当行は創立以来、「地域社会の繁栄に奉仕する」を経営理念として掲げ、お客さまとともに歩み、お客さまとともに成長してきました。
真にお客さまのお役に立つために、京都だけでなく、滋賀、大阪、兵庫、奈良へ積極的に出店し、より多くのお客さまとより深く、「ながーい、おつきあい。」をいただいています。
地域のお客さまのお役に立つこと。それはお客さまとより近い距離で、より深く仕事に取組むこと。そのために努力をつづけ、行員自身が成長し、当行が企業として成長しつづけることこそが、真の地域貢献につながると考えています。仕事を通じて自分自身を成長させていく。挑戦したいという意欲のある人には、活躍の場が無限に広がっています。
京都銀行は、高い健全性を武器に、2000年の草津支店出店以降、京都だけにとどまらず、滋賀、大阪、兵庫、奈良、そして愛知へ積極的に出店し、営業エリアを拡大してきました。当時116カ店であった店舗数は現在174カ店にまで増えています。真にお客さまのお役に立つために、他の金融機関との経営統合に動くのではなく、独力で規模を拡大し、お客さまに支持され、成長を続けてきた京都銀行の姿が「広域型地方銀行」です。地域になくてはならない銀行であり続けるために、京都銀行の挑戦はこれからも続きます。
京都銀行は、2019年に「イノベーション・デジタル戦略部」を設置。デジタル技術の活用を強力に推進していくことで、銀行の店舗は「スピーディーに事務手続きをする拠点」から「お客さまのご要望をおうかがいし、ご相談にお応えする拠点」へと変わってきています。これからは、コンサルティング機能のさらなる発揮、対面とデジタルとのベストミックスにより、事業領域を総合金融ソリューション業へと拡大し、さらなる成長・発展を遂げていきます。抜本的な改革により、行員一人ひとりがお客さまの期待を超えるワンランク上の仕事に挑戦し、お客さまのために、より付加価値の高い仕事を実践しています。
事業内容 | 普通銀行業務 |
---|---|
設立 | 1941年10月1日 |
資本金 | 421億円(2022年3月) |
預金・譲渡性預金 | 8兆9,878億円(2022年3月) |
自己資本比率(単体ベース) | 11.59%(国内基準) (2022年3月) |
従業員数 | 3,396人 [男性 1,824人、女性 1,572人] (2022年3月)
|
平均年齢 | 38歳5ヵ月(2022年3月)
|
代表者 | 取締役頭取 土井 伸宏
|
事業所 | 店舗/京都府内111店、滋賀県内14店、大阪府内31店、兵庫県内8店、奈良県内7店、愛知県内2店、東京都内1店
駐在員事務所/香港・上海・大連・バンコク (2022年3月) |
連結子会社 | 烏丸商事(株)、京都信用保証サービス(株)、京銀リース・キャピタル(株)、京都クレジットサービス(株)、京銀カードサービス(株)、(株)京都総合経済研究所、京銀証券(株)(2022年3月) |
業績 | 決算期 預金高 貸出金 (単位・億円)
2018.3 78,257 52,741 2019.3 80,576 54,875 2020.3 80,267 58,284 2021.3 87,169 60,692 2022.3 89,878 61,489 ※預金は譲渡性預金を含む |
沿革 | 1941年 京都府下の4行が合併し「丹和銀行」として創立
1951年 「京都銀行」と改称 1953年 本店を京都市に移転 1984年 東京、大阪両証券取引所に上場 2000年 草津支店開設(滋賀県へ初出店) 「広域型地方銀行」戦略がスタート 2004年 高の原支店開設(奈良県へ初出店) 尼崎支店開設(兵庫県へ融資特化型店舗として初出店) 2007年 「女性キャリアサポートプロジェクト」をスタート 女性キャリアサポートプロジェクトの取組みが評価され、 ・京都労働局より「次世代育成支援対策推進法に基づく認定」 ・京都府から「京都府子育て支援表彰」 ・厚生労働省から「均等推進部門京都労働局長優良賞」 ・京都市より「きょうと男女参画推進宣言」登録事業者制度に係る 「京都市長表彰」を受賞 「日本の森を守る京都サミット」開催 2010年 「京都銀行金融大学校」設立 2011年 女性のさらなる活躍を推進する総合支援策「きららプログラム」を開始 2013年 大阪支店と大阪中央支店を統合し、大阪営業部を開設 バンコク駐在員事務所を開設 2014年 地方銀行9行で「地域再生・活性化ネットワーク」立ち上げ 「京都銀行 金融大学校 桂川キャンパス」が完成 女性活躍総合支援策「かがやきプログラム」スタート 2015年 桂川支店開設、東京営業部開設 2016年 高槻城北支店、刈谷支店、北野田支店、鳳支店開設 2017年 守山支店開設、生産性革新本部設置、京銀証券株式会社設立 2018年 長浜支店開設、信託業務取り扱い開始 2019年 イノベーション・デジタル戦略部設置 2020年 店舗戦略本部設置 明石・平野法人オフィス開設 2021年 京銀デジタルコネクト左京設置 2022年 DXビジネス開発部設置 |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。