業種 |
福祉・介護
建設/医療機器 |
---|---|
本社 |
石川
|
在宅介護・施設介護に関わるサービスの提供を通じて、介護を必要とされる方やご家族を支える事業を展開する会社です。パナソニック エイジフリーショップの加盟店を3店舗運営し、介護用品のレンタルや販売、介護リフォームを手掛けています。また、在宅介護サービスの居宅介護支援事業所や小規模多機能型居宅介護を運営しているほか、施設介護サービスとして住宅型有料老人ホームの運営も行っています。
パナソニック エイジフリーショップの加盟店として、金沢・小松・富山で3店舗を運営しています。要支援・要介護認定を受けた方に向けた、介護用品のレンタル・販売、介護リフォームのサービスを提供し、介護保険の適用に対応しています。介護用品のレンタル・販売では、できるだけ自宅で自立した生活を送れるように、身体の状態や住宅などの環境を踏まえて、選定をサポート。介護用品のレンタルは介護施設向けにも展開しています。介護リフォームでは、福祉・医療に精通する建築士が、介護と居住性を考慮したバリアフリーリフォームを行っています。
在宅ケア事業部では居宅介護支援事業所さんえす、小規模多機能ホームといやまち・有料老人ホームといやまちを運営。家族や友人などとの関係を大切に、住み慣れた地域でその人らしい暮らしを送れるようにサポートしています。中でも「小規模多機能ホームといやまち」は小規模多機能型居宅介護を提供する施設。通所・宿泊・訪問を柔軟に組み合わせた介護サービスを提供し、認知症患者にも対応しています。認知症などの病気や事業所での姿は、利用者を構成する要素のほんの一部です。お一人おひとりの性格をはじめ、好きなことやきらいなこと、趣味や生きがい、生活スタイル、家族や友人などを細かく知って、関わっていきたいと考えています。
当社は介護を必要とされる方やご家族にサービスの提供を通じて、「ゆとりと笑顔のある暮らし」を実現するお手伝いがしたいと考えています。たとえば、歩行器があれば買い物に行きやすく、電動ベッドがあれば自力で起き上がれます。あるいは、廊下に手すりを設置すれば、転倒のリスクを抑えられます。介護用品のレンタル・販売、介護リフォームのサービスを提供するにあたって、介護を必要とされる方の身体の状況や、ご本人やご家族との関わりの中で気づきを得て、ゆとりある暮らしにつながる提案を行っていきます。
事業内容 | ■福祉用具(介護用品)貸与
■福祉用具(介護用品)販売 ■住宅改修 ■居宅介護支援事業所の運営 ■小規模多機能型居宅介護の運営 ■住宅型有料老人ホームの運営 |
---|---|
設立 | 2000年7月 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 43名(2022年9月現在) |
売上高 | 5億9000万円(2021年度実績) |
代表者 | 取締役社長 高桑 幸一 |
事業所 | 本社・ケア・サンエス金沢/石川県金沢市問屋町3丁目10番地
ケア・サンエス小松/石川県小松市大領町な7番地 ケア・サンエス富山/富山県富山市黒崎122番1 居宅介護支援事業所さんえす・小規模多機能ホームといやまち・有料老人ホームといやまち/石川県金沢市問屋町1丁目48番地 |
沿革 | 2000年7月:株式会社キョー・エイグループより、介護事業所として株式会社ケア・サンエスを設置
2001年3月:松下電工エイジフリーショップのフランチャイズとして、松下電工エイジフリー介護チェーン金沢店をオープン(現:パナソニック エイジフリーショップ金沢) 2002年3月:松下電工エイジフリー介護チェーン小松店をオープン(現:パナソニック エイジフリーショップ小松) 2004年3月:松下電工エイジフリー介護チェーン富山店をオープン(現:パナソニック エイジフリーショップ富山) 2016年1月:居宅介護支援事業所さんえすを設置 2016年4月:小規模多機能ホームといやまち・有料老人ホームといやまちをオープン |
企業ホームページ | http://sanesu-care.com/company.php |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。