近畿工業株式会社
キンキコウギョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

近畿工業株式会社

環境・リサイクル機器メーカー
  • OpenES
  • 正社員
業種
機械
プラント・エンジニアリング
本社
兵庫

先輩社員にインタビュー

技術部
T.I(32歳)
【出身】産業技術短期大学  電気電子工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 様々な自社機械の設計
私の所属する技術部は、全ての自社機械を設計する部署です。ラインナップごとに担当が決まっているわけではないので、新しい機械の設計など、自分からどんどん挑戦出来ます。
最初は覚えることが多くて大変ですが、その分何倍もやりがいを感じることができ、日々成長を実感しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
いろんなことに挑戦できる
入社2年目の時に、大きな(複雑で新しい)機械の担当を任された時が一番うれしかったです。
いろんなことに挑戦したかったので、やりがいをすごく感じました。設計するにあたり困難もたくさんありましたが、先輩方の助けもあり、何とか形にすることができました。機械が完成して、実際に現地で動いているところを見ると、とても感慨深いものがあったのを今でも覚えています。
この経験があったからこそ今の自分がいると思うので、素晴らしい経験ができたと思います。この経験を活かし、今でも日々挑戦することを忘れずに業務に邁進しています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社会貢献度が高い
弊社は、震災などの災害時に、自治体からの要請に基づき無償で機械を貸し出しています。
被災地の復興にも寄与できる、社会貢献度の高い会社だと思い、入社いたしました。
 
これまでのキャリア 技術部(現職・今年で12年目)

この仕事のポイント

職種系統 機械・電機・電子機器設計
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は、今後の自分の人生において大きなターニングポイントです。
自分に合った企業を見つけるためには、当たり前ですが、単純には判断できないことも多々あります。企業側から深く情報を聞き出すことも必要です。
自分が成長できること、将来のビジョンが見通せることが一番大事ではないでしょうか。
自分に一番マッチする企業を是非見つけて頑張ってください。

近畿工業株式会社の先輩社員

環境・リサイクル機器の機械設計業務

技術部
Y.N

機械設計

技術部
T.M

廃棄物処理、インフラ整備などに関わる機械の販売

東京支店 営業部
Y.K

インフラからリサイクル/幅広い客層とのお付き合い

東京支店 営業部
Y.S

自社製品(機械、プラント)の販売。既存顧客から新規まで

営業部
S.U

民間及び自治体への環境機器の提案・販売

名古屋営業所
T.T

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2023/01/30

近畿工業株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

近畿工業株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)