業種 |
建設
建築設計/建設コンサルタント/住宅/不動産 |
---|---|
本社 |
大阪
|
直近の説明会・面接 |
---|
首都圏・近畿圏を中心に、分譲マンションをはじめ、住環境創造事業から、学校・保育所・病院・警察・倉庫・物流センター・その他、人と暮らしに関わる様々な建物を建築しています。また事業活動を通じ、SDGsの達成に向けた取り組みも推進しております。
大末建設は、これまで1937年創業より80年を超えて培われたノウハウや高い技術力で、人と暮らしに関わるさまざまな建物を提供することで社会に貢献し続け、誠実をもった対応でお客様からの信頼得て、成長してまいりました。これから当社が目指すべき姿は、『安心と喜びあふれる空間を創造する会社』となることです。その未来を創造していくのは、若いみなさまが発揮する情熱と行動力です。大末建設は100年企業 を目指します。これからの大末建設を一緒に担う仲間として、みなさんにお会いできる日を楽しみにしています。
新中期経営計画からは、持続的な企業価値向上を目指すステージに移行する局面と認識し、中計の前提となる2030年ビジョン「安心と喜びあふれる空間を創造する会社」を策定いたしました。2030年には連結売上高1,000億円の達成を目指します。「Challenges for the future」では、当社の柱であるマンション事業を堅持しつつ、一般建設事業とリニューアル事業を成長の原動力とすることを改めて明確にしました。営業組織の再編と戦略費用の投入を軸とした営業力の強化や現場員の育成強化による現場力の底上げを図ります。また、建設業の一員として働き方改革及びSDGs(持続可能な開発目標)の取り組みも進めてまいります。
社員研修を通して、会社全体のレベルアップや個人の能力向上に力を入れています。入社後は、2-3週間の日程で、新入社員研修を実施。「社会人としての意識変革」や「大末建設社員としての基礎知識習得」などを目的とし、ビジネスマナーや現場見学、実習などの技術系内容を学びます。また、入社から3年目までは、定期フォローアップ研修を実施。入社後の振返りや、基礎知識習得、資格ガイダンスなどの内容でカリキュラムを構成しています。現場での実務経験を積みながら、定期研修を通じたスキルアップも思いのまま。着実に「建築のプロ」へ育つ環境をご用意しています。
事業内容 | ■土木・建築工事の請負
■土木・建築工事の設計、監理ならびにコンサルティング業務 ■土地造成、地域開発、都市開発に関する企画、調査、設計ならびにコンサルティング業務 ■建設用機器、建設用機械装置および建設用仮設機材の製造、販売および賃貸ならびに土木・建築用資材の販売 ■不動産の保有、売買、仲介、賃貸および管理 ■スポーツ、文化、教育、厚生の各施設、ホテルおよび飲食店の企画、設計、経営、管理ならびにコンサルティング業務 ■造園、園芸および緑化に関する事業 ■建物、構築物およびその設備機器の保守および管理 ■工業所有権、ノウハウ、コンピュータを利用したソフトウェアの取得、開発、実施許諾ならびに販売 ■労働者派遣事業法に基づく労働者派遣事業 ■損害保険代理業および自動車損害賠償保障法に基づく保険代理業 ■廃棄物の処理業ならびに再生利用に関する事業 ■介護保険法に基づく居宅サービス事業および介護予防サービス事業 ■前各号に付帯関連する一切の事業 |
---|---|
設立 | 1947年3月20日 |
資本金 | 43億2449万7237円 |
従業員数 | 560名(2022年3月) |
売上高 | 696億円(2022年3月※連結) |
代表者 | 代表取締役社長 村尾和則 |
事業所 | 本社・大阪本店 大阪市中央区
東京本店 東京都江東区 名古屋支店 名古屋市北区 九州支店 福岡市博多区 中四国支店 高松市 東北支店 宮城県仙台市青葉区 |
沿革 | 昭和12年 3月 大阪府松原市において創業
昭和22年 3月 大阪府に「株式会社大末組」を設立 昭和24年12月 建設業法の制定により大阪府知事登録を受ける 昭和30年 7月 建設業者登録を大阪府知事登録から建設大臣登録に変更 昭和36年10月 大阪証券取引所市場第2部に上場 昭和38年 4月 本店を大阪市南区大和町1番地に移転 昭和38年 7月 東京証券取引所市場第2部に上場 昭和42年 5月 大阪・東京証券取引所市場第1部に上場 昭和45年 3月 社名を「大末建設株式会社」と改称 昭和49年 1月 建設業者登録を建設大臣登録から建設大臣許可に変更 平成 3年 9月 本店を大阪市福島区福島6丁目8番10号に移転 平成 9年 5月 ISO9001認証取得 平成11年 5月 本店を大阪市中央区南船場2丁目2番11号に移転 平成13年 3月 ISO14001認証取得 平成21年 9月 本社・大阪店を大阪市中央区久太郎町2丁目5番28号に移転 |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。