藤コンサル株式会社
フジコンサル

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

藤コンサル株式会社

建設コンサルタント
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
建設コンサルタント
建設/コンサルタント・専門コンサルタント/その他サービス
本社
愛知

先輩社員にインタビュー

設計部
(30歳)
【出身】大同大学  工学部 都市環境デザイン学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 橋梁の点検・補修・耐震設計。
私の所属する設計1課は橋梁の点検・補修・耐震といった業務に携わっています。
設計1課は、まず現場調査から始まり、どんな損傷・構造をしているかを把握します。
そして、補修工法の検討や構造計算を行い、経済性・施工性等の観点から提案し、
顧客(おきゃくさま)が最も満足する成果を納品できるよう努めています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
顧客様に信頼される技術者に。
顧客(おきゃくさま)に成果品を収めるときに喜びを感じます。
私の所属する設計1課は、多くのプロセスを経て納品するので、
それだけ一つ一つの業務への思い入れ、そして責任感をもって取り組んでいます。
まだまだ未熟者ではありますが、自分の意見をしっかり述べられるよう自信をつけて、
信頼される技術者になることを目標に、日々業務に励んでいます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 若いうちから活躍できる環境がある。
様々な分野に壁を作らない、意見を交わしやすい雰囲気に入社を決めました。
20代の社員が多い、活気ある会社であることから、
若いうちに多くの業務に携わることでき、その経験を経たうえで自分の専門分野を見つけ、
技術力を伸ばしていける点も、入社の大きな決め手となりました。
 
これまでのキャリア 計測部(1年間)→設計部(現職・7年目)

この仕事のポイント

職種系統 建築・土木技術者
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

学生生活の中で得た様々な経験を振り返り、自分にはどんな会社が合うか、
どのように働いていきたいかをしっかりと決めてください。
それをもとに、企業から色々な話を聞いて、
自分の求める就職活動の軸に、一番フィットする会社を選ぶと良いと思います。

藤コンサル株式会社の先輩社員

橋梁設計。橋梁点検から補修、補強まで。

設計部
(35歳)

道路設計。

設計部
(35歳)

多岐の業務にわたる、道路設計。

設計部
(32歳)

急傾斜崩壊対策業務を担当。

設計部
(26歳)

道路設計。

設計部
(24歳)

橋梁の補修業務。

設計部
(24歳)

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2023/01/30

藤コンサル株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

藤コンサル株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)