私たちは、福岡市東区箱崎で地域のみなさまに見守られながら子どもたちの発育を支援しています。「放課後等デイサービス」は、発育がゆっくりなペースのお子さまや、コミュニケーションに工夫が必要なお子さまの大切な場所です。学校とも家庭とも違う環境で、職員や友だち、地域の方との関わりを持つことで、貴重な体験を重ねていきます。自分らしさを生かした成長ができるように、一人ひとりに向き合います。
一般社団法人しんわは、2016年に福岡市東区で設立しました。発育がゆっくりであったり、コミュニケーションの工夫が必要であったりする子どもたちにとって、学校や家庭以外で安心して過ごせる環境を提供し、必要な支援を行っています。現在、「放課後等デイサービスあさひ」をはじめ3つの放課後等デイサービスを運営し、地域のみなさまに温かく見守っていただきながら、子どもたちの発育をサポートしています。子どもたち一人ひとりの特性・個性を尊重し、自分らしさを大切にしながら、社会生活で必要なスキルを身に付けていけるよう、支援していきます。
「放課後等デイサービスあさひ」では、子どもたちの「やりたい!」を育み、引き出すためにさまざまな取り組みを行っています。天候の良い日は、積極的に外遊びを行い、さまざまな物事に触れ、人との出会いを通じて成長を促します。また、年間を通じて、イチゴ狩りや川遊び、ハロウィン、もちつき体験などさまざまなイベントを実施。ドキドキ、わくわくできる体験により、豊かな人間性を育むことを目指します。食育にも力を入れており、手作りおやつは好評です。栄養のバランスの取れた、見た目にも楽しいメニューで、子どもたちの食べる意欲を引き出します。(※現在コロナウイルスの感染状況に応じて実施しております。)
放課後等デイサービスには、発育がゆっくりであったり、コミュニケーションの工夫が必要であったりする子どもたちが集まっています。そのため、ここで働く上では、子どもたち一人ひとりの特性をしっかりと見極めた上で寄り添い、成長を喜べることが大切です。発達支援や保育の経験、資格をお持ちの方は歓迎します。しかし、未経験であっても子どもたちの立場に立った対応ができる方であれば大丈夫。資格取得を目指す方も応援します。子どもたちとそのご家族に寄り添い、信頼関係を構築できる方、チームワークを大切にできる方からのご応募をお待ちしています。
事業内容 | 「放課後等デイサービスあさひ」の運営 |
---|---|
設立 | 2016年4月 |
従業員数 | 28名(パート含む)(2022年3月時点) |
代表者 | 代表理事 前田万里子 |
事業所 | ■本部、放課後等デイサービスあさひ
〒812-0053 福岡県福岡市東区箱崎5-11-10 のむら貝塚ガーデンシティ専門店街1階 TEL:092-641-7280 ■事業所 ・放課後等デイサービスあさひ2号館 福岡県福岡市東区箱崎5-11-10 ・放課後等デイサービスALOHA 福岡県福岡市博多区千代4-21-7 |
沿革 | 2016年 設立 |
ホームページ | http://shinwa-asahi.com/ |