電開始 2021年5月/株式会社かもめファーム 設立 2021年9月/第2かもめ保育園開園 2021年11月/備前物流センター竣工 |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。