株式会社DYM
ディーワイエム

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社DYM

IT・医療・広告・人材・M&A等を手掛ける企業/商社
  • 正社員
業種
インターネット関連
医療関連・医療機関/広告/その他製造/教育関連
本社
東京

先輩社員にインタビュー

人材コンサルティング事業部 法人営業
課長(30歳)
【出身】早稲田大学  文学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 中小・ベンチャー企業の新卒採用支援をしております。
「学生売り手市場」と呼ばれる現在の
就職活動において、新卒採用をしている
企業様は日本で約5万社あると言われております。
その中で学生さんが知っている企業はせいぜい
数百社。特にBtoBの企業様は上場企業でも
知られていないのが現実です。
その世に知られていない「知られざる優良企業」を
学生様と接点を持っている私達がお客様の代わりと
なって存分に魅力を伝えるのがお仕事です。
1年間のスパンで会社を大きくするためには「営業力」
3年間のスパンで会社を大きくするためには「サービス力」
10年間のスパンで会社を大きくするためには「人材」
と言われており、多くの会社は社員全体で新卒採用を
会社の先行投資として力を注いでおります。
そんな中お客様の求める人物像は
千差万別です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「僕を見つけてくれてありがとう」とおっしゃって頂いたことです。
とある上場を控えていらした企業様の社長様に
「僕を見つけてくれてありがとう」
とおっしゃって頂いたことです。
営業=嫌がられるものではないと知った瞬間でした。
入社して半年の新入社員に大企業の社長様と出会えて
しまうのも、非常に嬉しかったですし
こちらもプロとして準備してお客様に本気でぶつかった
結果頂いた御言葉です。
この日から営業が大好きになりまして、世の中で
採用の課題があるお客様のお役に立ちたいと
思いながら様々な企業と毎日御会いして勉強になっております。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 会社は公私混同!
等身大の自分でいられる場所
大手総合商社しか見ていなかった私。
留年してコンプレックスがあって面接は嘘ばかり
そんな中とある合説で出会ったのがきっかけです。
ビックリしたのは人事部が先に自己紹介をして下さったこと。
大学で中退をされたということをカッコ良く
話していて「自分の経歴には嘘をつかず、堂々と生きていこう」
と思えるようになった
なので会社は公私混同!
仕事も遊びも全力で、まるでサークルのような雰囲気。
カッコいい大人を体現しているところが大好きです!
 
これまでのキャリア 2015年入社→5月~7月新人賞→9月間MVP→11月~1月全社&人材事業部MVP
→係長昇格→現在に至る

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・新規開拓中心)
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 毎日違うお客様とお会いしていく仕事
仕事でかかわる人 役員/部長クラスの方とビジネスする仕事
仕事で身につくもの 経営者との人脈が広がる仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は自分を良く見せようと
背伸びをしますがいつまで続きますか?
背伸びをしていては走れません。今の自分を受け入れて
くれる会社に出会うことが大切です。
そのためには行動あるのみ
私は20代は働くべきだと思ってます。
私の場合頭も体も親も健康で、パートナーも子供
もいないためある意味24時間自分に投資できます。
苦労は買えではないですが、何時か自分の夢を叶えるための
莫大な財産になると思ってます。
皆さん良き出会いを!

株式会社DYMの先輩社員

~企業の人材採用をサポートし、収益拡大や成長に貢献していく~

研修事業部 責任者
課長

自社開発を一気通貫で行うこと

WEB事業部HRtech課
システムエンジニア

企業と学生の橋渡しをして、双方の成長に貢献する。

人材コンサルティング事業部 新卒紹介リクルーター
主査代理

管理部の責任者

管理部
執行役員部長

新規事業責任者、0から1に生み出す取り組み

新規事業開発部
取締役

掲載開始:2023/01/30

株式会社DYMに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社DYMに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)