業種 |
その他専門店・小売
専門店(スポーツ用品)/その他サービス
|
---|---|
本社 |
東京
|
私たちは、東京の巣鴨・駒込・仲宿に自転車専門店「イレブンサイクル」を3店舗展開している会社です。子ども用自転車からママチャリ、電動アシスト車、スポーツ車まで幅広く取り揃え、各エリアではトップクラスの展示台数を誇ります。また、パンクやカギの交換といった修理にも対応しており、「自転車で困った時はイレブンサイクル」という評価を獲得。スタッフのスキルアップにも力を入れ、技術研修などを継続的に行っています。
私たちイレブンサイクルでは、安全安心に自転車をご利用いただけるよう、対面販売のみを行っています。1台1台、責任をもって整備した自転車を対面で販売することで、お客さまの使用目的やニーズに沿ったアドバイスができると考えているからです。販売する際には、日ごろの点検・整備の必要性を必ずお伝えします。また、お買い上げいただいた自転車には、永久無料で定期点検サービスを提供。お客さまとの「顔の見える」関係性を何よりも大切にしています。近年、エコ意識の高まりや脱炭素化のトレンドなどから、自転車には前にも増して注目が集まっています。新しい技術もどんどん導入されていて、一つの製品としても面白い業界だと思います。
取り扱う自転車は、いわゆるママチャリから高級スポーツ車、お子さん専用者、電動自転車などさまざま。国内・国外のメーカーから厳選した商品のみを扱い、店内狭しと展示販売しています。自転車好きにとってはまさにパラダイスで、「国内でも取り扱いは数店舗だけ」といった限定車も多数展示。自転車に関するさまざまな修理・調整にも対応し、パンクやカギの取付といった簡単な作業から、レーサーモデルの繊細な調整まで、プロの技術者が心を込めて作業にあたります。近隣の小学校で自転車安全講習や自転車点検などの取り組みも行っており、地域の自転車文化や交通安全意識の向上にも貢献。自転車を通じて、世の中のお役に立っています。
イレブンサイクル巣鴨店には、看板犬“モグ”がいます。スタッフはもちろんお客さまにも可愛がっていただき、モグに会うためだけにお店を訪れるお客さまもいらっしゃいます。また、有志によるサイクリングクラブも結成し、近隣でサイクリングを楽しんだり、時には数日かけて遠征したり、自転車を通じて“人の輪”をつくる活動も行っています。そのためスタッフには、技術力のみならず会話力や提案力なども伸ばしてほしいと思っています。スタッフは自転車好きが多いですが、入社して初めてパンク修理を経験したという人もいます。シンプルながら奥が深い自転車の魅力に目覚め、彼は今では自分でカスタマイズできるほどに成長しました。
事業内容 | 自転車の販売・修理 |
---|---|
設立 | 2007年3月 |
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 7名(2022年1月時点) |
売上高 | 12千万円(2021年5月時点) |
代表者 | 代表取締役社長 内垣万平 |
事業所 | 【イレブンサイクル巣鴨店】
東京都豊島区巣鴨5-15-8 【イレブンサイクル駒込店】 東京都豊島区駒込6-28-7 【イレブンサイクル仲宿店】 東京都板橋区仲宿13-13 |
ホームページ | http://www.11cycle.com/index.html |